fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPグッズ ≫ 昔は蝶だった

昔は蝶だった

けっこう昔にお友達からもらった、
GATITO(ガティト) というブランドのおもちゃ

141007-rrr4.jpg

既にボロボロで、何がモチーフかもわからない



しかし、本体と紐だけはめっちゃ丈夫ゆえ、
141007-rrr.jpg


今なお、現役で活躍しているw
141007-rrr2.jpg


しかし一体、あの緑の塊の何が面白いのだろう・・・
141007-rrr3.jpg

そんな疑問を突き詰めていったら、

ある一つの核心 にたどり着いてしまったのである・・・




ぶっちゃけ、紐の先に何かついてさえいれば、

なんでもいいんじゃね?






・・・・・・・



深く考えちゃダメだ

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking






(追記もあるぜよ)

 
 
原型 ↓↓

紐が切れにくくて、とっても丈夫♪



昔は蝶だったの


でも、今はイモムシw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking


 

Comment

No title
編集
確かに何でも良い気がする。。( ̄。 ̄*)ボー
でも、ちゃんと遊んでくれないと嫌だから真剣に選んぢゃいますねぇ。。
ガティトって初めて知りましたが、めっちゃお買い得じゃないですか!
それをあんなになるまで遊んでるなんて~素晴らしい♪
次は、ガティトにします☆
しかし、みぃたん~爪とぎの上で飛ぶと危ないよぉ~?www
2014年10月07日(Tue) 16:59
No title
編集
わはははは!
このいも虫状態、けっこう受けがいいんですよね~www
我が家も、緑の抜けがらが一番ヒットですよ♪
みぃさんの楽しそうな姿見たら、
抜けがらで遊びたくなってきた^^w
これは横取りされないの・・・?
茶色の毛皮のジャイア〇さんにwww
2014年10月07日(Tue) 18:11
No title
編集
あぁぁぁぁぁぁ・・・・言っちゃいましたね・・・
それ激しく同感ですw

しかし、ステキな写真ですね~^^
立ってる・お手手上げ・表情とすべてがステキで
こんな写真を撮れるなんて、うらやま~です♪
みぃちゃんは小顔女子で美人ちゃんだなぁ~^^
2014年10月07日(Tue) 18:32
No title
編集
こんばんは

うちの場合、紐の先に何もついてなくてもOKですよ。
先のおもちゃが取れてしまっても、
まだ現役のじゃらしなんです。
ぶんぶんは振れないけれど、
目の前に垂らしたり、床を這わせたり。
いろいろ楽しんでます。
2014年10月07日(Tue) 18:48
No title
編集
こんばんは♪

美しかった蝶の時代・・・
今はもう(ノω=`) (笑)
お金をかけて買ってきたオモチャには
見向きもせず、雑誌を縛っている時の
紐にじゃれてきたりするし、おにぎり食べた後の
アルミホイルにじゃれてみたり、
にゃんこが話せるなら聞いてみたいですよね。
どんなおもちゃが好き?って(ノ∀`笑))
2014年10月07日(Tue) 19:24
No title
編集
こんばんは(*´Д`*)

紐の先に何でも……
そんな事言ってみたい(´д`)

ウチのネコさんは…
ない方が食いつきが良かったですよ(ノД`)

棒とゴムヒモで良いみたいです(。・ω・。)

いっそ、割り箸に何か紐ぶら下げようかと(*´▽`*)

でも、とらにゃんくんもみぃちゃんも
もふもふのお腹を座って見せてくれるのが
羨ましいです( ´艸`)

ウチ…すぐ寝転びます(。・ω・。)


2014年10月07日(Tue) 19:31
No title
編集
(*゚з゚)bシ――――!!
気づかないふりですよ!!w
でも、経済的でいいじゃないですか~?w
2014年10月07日(Tue) 19:57
No title
編集
ガティトって初めて知りました^^;
ブランドのおもちゃってことで、
最初めっちゃお高いのかと思ったらw(*゚o゚*)w
丈夫でいつまでも大活躍。
こんなにお得なことないです。
ちょっと、蝶々の面影がないですけど、、、
そんなことはもはや関係ない、どうでもいい!
だって、 みぃちゃんがこんなにも夢中なんですよ。
2014年10月07日(Tue) 19:57
No title
編集
こんばんは☆
いつも楽しみに拝見しております☆

紐の先に何か…であれば、
昭和レトロな「ヨーヨー」とか、興味そそるかな…
但し、私自身そのヨーヨーを見たのは、仙台市内の資料館でのみ。
今は、あるのかなあ…???
2014年10月07日(Tue) 20:38
No title
編集
そんなもんですよね。
高いオモチャ買っても、案外ただの紐に食いついてきたりするんですよね。
蝶の面影、まったくないんですけど、それでも楽しい猫じゃらし。

toranyansanさんが撮る写真は、いつもイキイキして素敵な写真ですね。
どうやったらこんな写真がとれるんだろ?
2014年10月07日(Tue) 20:40
No title
編集
こんばんは♪
みぃちゃん、楽しそうですね〜♪
たまには思いっきり遊んで、ストレス発散しないとね。

蝶から芋虫? 自然界とは逆ですね!!
2014年10月07日(Tue) 20:46
No title
編集
その通りです(笑)
うちは壊れた玩具やじゃらしをニコイチとかにして再利用していますが
ええ、ぶっちゃけ紐の先に何かが付いててそれが揺れ動けば良いんですよ(笑)
2014年10月07日(Tue) 21:04
No title
編集
あ゛あ゛あ゛気づいてはいけないことに気づいてしまいましたね!

しかしながら、壊れてもなお、いい仕事をするおもちゃではないですか。
もはや芋虫にしか見えない何かでも、みぃたんの心をガッチリ掴むのですからw
2014年10月07日(Tue) 21:07
編集
うん、きっと何でもいいんです(笑)
でも考えたら悲しくなるから、
そこは我らの願望ってことで(^o^)/
2014年10月07日(Tue) 21:48
Re: No title
編集
★香楓(かえで)★ さん、こんばんは

安いですけど丈夫なんですよ~
やっぱりおもちゃって値段じゃないですね

右のカラム紹介してる高級おもちゃは、
値段通り、ハンパないですけど♪
2014年10月07日(Tue) 22:04
Re: No title
編集
しっぽ さん、こんばんは

とらはちゃんとわかってますよ、
コレが緑の塊だという事を・・・w

自然界には、楽しいものがなかったのか
そう思ってしまうくらい、みぃは何にでも食いつきますよ
2014年10月07日(Tue) 22:05
Re: No title
編集
てんママ さん、こんばんは

みぃの無邪気さは、
見ているだけで撮影欲が湧いてきますね

とらもそうですけど、
二人とも良いキャラクターですよw
2014年10月07日(Tue) 22:06
Re: No title
編集
shah-san さん、こんばんは

たしかに紐でも十分遊べる・・・

この議論、突き詰めるととんでもない結論が出そう
深く考えちゃイカンですねww
2014年10月07日(Tue) 22:07
Re: No title
編集
もかくき さん、こんばんは

羽が壊れるのは早かったなぁ・・・
紐はナイロンみたいな素材で、かなり丈夫なんですけどね

とらはけっこうおもちゃの好みが激しいので、
聞けるなら聞いてから買いたいですw
2014年10月07日(Tue) 22:08
Re: No title
編集
チャウダー さん、こんばんは

うちも凧糸買ってきて、良く修繕しながら使ってますよw
時に違うものぶら下げたり・・・

オリジナルじゃらしコンテストでも、
今度開いてみようかなw
2014年10月07日(Tue) 22:09
Re: No title
編集
うさたぬ さん、こんばんは

よくよく考えると、紐でも遊べるんですよw

経済的な子ですわ~w
2014年10月07日(Tue) 22:10
Re: No title
編集
ちぃぃぃぃぃ さん、こんばんは

けっこうリーズナブルなんですが、
紐が丈夫で壊れにくいんです

大概は紐が真っ先に切れますからね~w
2014年10月07日(Tue) 22:11
Re: No title
編集
Michiru さん、こんばんは
いつも応援ありがとうございます

よく考えると、紐だけでも十分遊べるんですよね
この問題、ホント深く考えてはいけないですw
2014年10月07日(Tue) 22:11
No title
編集
こんばんわ
うちのニャンズは先っちょを選ぶんですよね~
気に入らない先っちょだと追っかけない( ̄∇ ̄;)
何でも良くないみたいですよ・・・
2014年10月07日(Tue) 22:13
Re: No title
編集
みかん さん、こんばんは

若干ピンボケしてて、個人的には惜しい一枚ではありました

絞りを解放すると、どうしても焦点が合う範囲が狭くなるので、
格段に難しくなります

私もまだまだです
2014年10月07日(Tue) 22:13
Re: No title
編集
坂本祐子 さん、こんばんは

みぃの遊びは、本当に無邪気で楽しそうです

大人猫とは思えないんですが、
とらと同世代なんですよね~
2014年10月07日(Tue) 22:14
Re: No title
編集
みやびん さん、こんばんは

うちも凧糸で補修したり、
なんか別の物つけて再利用してますよ

これがまたウケがいいんですよねw
2014年10月07日(Tue) 22:15
Re: No title
編集
suztan さん、こんばんは

良く考えると、紐だけでも十分遊べる事実w

どうツッコんだらよいかわからないです
2014年10月07日(Tue) 22:15
Re: タイトルなし
編集
わい さん、こんばんは

とらはけっこう拘るんですけどね
気に入らないと、見向きもしない・・・

二人とも対照的な性格です
2014年10月07日(Tue) 22:17
Re: No title
編集
barusa39 さん、こんばんは

うちのデカいほうもそうですよ

右のカラムで紹介してるおもちゃ以外は、
最近見向きもしませんw


同じにゃんこでもこんなに性格が違うって、
なんだか不思議ですね~
2014年10月07日(Tue) 22:18
No title
編集
一生懸命とびかかるみぃちゃん かわいい♡
ちょっと寄り目がちになってる?

身も蓋もないけれど
たしかに なんでもいいのかも・・・
2014年10月07日(Tue) 23:51
No title
編集
何人かのブロ友さんのところで見たんですが,
紐の先になにもなくてもよいみたいですよ〜
紐だけでオッケーらしいですw
2014年10月08日(Wed) 00:40
No title
編集
結局さ、動けばなんでもいい…ってことじゃね?

と、いうことなんだよなぁ~(≧∇≦)

かわいいね〜みぃたん(⌒▽⌒)
2014年10月08日(Wed) 01:27
はじめまして
編集
お邪魔します~。

ねこじゃらしに飛びつくみいたん、さまになっていますね。
良い感じです。

ねこじゃらしの元の姿を見たら、今は・・・。
笑えましたが、それだけ大好きなんでしょうね。

また遊びに来ますね。
応援ポチ!
2014年10月08日(Wed) 09:33
No title
編集
昔は蝶々で、今は・・・
ってことは、子ども返りなさったってことで(笑)
2014年10月08日(Wed) 12:46
編集
このオモチャ、ここまで愛されたら元蝶も本望でしょうね♪こんなに遊んでもらえるなら、ウチのコもきっと…って思って、ポチッと買っちゃいました☆
2014年10月08日(Wed) 12:50
No title
編集
toranyansanさんこんばんは~♪

おもちゃを売っている人間がいうのもなんですが、ぶっちゃけヒモにゴミがついてるだけでも鋭く反応してきますよね猫は・・・。

次記事のフード。あなたもフードジプシーへの道を歩み始めたようですね!その数式解けませんわ(笑)

我が家も今右往左往しております・・・。お互い頑張りましょ。
2014年10月08日(Wed) 20:24
Re: No title
編集
ぽち さん、こんばんは

みぃは特別ですかね
彼女は何にでも食いつきますから

そこが彼女のいいところでもあります
この日も良い写真が撮れました♪
2014年10月08日(Wed) 22:34
Re: No title
編集
chiffon-p さん、こんばんは

そういえば、うちも紐でオッケーかも・・・

究極にシンプルを追い求めると、
そうなっちゃうんですかね
2014年10月08日(Wed) 22:35
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんばんは

一番は、本物かもしれませんねw

まぁ本物の虫が出てきたら、
正直イヤですけど・・・
2014年10月08日(Wed) 22:35
Re: はじめまして
編集
ゆか* さん、こんばんは
訪問ありがとうございます

原形すらとどめてないんですが、
あれで喜んでくれると、経済的で助かりますw

大人なのにいつまでも無邪気で、
可愛い子ですよ
2014年10月08日(Wed) 22:36
Re: No title
編集
あめぶら さん、こんばんは

自然界とは真逆なんですよね・・・

紐だけでも十分遊べる点はツッコまないでおきますw
2014年10月08日(Wed) 22:37
Re: タイトルなし
編集
トランママン さん、こんばんは
訪問ありがとうございます

もう一匹の方は食いつきがイマイチなんですが、
丈夫なので、長く愛用できる一品です

気に入ってくれるといいですね♪
2014年10月08日(Wed) 22:38
Re: No title
編集
avy さん、こんばんは

ご飯の件、もう参っちゃいますよ

食欲がないわけじゃないんですよね
つまみ食いだとか、おやつの要求は凄いですもんww
2014年10月08日(Wed) 22:39
No title
編集
そうそう、このおもちゃ^^
うちも同じ状態です。うちは胴体にリボンを結んで
遊んでいますよー。

フード問題、うちも実は違うフードに手を出しましたが
最初の2回ぐらいは食いつきがいいけど
その後は・・・やっぱり食べないみたいな感じです(汗)
2014年10月08日(Wed) 23:05
No title
編集
原型とどめてないww

うん…きっとそういう事よね。。

紐の結び目だけでも付いてりゃ同じなんじゃ…って思っちゃう(笑)
2014年10月10日(Fri) 01:24
Re: No title
編集
ちゃめちゃめママ さん、こんばんは

おやつとかの方が、美味しいでしょうからね
ちょっと色々な味を覚えすぎてしまったのかなぁ・・・

グルメになればなるほど、
食事に関しては大変になると実感してます
2014年10月11日(Sat) 02:57
Re: No title
編集
のん。 さん、こんばんは

羽なくてもいいんじゃんってツッコんじゃいました

経済的で助かりますけどねw
2014年10月11日(Sat) 02:58












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします