fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOP日常生活 ≫ ジャッジ、お願いします

ジャッジ、お願いします

はっきり言って、今日の記事は猫はあまり関係ない

でもどうしても納得がいかないので、載せてみることにしたw
150120-tk2.jpg

うちの猫がたこ焼きに迫っている点にもツッコミたいが、

事態はそれ以上に深刻なのだ



こちら、地元のスーパーで売っていた、たこ焼き
150120-tk3.jpg

食べても食べても、

タコが入ってねぇ!




興味が湧いたので、残りすべてを楊枝で解剖してみた


結果・・・
150120-tk4.jpg

10個中、入っていたのはこの一片のみ


これをたこ焼きを称し、販売してよいのだろうか!?



さぁ、たこ焼きには何かとうるさい関西以西の皆様

ジャッジをお願いいたしますm(_ _)m



正式商品名 : たこが入ってるかも焼き?

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking






 
 
でも、クレームはつけない



たかが100円の惣菜にイチャモンつけたら、逆に怒られそうだw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking


Comment

No title
編集
関西代表として言わせていただきます
「ありえない!!」
やっぱり大たこ入れてもらわないと!ね (^-^)
ついでに、青のりとかつおぶしをたっぷりでお願いします!
って言いたいですよね
2015年01月20日(Tue) 17:12
編集
関西ではないけれど、
言わせていただたきたい!
これはたこ焼きではな〜い(。▼皿▼)σ
値段の問題じゃないですよね〜。
だったら、書いてほしい…
タコは入ってないたこ焼きって…。
2015年01月20日(Tue) 18:45
No title
編集
九州代表です (^^ゞ
「100円惣菜ならありでしょう(笑)」
でも
タコ焼きではなく
タコ焼き風もしくは風味って事でどうでしょうね!
2015年01月20日(Tue) 18:46
こんばんは~
編集
関西ではないけど
たこの入ってないたこ焼きなんであり得ない。
小さいのかひとかけ1個に入ってるからたこ焼きだってことでしょうか?

2015年01月20日(Tue) 18:56
No title
編集
最初ミートボールかと思っちゃいました(汗)
10個中1個だけに小さいタコさんが・・・
ん~これはたこ焼きと名乗っていいものなのか^_^;
2015年01月20日(Tue) 19:02
No title
編集
関西には仕事で3か月しかいませんでしたが
たこ焼き好きのわたしとしては詐欺罪ですね!
名乗るなら小麦粉焼きと訂正してほしいですね^^
2015年01月20日(Tue) 19:08
No title
編集
こんばんは

関西在住としては、
こんなんありえへん、
でしょうねぇ。
大阪おばちゃんなら、絶対にクレームつけに行ってますよ。
これでは、たこ焼き風の粉焼きです。
2015年01月20日(Tue) 19:16
No title
編集
ひどいですねぇ・・・
北海道民でも怒りますよぉ

でも商品名がタコが入ってるかも焼きなら
ロシアンルーレットみたいで買ってみたいww
2015年01月20日(Tue) 20:00
No title
編集
これをぼったくりと言うのでは⁉︎
すごいですね!
私なら、買った店にクレームだな( *`ω´)
タコは大切だもの‼︎‼︎
商品名変更して、丸いお好み焼きで売るならねw
2015年01月20日(Tue) 20:05
No title
編集
こんばんは(○´∀`○)

たこ焼きっちゃあ、たこ焼きかと(´д`)
他の関西圏の方に怒られちゃいますね(;´Д`)

近所のたこ焼きは、タコの代わりに
こんにゃく入ってるし(@_@)

入ってないたこ焼きも食べたことあるし
たこパ(たこ焼きパーティー)の時は別の入れたり…

それよりも…たこ焼きが小さくてまん丸なのが( ´艸`)
懐かしいです←地元もまん丸です
2015年01月20日(Tue) 20:46
No title
編集
ひどいですね
このご時世異物混入の逆の意味で・・・
小麦粉焼きやん!っていってやれば?スーパーのお客様カードに。
2015年01月20日(Tue) 21:00
編集
えー!クレームつけないのぉぉ!!!
こんなもん、たこ焼とは言いません。
ただの「焼き」ですやんかぁ。
でもまあ、たこ焼きは家で焼くのが一番美味しいです♪
2015年01月20日(Tue) 21:32
No title
編集
冷凍のたこ焼きですらちゃんとタコが入っているというのに
これはあんまりですねぇ(;´Д`)
しかもサイズちっちゃ!(笑)
関西ではありえないですね(`・ω・´)
2015年01月20日(Tue) 21:56
思入れの違いでしょう。
編集
ありえない!(笑)

大阪でこんなたこ焼き出したら、確実にシバカレル・・・ってか、大阪にそんなお店無いしっ!(爆)

ちなみに大阪ならこんな時、

「おんどりゃ!アホ!ボケ!カスぅ‼︎おのれんとこタコ入ってへんやんけぇ!コラァ‼︎」

って、感じです。←ガラ悪う〜
2015年01月20日(Tue) 22:15
No title
編集
たこ焼きに興味津々のとらにゃん、可愛い^^
そうですね、たこが入ってるからたこ焼きなのでは?
でも私もタコが入っていないたこ焼き、食べた事あります。
7割ぐらいはタコ入ってたけど^^;
2015年01月20日(Tue) 22:17
No title
編集
関西じゃなく、中部ですがこれは文句を言っても
許されるレベルの物だと思います(^^;)
というか、たこ焼きという看板に偽り有りとどこぞの広告団体とかに
電話して良いと思います(笑)
100円とはいえども「たこ焼き」として売っている以上は・・・(笑)

トラちゃん、狙っても食べちゃ駄目だよー(笑)
2015年01月20日(Tue) 22:43
編集
大阪の人間として一言
これはたこ焼きではありませんv-11
2015年01月20日(Tue) 23:09
No title
編集
とらにゃん君、それねきっと食べても期待するようなお味はしないと思うぞ~
なんせ小麦粉ダンゴだからね~^^;

 おばさん代表として言わせていただくなら、クレームつけるな~へへへ!

 でも、さすがだわ。それを売るって根性が…
2015年01月20日(Tue) 23:39
No title
編集
いつも読み逃げポチ逃げですみません。初コメです、よろしくです。

大阪で生まれ育った(現在も大阪府在住)人間としていいたい。これはたこ焼きとして絶対に認めたくない!大き目のタコが1つずつ入ってるのがたこ焼きですよ。
ワタシがこんなたこ焼き買ってしまったら店の投書箱にかなり厳しいクレームを入れますね。
2015年01月20日(Tue) 23:40
No title
編集
丸い形、そのものがタコをモチーフとしたタコ焼きなのです
タコが入ってると勘違いされたのはお客様の方ですわ
おほほほほほ!

きぃぃいいいいいいい
2015年01月21日(Wed) 00:47
No title
編集
これはアウトですね〜
異物混入にも見えますね〜w
2015年01月21日(Wed) 01:05
No title
編集
関西に住んでますが・・・
元々は四国の人間です。
でも、これはタコ焼きじゃない!!
我が家の近くのお店では6個100円のタコ焼き売ってますが、もっとタコも大きくちゃんと全部に入ってます。
こんな小さいのだと寂しいよね(T△T)
2015年01月21日(Wed) 01:15
No title
編集
初コメですm(__)m

これは「たこ焼き」ちゃうし、もういっそ、「たこなし」って名前で売ったほうがいいかと(笑)。by兵庫県民
2015年01月21日(Wed) 02:02
こんにちは。
編集
もちろんブッブーだよ。
今度から買わないに1票!
2015年01月21日(Wed) 02:37
No title
編集
関西人として いえ関西人じゃなくても
これは詐欺ですーーー!
ありえない・・・絶対にありえない(ーー;)
私なら間違いなく一言不平を申し上げますね(笑)

関西人を代表して・・・なめとるのかe-281
2015年01月21日(Wed) 08:50
No title
編集
愛知に住んでいますが、京都出身です。

これはダメでしょう・・・
100歩譲って、全てにタコが入っていなかったら、
『ここはタコなしなんだ』って笑えるけど、
1個は入っていたってことは、9個は入れ忘れじゃないですかー
お金払ってんのに!?

最近、大タコのお店が多いけど、こんなかわいいタコのお店もあるんですね(^_^;)
2015年01月21日(Wed) 09:21
No title
編集
「たこが入ってるかも焼き?」
めっちゃ笑えました!

私はそういうのに遭遇したらえぇ~とか仲間内でやいやい言うかもですが、
実際はたこ焼きの中の蛸はさして重要じゃなくたこやき全体の味とか食感?が好きなので、まぁ目くじらは立てないだろうなと思います^^;
2015年01月21日(Wed) 12:22
No title
編集
残念なたこ焼きでしたね(笑)
いや、これはたこ焼きと言ってはいけませんな^^;
それにしても・・・。
ミニサイズですね~(笑)
まぁ100円なら仕方がないのでしょうかw
2015年01月21日(Wed) 12:55
No title
編集
こりゃ~~~たこ焼きとは言えまへん~~~!
関西でいうところの、バチモン、あるいはバッタモンです~~~!(汗)

2015年01月21日(Wed) 13:27
No title
編集
こんちゃ♪
うちの夫は3つ食べて入ってなかったら二度と買わないです。
ってか、次に行った時に文句言ってますww
だってねー「たこ」が入っての「たこ焼き」ですからね~ww
もちろん「たこ」が入ってのお値段でしょうし(^^;
その後必ずやるのが「たこぱー」(たこやきぱーてぃー)。
はみ出るくらいのたこをいれてます(=w=)v おーいちー♪
2015年01月21日(Wed) 14:43
No title
編集
関東人としても・・・コレは許せないわ~。
10個の中で1個!?
もしかしたら入ってないこともあるって事ですよね。
やっぱり許せない。
2015年01月21日(Wed) 15:20
No title
編集
九州出身です。
ま~、タコが入ってなければたこ焼きとは言えないと思いますが、100円ならクレームはつけません。
会社で、「この前ね~、うんぬんかんぬん」と話のネタにします。

どこかに小さく「風」って記載なかったですか?(笑)
もしかしたら、全部に入っていたけど、気付かないくらいにタコが小さかったとか(涙)

停電大変でしたね。
復旧はしましたか?
まさか、自動車が電信柱を破壊するとは…。
2015年01月21日(Wed) 18:03
No title
編集
100円だとしても、たこ焼きと称しているなら入れるべきでは?
確かにクレームは微妙、、(^_^;)ムズカシイ
でも黙っているのもなんだかねぇ。
2015年01月21日(Wed) 20:43
Re: No title
編集
まるパパモモママ さん、こんにちは

まぁ100円惣菜と割り切るべきか、
たこやきと称するのだから、それなりの商品にしてもらうべきか・・・

難しいところですね~w
2015年01月22日(Thu) 08:27
Re: タイトルなし
編集
もかくき さん、こんにちは

たまたまかもしれませんが、めっちゃタコが少なかったですw

コンビニの冷凍総菜の方が、まだ本格的ですよ
あれも100円ですし
2015年01月22日(Thu) 08:28
Re: No title
編集
catrider さん、こんにちは

まぁ、100えんなら仕方ないって気持ちもあります

安さがウリのこのお店、
これからもお世話になるでしょうから・・・w
2015年01月22日(Thu) 08:28
Re: こんばんは~
編集
紅葉 さん、こんにちは

いや、9/10がたこ焼きではないんですよ

全部入ってないよりも往生際が悪いというか・・・w
2015年01月22日(Thu) 08:29
Re: No title
編集
obaoba さん、こんにちは

個人的には全部入ってないくらいの方が、
覚悟が決まってて笑えましたけどねw

9/10じゃ、なんか往生際が悪いというか・・・
2015年01月22日(Thu) 08:30
Re: No title
編集
桃内 さん、こんにちは

関西で売ろうものなら、
即オバちゃんが店員に喧嘩売ってきそうですww

まぁ、100円クオリティなら仕方ないですかね~
2015年01月22日(Thu) 08:32
Re: No title
編集
shah-san さん、こんにちは

まぁ、100円クオリティの限界なんでしょうか

120くらいになれば、もう二~三片増えるかな~
2015年01月22日(Thu) 08:33
Re: No title
編集
ぽち さん、こんばんは

ぶっちゃけ、全部入ってないくらいの方が、
潔くてあきらめもつきましたw

1/10ってあたりが、妙な往生際の悪さを際立たせるんですよw
2015年01月22日(Thu) 08:34
Re: No title
編集
チャウダー さん、こんばんは

たこ焼きって、具材はバーリトゥードなんですかね~


ただそう考えると・・・・

何も具材が入ってないんです、この商品w
2015年01月22日(Thu) 08:35
Re: No title
編集
coconuts-mama さん、こんばんは

時代を逆行するスタイルかぁ
ちょっとその表現は斬新ですねww


0/10ならもっと潔かったのに

中途半端な往生際の悪さを感じてしまったもので、
つい記事に・・・w
2015年01月22日(Thu) 08:37
Re: タイトルなし
編集
わいさん、こんばんは

100円惣菜ですからね~

カキフライ弁当が、228円で売ってますw
いつもお世話になってるので、今回は勘弁しようかと・・・

ちなみにカキフライは本物ですよw
2015年01月22日(Thu) 08:38
Re: No title
編集
Sct さん、こんにちは

コンビニで売ってるたこ焼きも、
確かにもっと本格的ですね

まぁこれがスーパー惣菜の限界なのか・・・
2015年01月22日(Thu) 08:39
Re: 思入れの違いでしょう。
編集
JoJoさん、こんばんは

いつも激安弁当でお世話になってるので、
クレーム付けづらいんですよ

カキフライ弁当が228円、
しかもボリュームたっぷりのクオリティです

なぜこのたこ焼きだけ、こんな中途半端なものになってしまったのか
つくづく残念です
2015年01月22日(Thu) 08:41
Re: No title
編集
ちゃめちゃめママ さん、こんにちは

とらはかつおぶし狙いですねw
青海苔をかけると、もっと寄ってきますよ

100円クオリティの限界でしょう
120円なら、もうちょっとタコ増えたかな~
2015年01月22日(Thu) 08:42
Re: No title
編集
みやびん さん、こんばんは

これくらいで済ませる私だからいいですけど、
本当のクレーマーは、お店に乗り込んでいきますからねww

恐ろしい世の中ですよ、ホント
2015年01月22日(Thu) 08:43
Re: タイトルなし
編集
micia さん、こんにちは

関西圏の熱いご意見の多さに驚いてます

やっぱり本場を知る方からの意見は厳しいですね~
2015年01月22日(Thu) 08:44
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんにちは

いつもお世話になってるので、あまり苦情も言えないんですよ

激安がウリなんですけど、クオリティも高いはずなんです
なんでこんな中途半端なものが・・・?
2015年01月22日(Thu) 08:46
Re: No title
編集
ぶくぶくペンギン さん、こんにちは

いつもありがとうございますm(_ _)m

関西圏の方からは、やっぱり厳しい意見が多いですね~

笑いのネタくらいで記事にしたんですが、
なんだかプチ問題に発展しそうな勢いですwww
2015年01月22日(Thu) 08:47
Re: No title
編集
サイフォン さん、こんにちは

Wikiでたこ焼きの定義について調べてみたら、
やっぱりタコを入れて焼いたのが始まりみたいです

また一つ、どうでもいい雑学が増えましたw
2015年01月22日(Thu) 08:49
Re: No title
編集
chiffon-p さん、こんばんは

むしろ入ってない方が、諦めついたかも・・・

でも記事にはしますけどねw
2015年01月22日(Thu) 08:50
Re: No title
編集
Hachi☆彡 さん、こんにちは

100円で10個だからいけないのか~

6個なら、きっとタコも増えたはず・・・・
2015年01月22日(Thu) 08:50
Re: No title
編集
まりもりず さん、こんばんは

タコなし焼き、斬新ですね~
むしろ潔さを感じますよwww

1/10だから、妙な往生際の悪さを感じるのかも・・・
2015年01月22日(Thu) 08:52
Re: こんにちは。
編集
クリちゃん さん、こんにちは

他の惣菜は、結構クオリティ高いんですけどね

どうしてこんなのが出てしまったのか、いまだに謎です・・・
2015年01月22日(Thu) 08:53
Re: No title
編集
モモクリ さん、こんにちは

関西圏の方の意見は総じて厳しいですね
鬼気迫る勢いを感じますw

そのうちクレーム付けに行かされそうなので、
ここらで収束・・・w
2015年01月22日(Thu) 08:54
Re: No title
編集
chee さん、こんばんは

まぁ100円惣菜なので・・・

さすがに300円とかでこれなら、
もっと悪意ある記事にしちゃったかもww
2015年01月22日(Thu) 08:55
Re: No title
編集
子ネコと花嫁 さん、こんばんは

まぁ、触感はまぁまぁでした
自分で鰹節かけてアレンジ

でも・・・ やっぱりちょっとさみしかったww
2015年01月22日(Thu) 08:56
Re: No title
編集
Kyabia さん、こんにちは

100円ってところが、責められないポイントですw

クオリティより量って人もいるでしょうからね~
2015年01月22日(Thu) 08:57
Re: No title
編集
あめぶら さん、こんばんは

よく京都の露店で売ってる、
NIKEならぬ、MIKEとかNIKIってやつですかねw

あれよりもかなり潔ぎ悪いと思うんです、ハイ
2015年01月22日(Thu) 08:58
Re: No title
編集
梅にゃん さん、こんばんは

やっぱりタコはたっぷりがいいですよね~

たこ焼きの代わりに、肉の角切りなんか入れてみたり・・・w
2015年01月22日(Thu) 08:59
Re: No title
編集
まーず さん、こんばんは

0/10なら、多分逆に笑ってしまったかも

1/10って割合に、妙な往生際の悪さを感じてしまいましたよw
2015年01月22日(Thu) 09:00
Re: No title
編集
みかん さん、こんばんは

パッケージも撮っておけばよかったw
まさかこんなものに遭遇するとは思ってなかったので・・・

停電は二時間くらいで復旧しました

原発では散々叩かれてましたけど、
やっぱり東京電力の技術ってすごいなぁと感心させられましたよ
2015年01月22日(Thu) 09:02
Re: No title
編集
ちぃぃぃぃぃ さん、こんにちは

だから、ここで細々と愚痴を・・・w
さすがにこれくらいでクレームを付ける勇気はないですww


最近ヤマト運輸が時間指定を守らない件は、
バッチリ本社にクレーム入れてやりました!

言うところはちゃんと言わないとね
2015年01月22日(Thu) 09:03












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします