~ ちょっとうんちく ~
[PTSDとは]
心的外傷、またはトラウマの事。
強い精神的衝撃を受けることが原因で発症する、ストレス障害の事ね
まぁ連日、あれだけ追いかけまわされちゃなぁ・・・
見えなきゃ見えないで、逆に不安になる
Trackback URL
Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
愛称 とらにゃん、モフ神
天然オレ様、我が家の暴君♪
■名前 みぃ ♀(左)
愛称 みぃたん
元ノラながら超甘えん坊♪
■名前 はな ♀
愛称 はな、はな太郎
元ノラ。二代目にぎやか担当
■名前 はむ ♂
愛称 はむはむ、はむ太郎
保護猫。やんちゃ街道驀進中
Comment
仲良しが発覚という事かなwww
あの、そして今感じたんですが・・・
みいさん、もっふもふになりましたね(≧∇≦)
みぃたん、せつなーいせつなーい。。(つд⊂)シクシク
最後の写真見たらポロポr.。。
この時の気持ちを互いに忘れて欲しくないね!
ま、無理か?www
( *´艸`)プッ
タイトルでびっくりしましたよ。
本当にPTSDを発症したのかと。
まぁ、みぃちゃんがとらにゃんを受け入れているってことですよね。
早くとらにゃんがみぃちゃんを受け入れてくれれば、大団円なんですけどねぇ。
みぃたんの表情がなんとも言えずせつない!
なんだかポッカリ…って感じだったんでしょうね。
しばらくしたらいつものようになっちゃうのかな。
なんかやっぱり、そこには「愛」が
あるんでしょうかね~。
とらにゃんがいるのが当たり前すぎて
居ないとなんだか不安になっちゃうのかな。
とらちゃんとみぃちゃんはホントはなかよしさんなんですよ。
追いかけるのは「鬼ごっこ」、猫パンチはA.猪木流「お元気ですか?」
ですよ。
兄妹は姉妹より親密になるっていいますし、うらやましいですよ(*^_^*)
そうそう、いないとなんだか逆に落ち着かないですよね
いつもそばにいるのが当たり前になってしまってるから・・・
仲良くしてるようすみると愛おしくなりますね。
やっぱり喧嘩をしていても兄妹と言うことでしょうかね。
最後の写真がなんとも言えず良い感じです( *´艸`)
変化なかったでしょうか?
日頃は小競り合いが多くても、やっぱり家族。
一緒が一番ですね(^O^)
やはりいつもと勝手が違うので、みぃちゃん落ち着かなかった
のですね。
最後の写真、良いですね〜♪
たまに離れると、その後かえって仲良くなるのは、人間も一緒かも?
とらにゃん君、定期通院でしたか?
変わりなかったですか?
見えない不安と闘った一日だったんだね〜
とか何とか言いつつ、結構お互い気になっててさ~なんだなんだ、最後のお写真は~(^◇^)
みぃたん、とらにゃんいなくなったら、きっと退屈すぎてぶーデーにーなっちゃうかもよ^_^
嫌も嫌もスキのうち~??
とらにゃん、、が
スキな子には意地悪しちゃうみたいな感じするからかしら??
みぃちゃん,病んじゃってるのね〜 ^^;
見えないよりも見えている方が楽なのね〜
なんか,ざんね〜んw
複雑な乙女心だよね^^
我が家の花お譲様もそうなってくれないかな~・・・・
トラニャン病院よりお家の方が良いよね^^
みいちゃんと遊んでいるつもりだったんだよね^^
遊び方がわからないだけでしょ??
やはり気になるのでしょうね!
トラにゃん君におかえりって言ってるみたいで
微笑ましいですね(*^_^*)
茫然としている時のみぃちゃんの気持ち、よくわかるなぁ。
そうですね、モフモフになりました
抱きかかえて、お腹をモフるのが日課になりつつありますw
気まぐれなとらには難しいかなと・・・
みぃは温厚なのになぁ
ただ、結構ストレスになってる様子はありますよ
些細な物音とかでも、びくびくしてますから・・・
刺激ある生活を選ぶか、
それとも平和ながら退屈な生活を選ぶか・・・
中間がちょうどいいんですけどね
うーん、みぃにはありあそうですけど、
とらには・・・
なんでこんな排他的になっちゃったのか
典型的なワガママ一人っ子タイプです
仲良しの時もあれば、目の敵の時もあり
とらと付き合うみぃの気苦労は計り知れません
良く一緒に居てくれてるなぁと、時に関心すらしますよ
見えない敵ほど怖いものはないですからね
ストーカーとか、お化けとか・・・w
まぁ、逆に見えない敵ほど怖くもなります
お化け屋敷とかでも、どこにいるかわからないから怖いのであって、
居場所がわかってたら対して怖くないですからw
みぃたんはツンツンしてませんよ
デレデレですw
そんな温厚なみぃだから、
とらとうまくやってるのかなと・・・
正直、あまり良い結果ではなかったです
もうふざけたネタで誤魔化すしかないなと・・・w
今日記事にしようと思ってますが、
今回はあまり良い結果ではなかったです
ふざけてから、明るくその話題に入ろうかなと・・・(汗)
お化け屋敷のお化けと一緒
見えない敵ほど怖いものです
帰ってきたら、安心してましたよw
持て余した自由ほど退屈なものはない
ちょっと刺激のあるくらいがちょうどいいのかもしれませんね
時々本当に落ち着かない時がありますよ
とらが近づくだけでびくびくしちゃうとか
みぃのストレス、結構心配だったりします
とらの加減のなさは、遊び方がわからないからだと思います
かなり早い段階で兄弟と離されちゃったのかもしれません
ペット産業の弊害ですかね
みぃのこういうところ、すごく好きです
典型的な優等生タイプですなw
訪問ありがとうございますm(_ _)m
にゃんこの気持ちに寄り添ってみたら、
こんな感じかなとw
持て余した退屈な自由より、
スリリングな毎日・・・かなw
とらにゃんがいないと自由もあるけど、淋しいのね。
うちも はなの安眠中にジョアンが首をガブッとしにいって悲鳴があがる事が度々あります。そんな時のはなが不憫です。
とらにゃん、通院だったのですね。病院に行くだけでも、大変ですものね。とらにゃんもtoranyansanさんも頑張っていますね。
なかなか、フクザツですよねぇ・・・。
さぶちゃんにおめでとうコメント、ありがとうございました!
みぃちゃん、やっぱりジャイニャンがいないと寂しいのね^^
だって彼、存在感大きいも~ん♪
いたんですね
いたわり合う姿が、微笑ましい〜
通院の結果は思わしくなかったですけど、
そんな結果すら嘘のように平穏な休日です
願わくば、こんな時間がずっと続いてほしいものです
お化け屋敷と一緒で、見えると怖くないけど、
見えない程怖いんですよねww
お互い、家族に疾病を持つ身
健康で平穏な毎日がどんなにありがたいことか、
日々実感しますよね
この時間が長く続きますように・・・
みぃはちゃんと歩み寄ってるんですけどね
肝っ玉の小さい暴君がなかなか・・・ね
今日、昼ごはん食べたら、ブログあげる予定です~
とらにゃん、初詣でお願いしておきますね♪
おお、みぃにゃん密着のペロ♡可愛い♪うちのチャトランは、解放されたらさくらに、
シャーってやっつあたり~の、さくらからペロされても、ペロしないから、
とらにゃん、みぃちゃんがうらやましいな♪
もう年末なんですね~
なんかあっという間で、年々実感が薄れてきます
初詣、私も愛猫の健康を祈ってきます
ペットのお守りの売ってるところに行こうかな~