fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPでーぶー ≫ 残った残った!

残った残った!

ご飯の切り替えに、本格着手なう

食いつきがわかりやすいよう、東西に分けてみた
140903-k1.jpg

西 「ロイヤルカナン・メールケア」   東 「ヒルズ・メタボリックス」



制限時間いっぱい、まったなし

はっけよ~い!
140903-k2.jpg

のこった! のこった!




・・・・・




残った残ったww
140903-k3.jpg


みぃのも残ったw
140903-k4.jpg

メタボリックス、完勝

同じ療法食でありながら、ここまで大差がつくとは思わなかった




まぁ、今は真新しさなんかもあるのかも知れない
140903-k5.jpg

以前にダイエットフードへ切り替えを検討した際も、
一週間くらいで、またロイカナしか食べなくなったしなぁ


さて、メタボリックスは本物か否か?



仁義なき、二大フードの抗争が始まった・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking




Comment

No title
編集
こんばんは

へぇ~、こんなにも差がついたんですね。
これはびっくり。
しかも、とらにゃんロイカナ残して
メタボリックスW待ちとは。
よっぽど、美味しいんでしょうね。
これで、ロイカナを出し続ければ、
見事に食が細ってダイエット成功・・・
って、それじゃまずいんですよね。
メタボリックスWで美味しくダイエット、できるといいですね。
2014年09月03日(Wed) 18:42
No title
編集
こんばんは!

こんなに差がついてしまうものなのですね。
我が家は ずっとおんなじ食餌です。
これをみると 替えられないな〜
あとが 大変そうですもの。。。
2014年09月03日(Wed) 18:58
No title
編集
あははっ~♪ 残った残った~ですかぁ~(笑)
そんな楽しみ方が あったとは!!

うちのコは ロイカナの圧勝なんだけど~
猫の味覚も 東と西で違うのかなぁ~ハハハ♪

ダイエット成功☆も夢じゃないですね!ガンバレー☆
2014年09月03日(Wed) 19:24
No title
編集
こんばんは♪
ダイエット、期待出来そうですね。
太めのネコさんも魅力的ですが、健康の事を考えると、
特にとらにゃん君には、体重増えて欲しくないですね。
食欲の秋だから、空腹感も満たして体重落とせると良いですね。
2014年09月03日(Wed) 20:44
No title
編集
なるほどー。
でも、新しい「味」とかなので、今回は全部食べたとか・・?( *´艸`)
食べなれたものより、新しい味だから?(^^;)
うちの子も、最近残しが・・。この時期は仕方ないんでしょうかねぇ。
2014年09月03日(Wed) 21:06
No title
編集
こんばんわ
フードの切り替えって難しいですよね。
うちもいつも悩みます(^^;)
食べるやん!って4キロ買うと、
食べなくなるって言う(笑)

とらにゃん、みぃちゃんは・・・
さて、どうなりますかね~!(^^)!
2014年09月03日(Wed) 21:32
No title
編集
メタボリックス、名前がすごいですよねw
ちょっと前の記事で出てきて笑いましたよw
しかしメタボリックス圧勝・・
東西に綺麗に分かれてるので・・
決め技?は・・「寄り切り」でしょうか・・w

残った残った・・いつだかブログで使った記憶が微かにあるような・・
これが気のせいなのか、事実なのか・・
「気のせい」VS「事実」
吐っ気酔い!のこった!
2014年09月03日(Wed) 22:04
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014年09月03日(Wed) 23:01
No title
編集
こんばんわ
好みじゃない物ってお見事に残しますよね・・・
やっぱ賢い^^
2014年09月03日(Wed) 23:05
編集
すごい、楽しい検証ですね‼
今度、我が家もやってみよう(^人^)
でも、2にゃんとも同じ結果って、すごい仲良しですよね(≧∇≦)w
2014年09月03日(Wed) 23:10
No title
編集
はじめまして。えちゅママと申します。
メタボリックスは我が家でも大人気フードです。
他の療法食をメインにしているので、そちらを規定量、
その上に5~8粒程度を載せて、勢いで食べさせるという
姑息な手を使っています。
メタボリックスはビスケットもありますが、我が家では
こちらも猛烈に食べますよ。
そんなに美味しいのかなぁ…かなりの偏食にゃん生だったので
この人気にはビックリしています。
2014年09月04日(Thu) 00:00
No title
編集
 ありゃ~こんなにはっきりと結果が出ちゃうとはね~

 ダイエットするにも、うまいもんをじっくりと味わって食べたいよね~とらにゃん^^

 
2014年09月04日(Thu) 00:23
No title
編集
そんなに圧勝になるんですね!(;´∀`)
それにしても、そのネーミング…笑
昨日の記事でも笑ってしまいました。
『メタボリックス』
オブラートで包まず、メタボとはっきり言われている様なもの。笑
もしも自分が病院に行って、この名前の薬を処方されたら傷つきます…笑( ;∀;)
2014年09月04日(Thu) 00:26
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014年09月04日(Thu) 00:37
No title
編集
味の勝利なのか、単なる目新しさなのか・・・
真実は、お猫様のみぞ、知る・・・(笑)

ペットフードコーナーを除くと、犬用よりも猫用のほうが、
おやつでもゴハンでも・・・バリエーション豊かに見えるんですよね。
それだけ、猫のほうが、食べることに関してウルサイのだそうで(笑)
2014年09月04日(Thu) 09:49
No title
編集
おおおお〜〜〜
こんなに見事に差が出るとは意外でした!!
うちは急にフードを切り替えるとウンぴに来ちゃうんで
ここまで大胆な実験ができないのが残念だけど
嗜好を見るにはいいですよね〜
にゃんこって新しいもの好きだから
メタボリックスの実力が分かるのはこれからかな(^_-)-☆
2014年09月04日(Thu) 10:43
No title
編集
あらま…残りましたねぇ…。
ってーことは!ヒルズだけ出しておけば自然にダイエットが出来るってわけですね!
というわけにもいかないか(笑)

78g!?と量に驚いてよくみたら、とらにゃんの手が乗ってたんですねw
2014年09月04日(Thu) 12:33
Re: No title
編集
shah-san さん、こんにちは

療法食ですけど、ファーストインパクトは最高でしたね
数日たった今も食いつきは持続

長きにわたって探し求めた、
美味しくて痩せる、魔法のフードかもしれませんね
2014年09月04日(Thu) 12:54
Re: No title
編集
けい さん、こんにちは

食べてくれているなら、あえて変える必要もないですよ

うちも出来る事なら、
切り替えたくはなかったなぁ~
2014年09月04日(Thu) 12:55
Re: No title
編集
サクさく さん、こんばんは

100グラム当たり、30キロカロリーも落ちるんですよ
それで美味しければいう事なし♪

こんどこそ痩せるかな~
2014年09月04日(Thu) 12:56
Re: No title
編集
祐子 さん、こんばんは

今のぽっちゃりモフモフは大好きなんですが、
心臓に負担をかけるわけにはいきませんからね

心を鬼にして、頑張ります
2014年09月04日(Thu) 12:57
Re: No title
編集
みやびん さん、こんにちは

以前切り替えを試みたときは、最初だけでしたね
ロイカナの嗜好性の高さを思い知りました

今回は長い事残食が続いてて、
それが日に日に多くなってるんですよ

食べなければ、それはそれで問題ですからね
2014年09月04日(Thu) 12:58
No title
編集
にゃんの健康の為にも、
ダイエット頑張らないとですね!
おいしくて痩せられるご飯なんてすばらしいですな♪

・・・とらにゃんちゃん頑張るんだぞ!
2014年09月04日(Thu) 12:58
Re: No title
編集
わい さん、こんばんは

さすがに四キロには手が出せませんでしたww

とりあえず500gで様子見ですかね
石橋はたたいて渡りますよw
2014年09月04日(Thu) 12:58
Re: No title
編集
R2 さん、こんばんは

このダジャレ、さっき思いついたんですよ

これで一緒の次元にたどり着きましたかねww
2014年09月04日(Thu) 13:00
Re: No title
編集
barusa39 さん、こんばんは

以前は何よりもロイカナだったんですがね
実際、ほかのフードと比べても良く食べたし・・・

出来れば変えたくなかったんですけどね
痩せないし、仕方ないかなぁ
2014年09月04日(Thu) 13:00
Re: タイトルなし
編集
しっぽ さん、こんばんは

混ぜてあげたら、選んで食べてましたw

もうそこまでやるかって感じです(汗)
2014年09月04日(Thu) 13:01
Re: No title
編集
エスちーのママ さん、こんばんは

いかにもライトであっさりしてそうな感じですけど、
驚くべき食いつきでした

こんな療法食もあるのかと驚いてますよ
2014年09月04日(Thu) 13:02
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんばんは

美味しくダイエット、理想の痩せ方ですね~

私も美味しく食べて痩せたい・・・w
2014年09月04日(Thu) 13:02
Re: No title
編集
ねこってる さん、こんにちは

もう、「デブ専用」って言われているようなものですからね
否定できないのが悔しいところですw
2014年09月04日(Thu) 13:03
Re: No title
編集
あめぶら さん、こんにちは

意外と食いつきいいらしいですよ、よそのお宅でも

にゃんこって意外と味にこだわるんですねぇ
うちには無縁の問題だと思ってましたわ
2014年09月04日(Thu) 13:04
Re: No title
編集
りんぽぽ さん、こんばんは

混ぜても、ちゃんとメタボリックスを選んで食べてます

それはもう、呆れるくらい慎重に・・・w
2014年09月04日(Thu) 13:06
Re: No title
編集
琥珀ん家主 さん、こんばんは

結構カロリー低いんですよ

今までと同じ量をあげているだけで、
少しづつ痩せていく事になりますね

さて、お手並み拝見
2014年09月04日(Thu) 13:07
Re: No title
編集
Kyabia さん、こんにちは

美味しく痩せられる、もうこの上ないですね

強いて欠点を言うなら、お値段めっちゃ高い・・・w
2014年09月04日(Thu) 13:08
No title
編集
本当に残しちゃいましたね!
メタボリックスって2ヶ月続けると確実に減るらしいですねぇ。。
せめて2ヶ月は続くと良いですね~♪
とらにゃん、みぃたん頑張って食べてねぇ。。
ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
2014年09月04日(Thu) 13:25
No title
編集
ただいま我が家もダイエット中!
体重6.5キロナリ(-_-;)
ケド、ダイエットカリカリは無視なので
かわいそうだけど、少し量を減らしてます。

が、変化ナシ(+o+)
2014年09月04日(Thu) 14:06
No title
編集
ニャンコはフードの好みが分かれますよね〜
そうそう。
今まで食べていたのに、急に食べなくなったり・・・
幸い我家の2ニャンは、食い意地が激しいのか、今までのフードは全部大丈夫でした。
まあ〜おやつ類は全く与えていないので「他にもっと美味しい物がある」って事を
知らないだけかも・・・(笑)
2014年09月04日(Thu) 14:16
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014年09月05日(Fri) 22:53
Re: No title
編集
★香楓(かえで)★ さん、こんにちは

嗜好性が高いから、今のところ続きそうですよ

長い時間をかけて、
無理なくゆっくりと減るのがベストですね
2014年09月05日(Fri) 22:53
Re: No title
編集
マメちゃんママ さん、こんばんは

ダイエット食って、やはり普通のご飯と比べると
嗜好性は低いですからね~

難しいところです


このカリカリ、今のところすごくよく食べてくれるので、
この調子で定番化してくれるといいな~
2014年09月05日(Fri) 22:55
Re: No title
編集
pamtomo さん、こんばんは

美味しいもの、知らない方がこちらとしてはありがたいですかねw

美味しいものを知ってしまったら、
体にいいものを食べなくなってしまいそうなんですもんw
2014年09月05日(Fri) 22:56
我が家は、
編集
ウェットフードで、飽きないようにたまにあげてますよ~♪
ピザブラックの写真送るとこ、ないんだけど、終了したのかな?
しかし、すごい残してますね((;^ω^))
2014年09月06日(Sat) 13:16












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします