fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPその他 ≫ とらにゃんの憂鬱

とらにゃんの憂鬱

今日は年に一度のワクチン接種の日

「病院ですか、とらにゃんは行きませんよ」
120814-1.jpg


「ぬぉぉ! 出せぇ~!」
120814-2.jpg


あ、逃げた・・・
120814-3.jpg


程なくご理解を頂き、キャリーにお入りいただけました(嘘)
内弁慶なとらにゃんは、病院だと凄く静かになります
120814-4.jpg


体重が500gも増えている事には驚きました!
お腹のたるみに獣医さんも苦笑い・・・
120814-5.jpg

無事に接種は終えましたが、体重増が気になります
ダイエット頑張らなきゃかなぁ~・・・(汗)

Comment

編集
とらにゃんさん予防接種お疲れ様でした(^v^)
潔くブスリと注射しただろうけど、これからも元気で過ごせるようにするためだからね~(^_^.)

確かに体重増は気になりますね。夏バテして食欲がなくなるのも困りますが、モリモリ食べ過ぎるのも大変だ(^_^.)
2012年08月14日(Tue) 17:50
編集
とらにゃん、大変な一日だったね!

病院に連れて行くまでは大騒ぎですよね。
そして病院に着くと大人しくなる・・・

みんなそうなんですね!

☆リンクさせていただきたいと思います。宜しくお願いします!
2012年08月14日(Tue) 18:14
編集
こんにちは。
とらにゃんちゃんワクチンお疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
体重増えてたのねー
龍馬もフード切り替えて頑張ってるけど
この夏また肥えた気が...(・ω・;A)フキフキ
応援ポチ~☆
2012年08月14日(Tue) 18:20
編集
「ぬぉぉ~!出せぇ~!」の、とらにゃんの必死の表情に笑ってしまいました。^^
病院連れて行くのも大変ですよね。

病院ではさすがのとらにゃんも「借りてきた猫」のようですね~!^^
2012年08月14日(Tue) 18:20
編集
病院お疲れ様です~!
やはりみんな病院は嫌ですよね(^^ゞ
500g増は大きいですね(~_~;)
2012年08月14日(Tue) 20:14
編集
えっ!?マイケルで・・・あ、違った^^;

とらにゃんサイズで、ダイエットですか・・・

わが子が凝視できません^^;
2012年08月14日(Tue) 20:21
編集
ワクチンご苦労さまです(^-^)
500g増ですか…。
元の体重にもよりますよ♬
我が家の大河さんは、
現在4㎏で食べてる割には増えません。
まあ、これでキープならいいかなと、
とらちゃんは如何ですか?
写真では、d(>_< )Good!!な感じですけどネ❤
2012年08月14日(Tue) 20:41
Re: タイトルなし
編集
ぽぽん太夫さん、こんばんは

ご飯の問題って、結構考えちゃうんですよね~

健康に気を付けて長生きして欲しいけど、
美味しいものもいっぱい食べてもらいたい・・・

ベストな落としどころを模索しているところですよ
2012年08月14日(Tue) 20:59
Re: タイトルなし
編集
pinoさん、こんばんは

今回はキャリーを出して慣らしておくのをすっかり忘れてて、
いきなり入れられたものだから「何すんだ!?」って感じでした(苦笑)

とらには悪いことしちゃいましたねぇ・・・

リンクの件、嬉しいです!
早速加えさせて頂きますね

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
2012年08月14日(Tue) 21:01
Re: タイトルなし
編集
こねこさん、こんばんは

後ろ足のところに、振袖のごとく贅肉がタプタプと・・・
結構健康には気遣ってきたつもりなので、ショックでした!

暑くて運動量も減ったましたからね~
涼しくなったら、もうちょっと遊んで運動量を増やそうと思ってます
2012年08月14日(Tue) 21:24
Re: タイトルなし
編集
ぐうたらかあさん さん、こんばんは

キャリーを出しておくのを忘れちゃったんですよね
いつも事前に出して慣らしておくんですが、すっかり忘れてました

あの顔、「えぇ!? 今日なんて聞いてね~よ~!」っていう抗議の表情だったのかもしれません(苦笑)
2012年08月14日(Tue) 21:26
編集
こんばんは~
病院に行くことというより、キャリーに入ってもらうのが一苦労ですよね。

体重管理は本当に大変ですが、
とらにゃんくん、がんばれ!
2012年08月14日(Tue) 21:46
編集
とらにゃん君、もの凄い必死な形相…(^_^;)
誰だって(人間だって)病院はイヤですよね!
トトは診察台の上では大人しくなるのですが、待合室では周囲におかまいなしで鳴き続けるので、それまで大人しかった子達まで巻き込んで合唱に発展することもあります…(-_-;)
2012年08月14日(Tue) 21:52
Re: タイトルなし
編集
クウママさん、こんばんは

500gは大きいですよね~!
鍋に入れなくなった理由がよくわかりましたよ

おやつはデンタル系の物中心だったんですが、
それが良くなかったのか・・・?

とりあえず運動量を増やすのと、ご飯量の調整ですね~
体重維持って難しい~!
2012年08月14日(Tue) 21:59
Re: タイトルなし
編集
ちびだこさん、こんばんは

うちが過剰なだけだと思うんですが、
以前はなかった脇下の振袖贅肉が気になって・・・

猫ちゃんに関しては素人同然なので、
ちょっとしたことでもすぐに心配になっちゃいます

涼しくなったら一緒に遊んで、ダイエットに付き合おうと思ってます
2012年08月14日(Tue) 22:06
Re: タイトルなし
編集
大河ママさん、こんばんは

うちは4.5kgになりました

デブではないですが、「ちょっと肉付きが良くなってきたね~」と
獣医さんも苦笑いです

脇の下に振袖のような贅肉が垂れ下がるようになり、ちょっと心配です

そのうち増加は落ち着きますかね~?
なにせ猫に関しては素人なので・・・
2012年08月14日(Tue) 22:09
編集
おやおや、とらにゃんたん、えらかったでちゅねー。

しかしキャリーはちゃんと入らねばならぬよー。

キャリーin、この点においてのみ
あるこの優秀さは群を抜いております。
「口が開いてたら入る」それが信条、猫あるこ。

とらにゃんたん
キャリー、いいとこだから(ー_ー)!!ウェルカム

追伸:友人のところはキャリーに絶対入らず
   いざというときにどうしたら…と心配しています。
   とらにゃんさんはちゃんと入れて素晴らしい☆

2012年08月14日(Tue) 22:15
Re: タイトルなし
編集
ムラチコさん、こんばんは

いつもは事前にキャリーを出して慣らしておくんですけど、
出しておくのを忘れちゃって・・・

トラからしたら「いきなり何すんだ!」って感じだったんでしょうね~
悪いことしちゃった・・・

ダイエット、涼しくなったら運動を中心に頑張りますよ!
2012年08月14日(Tue) 22:16
Re: タイトルなし
編集
蘭丸さん、こんばんは

トトちゃんも診察台に上がると観念するんですね(笑)
「もうどうにでもしてくれ!」って感じなんでしょうか

待合室でよく起こる恐怖心の伝染にも困りますよね~
幸い早い時間に行ったので、今回は大丈夫でした

以前手術をしていたと思われるワンちゃんの、断末魔のような悲痛な叫びが待合室に響いた時の怯え方といったらなかったですね~(苦笑)
2012年08月14日(Tue) 22:26
Re: タイトルなし
編集
入ったというよりは、入れられたというのが正しいかも・・・

猫なので大概の箱ものは好んで入るんですが、
キャリーだけは危険な香りがプンプンするようで入りません

通院のあとは必ずおいしいおやつをあげてご機嫌取りをしてるんですけどね~
2012年08月14日(Tue) 22:35
編集
こんばんは

病院でおとなしくできるなんて、
とらにゃん、えらいですね。
サラは診察台嫌いなため、
隙を見て降りようとするので、
ずっと保定してなきゃいけない。
騒ぎはしない分、まだましだけど、
おとなしいとらにゃんは、うらやましいです。
2012年08月14日(Tue) 22:58
こんばんは~~
編集
ふふ^^
気になる体重~♪
とらにゃんちゃんは何㎏なのかしら~(゚m゚*)

診察台の上で少し困ったお顔^^
可愛いですね~~♥
2012年08月14日(Tue) 23:13
編集
とらにゃんちゃん、必死な顔が可愛すぎですね^^
ごめんね、本人は嫌だったよね>_<
本当にお疲れ様♪

4.5キロだったら全然大丈夫のような。。
まだ若いし、運動を増やしてあげるといいかもですね^^b
2012年08月14日(Tue) 23:28
編集
とらにゃんちゃんワクチンお疲れさまo(^▽^)o
あらあら…大きくなっちゃいましたね\(//∇//)\
今年のお鍋は一回りではなく二回り大きくしなくてはならないかしら?でもはみ出ているとらにゃんちゃんも可愛いよd(^_^o)
一緒にダイエットがんばろう(#^.^#)
2012年08月14日(Tue) 23:31
編集
とらにゃん必死(笑

病院はわかるんですね〜
マウは未だに覚えてなくて、
「キャリー?!わーい☆」
と、遊び感覚ですぐに入りますが、
「あっ!ビョウインだった!」
みたいな学習能力の無い子です(^^;
2012年08月14日(Tue) 23:35
Re: タイトルなし
編集
shah-sanさん、こんばんは

キャリーに入れるまでは大変ですけど、
病院に行っちゃえば至って静かです

ホント内弁慶ですよ

サラちゃん、診察台が駄目なんですか~
慣れない人に触られるのに慣れてないのかな?
2012年08月15日(Wed) 00:57
Re: こんばんは~~
編集
tokiさん、こんばんは

2か月前には4.0kgだったのが、現在4.5kgです
このペースでいくと1年後には10.5kg!?

なんてことはないでしょうが、あまりの急増にびっくり
涼しくなったら運動を中心にダイエットです(笑)
2012年08月15日(Wed) 01:01
Re: タイトルなし
編集
クルーさん、こんばんは

まぁ4.5kgは正常範囲内なのですが、
2か月で0.5kg増にちょっと驚いてます・・・

涼しくなったらダイエット開始ですよ~!
とりあえず新しいおもちゃ買わなきゃ・・・
2012年08月15日(Wed) 01:03
Re: タイトルなし
編集
ちいさんたろうさん、こんばんは

冬に10号鍋をと思ってましたが、このペースだと12号くらいかなぁ(苦笑)

ご飯にも気遣っているし、なぜ? という感じです

皆さんのお宅の猫ちゃんも、この時期体重が増えるものなんでしょうか???
2012年08月15日(Wed) 01:05
Re: タイトルなし
編集
fueamauさん、こんばんは

今回はキャリーだしておくのを忘れちゃって、
いきなり入れられたもんだから非難轟轟でした(苦笑)

獣医さんから体重増を指摘されましたが、
とりあえず今日は頑張ったのでおやつをあげました♪

涼しくなったら運動してダイエットを始めます
2012年08月15日(Wed) 01:09
こんばんは!
編集
いつも楽しく拝見させて頂いてます。

相互リンクの件、よかったらうちもぜひお仲間に入れてくださいませ~!
お願いいたしますi-228

とらにゃんちゃんのダイエットの成功を祈ってます~i-179
2012年08月15日(Wed) 02:36
編集
とらにゃん、私と一緒ですね。
閉所恐怖症、内弁慶、お腹のたるみ(笑)
私もダイエットしないと。
拍手+ランキング3つポチッと。
2012年08月15日(Wed) 09:24
編集
はじめまして♪
足跡から遊びにきました^^
とらにゃんちゃんの可愛いさに惚れました笑

特に猫バスの記事がツボで・・・笑
あ、道がない に笑ってしまいました笑

とらにゃんちゃんもお腹がたるん〜となっていますか?
我が家も一緒です笑
我が家の場合は獣医さんに
でも猫ちゃんは脂肪をたくわえますからね〜
と言われました笑
2012年08月15日(Wed) 09:25
Re: こんばんは!
編集
tifomie さん、こんにちは
私もいつも見させていただいておりましたよ!

うちはとらにゃんだけなので、
たくさんのにゃんずに囲まれてうらやましいです!

リンクのお申し出、とても嬉しいです!
お互い楽しくやっていきましょうね♪
2012年08月15日(Wed) 09:49
編集
あらあら( ´艸`)とらにゃんちゃん500グラム増えちゃったんですか??!!獣医さんが苦笑いならまだいいかもです。
うちは太りすぎで注意を受けちょっと怒られました(;´Д`) とらにゃんも気をつけてね!!
盗み食い厳禁(笑)
2012年08月15日(Wed) 11:01
編集
こんにちは
ワクチン接種、お疲れ様でした。
とらにゃんちゃん、これで1年安心ですね。
それと、男の子でもお腹のたるみが出来るんですね。
我が家のアマンも、あっぱれ!な、お腹です。
少しずつお肉がたるんだみたいで、気が付くとビックリ状態でした。
2012年08月15日(Wed) 16:48
Re: タイトルなし
編集
のっぽさん、こんにちは

ダイエット、私もちょっと気にしないといけないんですよね~
健康診断で、中性脂肪が引っかかりました!

トラにばかり制限を強いるのではかわいそうだから、
私も付き合うつもりです(笑)
2012年08月15日(Wed) 18:05
Re: タイトルなし
編集
りゃん吉さん、こんにちは

まだ4.5kgだから許容範囲なんですけど、
二か月で0.5kgはちょっと驚きました

このペースでいくと、1年後は10キロオーバーです
ツンとらをデブとらに改称しなければなりません(苦笑)

まさかそんなことはないでしょうが、
さすがに危機感を感じました・・・

涼しくなったらダイエット始めますよ~!
2012年08月15日(Wed) 18:25
Re: タイトルなし
編集
pamtomoさん、こんばんは

どこのお宅も、難しい課題なんですな~

ご飯は去勢猫用の食事をあげてるし、
どうしようかって思ってます

とりあえず運動ですかねぇ

夏場減った運動量も涼しくなれば戻ると思うので、
おもちゃを買い揃えてダイエット開始ですよ~!
2012年08月15日(Wed) 18:28
編集
とらにゃんちゃん!
注射お疲れ様でしたね^^

注射される猫ちゃんは大変ですが
連れていく飼い主さんも大変なのは
どこも同じですね(笑)
2012年08月16日(Thu) 15:43












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします