fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOP日常生活 ≫ 夏とシャワーと被害妄想

夏とシャワーと被害妄想

・・・あぁ、暑い

もうやる気が出ないほど、暑い(汗)



あんまりにも暑くてかわいそうだったから、
140603-01x.jpg


水浴びを楽しんでもらった ww
140603-02x.jpg

俺って優しい♪


まぁ、シャワーで抜け毛を一掃したかっただけとは、
口が裂けても彼には言えないww



そういや、猫って濡れると小さくなるものなのだが・・・
140603-03x.jpg

まぁ、みんな言いたいことは察してくれているハズ

・・・みなまで言うまいww



大概はクリスピーキッスで示談が成立
140603-04x.jpg

単純で助かる



・・・っ
140603-05x.jpg


・・・痛ってぇ
140603-06x.jpg

なんか、地味に仕返しされてる気がする



・・・考えすぎか

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking




Comment

No title
編集
こんにちは♪

にゃんずの仕返しというよりも、
そのおやつのあげ方なら、高確率で
手、やられますよね(笑)
toranyansanさんもしかして・・・
とらにゃんとみぃたんに
愛の傷をつけてもらいたかったとか(^皿^)
2014年06月03日(Tue) 18:07
No title
編集
こんばんは

シャンプーお疲れ様でした。
衣替えのシーズンのためか、シャンプーされる方、多いですねぇ。
とらにゃん、さっぱりしたかな。
これから梅雨、少しは涼しくなるといいですね。
2014年06月03日(Tue) 18:19
No title
編集
水浴びと称した・・ww
これはとらにゃんちゃんも怒るものでしょうww
ネコ毛一掃ですねw
・・しかし・・確かに猫って濡れると・・
大きさが・・いやなんでも・・w

クリスピーキッス・・そういえば以前登場してましたねw
猫おやつでしょうか?
クリスピーキッスで風呂に入れられるなら・・安いかも?
しかしみぃちゃんは漁夫の利でしょうかw
2014年06月03日(Tue) 20:52
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014年06月03日(Tue) 21:02
編集
あっ、今、我が家でもクリスピーキッスを食べたところ(*^^*)
とらにゃんの食べ方が、理想なんだけどなぁー。
えらい違いだw
ぷぷぷ、仕返しだからかなwww
2014年06月03日(Tue) 21:10
No title
編集
こんばんは♪
ホント、今の時期抜け毛が多いですよね。
とらにゃん君、お疲れさま!
家も今日、ブラッシングしたら沢山採れたので、
ネコボール作りました♪
2014年06月03日(Tue) 21:34
No title
編集
トラちゃん、シャンプーして涼しくなったかな?
でも、大抵は濡れると、誰だおまえ!と突っ込みたくなるほど
変わるものですが・・・・・(笑)
(ええ、あえて皆までいいません(笑))
うちのこは、シャンプーのあとは懐柔しようとしても怒って拗ねたままですからねえ
あるいみ、トラちゃん達のほうが素直で良いかもですね( *´艸`)
2014年06月03日(Tue) 21:38
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014年06月03日(Tue) 21:42
編集
シャンプーお疲れ様ぁ(^^)
とらにゃん、濡れても大きさ…
あ、みなまで言わないんでしたね~(笑)
うちの凛生もシャンプーしましたよー。
ヒョロヒョロで笑っちゃいましたf(^^;
2014年06月03日(Tue) 22:11
No title
編集
なるほど~、水浴びって発想かぁw いいですねー^^
濡れとらにゃん君、めんこ~~~いっっ。ぶふふ^^

そうそう、この食べ方って、ぐさっとなる時ありますよね(汗
必死なお顔がたまらんですっっ(鼻息)
2014年06月03日(Tue) 22:41
Re: No title
編集
もかくきさん、こんばんは

いや、もう傷だらけなんですけどねw

掌よりも、一粒一粒づつ愛情込めてあげたい、
そんな気持ちであげてるんですよ♪

なかなか伝わらないですけどw
2014年06月03日(Tue) 23:04
Re: No title
編集
shah-san さん、こんばんは

この時期、抜け毛が収集つかなくなることがあるんですよ
うちは今ピークなので・・・

一回で四グラムはモフ毛玉が採取できますからね
2014年06月03日(Tue) 23:07
Re: No title
編集
R2さん、こんばんは

だって抜け毛がすごいんですもん
文字通り、水に流しましたww

でもまたすぐ毛だらけになるんですよね~

ブラッシングさえおとなしくやらせてくれれば、
ここまで洗い流さずに済むのに・・・
2014年06月03日(Tue) 23:09
Re: タイトルなし
編集
しっぽ さん、こんばんは

一粒づつ、可愛いでしょw
愛情をこめて、ゆっくり食べてもらうのです♪

ただ食べる顔がゆっくりみたいだけですけどww
2014年06月03日(Tue) 23:10
Re: No title
編集
祐子 さん、こんばんは

うちもたっぷり採取できてるんですが、
毛玉作品、今年はなかなか思いつかないです・・・

今シーズンは諦めようかなぁ
2014年06月03日(Tue) 23:11
Re: No title
編集
みやびん さん、こんばんは

うちも以前は小さくなったのに・・・

お腹についたぜい肉も、
水に流せるとどんなに楽だろうかww
2014年06月03日(Tue) 23:13
Re: タイトルなし
編集
わい さん、こんばんは

普通は洗った後は細くなるんですよね~

初めて見たときは、あまりの細さに驚きましたもん
それが今や・・・


毛は流せても、ぜい肉までは水に流せんですw
2014年06月03日(Tue) 23:14
Re: No title
編集
てんママ さん、こんばんは

痛いというデメリットはありますけど、
可愛い顔がじっくり見られるんです♪

痛みなくして、可愛いショットなし!
2014年06月03日(Tue) 23:15
No title
編集
ウチの空さんもシャンプーして濡れてもあんまり細くならないんです(^^;;

ウチもまたシャンプーしないと抜け毛がすごいことになってます(笑)
まるで西部劇とかで荒野を風に吹かれて転がってる草?みたいな状態です。
抜け毛がフワフワ転がっております(^^;;
2014年06月03日(Tue) 23:39
No title
編集
あはは~このお顔のようすでは、こりゃ仕返しですな~!^^

「仕方ねーな…ひとかじりで許してやるか~!」って思ってんでしょ~とらちゃん^^

みーたんのお顔は、さすがレディ!お口がかわいいじゃないの~
2014年06月04日(Wed) 00:16
No title
編集
とらにゃんは太ってなんかいないよ!!
ちょっと幅が広いだけ!!w

うん、これは間違いなく仕返しだw
2014年06月04日(Wed) 02:25
No title
編集
訪問ありがとうございます。
スゴく感激&気になったこと、ブログのトップのコーヒーカップのにゃんちゃんの顔
凄いです。アートですね。また来ますね〜
2014年06月04日(Wed) 05:45
No title
編集
間違いなく「小さな反抗」してますねwww

とらにゃんも小さくならないんですか…。
実は小梅もならないんです。(身体はね)
足だけは鳥の足みたいになりますがww
2014年06月04日(Wed) 08:21
いいなぁ
編集
「水あび」しても、おりこうさんでいるんですね☆
しかも、ヘアドライヤーまで・・・

羨ましい限りです。
2014年06月04日(Wed) 08:32
No title
編集
うちもそろそろお風呂かなぁ~^^;
2014年06月04日(Wed) 11:00
No title
編集
洗われちゃったのね~~~(笑)

そして、どこのお猫様も・・・
洗われた直後は、まるで、別猫(笑)
2014年06月04日(Wed) 12:42
No title
編集
とらにゃんちゃん水浴びしてももっふりですね(笑)
少しは抜け毛が減って、お腹に入る量は少なくしてあげないとですね!

私もクリスピーキッスをおやつにあげるのですが、
1粒づつあげます^^
やっぱり噛みつかれるので手の上に置いて・・・。
よだれでベトベトになっちゃいます(笑)
2014年06月04日(Wed) 12:55
No title
編集
うちもそろそろ初水浴びさせたいんですけど…仕返しがあると恐いですね(笑)
それにしてもとらにゃんの食いつく顔が極悪すぎるんですけどwww
これは完全に間違いなく仕返しです!(笑)
2014年06月04日(Wed) 13:45
No title
編集
あ、水浴びと言う名のゴニョゴニョされたのですね!笑
うちもソロソロと思ってましたが梅雨きて気温下がるしタイミングがあ。。
クロエを洗ってあげたい!www
で、ちゃんと和解出来ましたか?ププ
2014年06月04日(Wed) 16:36
No title
編集
なんとデジャヴ★
我が家も風呂にて抜け毛一掃したばかり
どちらさまも抜け毛で苦労されてるんですねぇ

濡れてちっさくなるのは長毛くらいっすよ。
こういう妖怪いたな、って感じ。なんかE.T.ぽいのになる。

とらにゃんさんは変わらなくっても大丈夫、大丈夫・・・
2014年06月04日(Wed) 18:29
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014年06月05日(Thu) 00:02
Re: No title
編集
♪そらこ♪ さん、こんばんは

やはり今がピークですかね
コロコロの消費量がすごいことになってますわ・・・
2014年06月05日(Thu) 03:47
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんばんは

一粒一粒、愛情込めてあげたつもりですが、
さりげなく齧られてますww

結構痛かったりするんですよね、
とくにみぃ・・・

人の手からもらいなれてないというか、
その辺は元野良の名残を感じます
2014年06月05日(Thu) 03:48
Re: No title
編集
のん さん、こんばんは

やっと肋骨の手触りが分かるくらいにはなってきたんですが、
まだぜい肉たっぷりですよww

一度ついた肉が落ちにくいのは、
猫も一緒なんですね
2014年06月05日(Thu) 03:50
Re: No title
編集
かまちゃんママ さん、こんばんは
訪問ありがとうございます

ブログトップの絵ですが、
実は画像編集のサイトを使って作成してます

さすがにあそこまで器用ではないのでww


また遊びに来てくださいね♪
2014年06月05日(Thu) 03:51
Re: No title
編集
梅にゃん さん、こんばんは

そうそう、足だけww
でもその細さには驚きますよね

猫の足の強靭さを、このときは実感します
2014年06月05日(Thu) 03:52
Re: いいなぁ
編集
Mr・へぼい さん、こんばんは

うちは結構おとなしいですね、
洗うのから乾かすまで

諦めがいいというのでしょうかww


もう一匹の方も同じような感じなので、
ありがたいです
2014年06月05日(Thu) 03:53
Re: No title
編集
チャキア さん、こんばんは

この時期は乾くのが早いから助かりますね
レッツ、バスタイム!
2014年06月05日(Thu) 03:55
Re: No title
編集
あめぶら さん、こんばんは

いえいえ、うちは大して大きさ変わらんですよ
変わるのは足くらいですかね~

昔はもっと小さくなったんですが・・・
2014年06月05日(Thu) 03:56
Re: No title
編集
Kyabia さん、こんばんは

確かに、ブラッシングをしていても、
結構飲んでしまっているのでしょう

便に毛が絡んでいることが多々ありますよ


毛の排出機能の良いごはんを与えているので、
嘔吐をすることはほとんどないのが救いですね
2014年06月05日(Thu) 03:58
Re: No title
編集
琥珀ん家主 さん、こんばんは

洗うとフワモフになりますよ~♪

この時期は乾きやすいから、一番楽な季節です
2014年06月05日(Thu) 03:58
Re: No title
編集
香楓さん、こんばんは

物はいいようですね♪
猫様からしたら、屁理屈にしか聞こえないのでしょうが・・・w

ここ連日暑かったから、乾きが良かったですよ
暑いのも、デメリットだけではありませんね
2014年06月05日(Thu) 04:00
Re: No title
編集
ふみ丸 さん、こんばんは

昔はうちも小さくなったんですよ
それが今じゃ、細くなるのは足くらい

もう一匹のは、まだ胴も小さくなるんですがね


一度ついた肉はなかなか落ちない・・・
それは猫も人間もいっしょなんだなぁと、つくづく実感してますw
2014年06月05日(Thu) 04:01
No title
編集
大人しくシャンプーさせてくれるんですね。
ドライヤーも平気ですか?
うちはシャンプーは大丈夫なんですが、ドライヤーが大変。
長毛なんで乾かさないと毛玉になっちゃうのに、困ったもんです。
しかし、とらにゃんちゃん、シャンプー後も大きさが・・・。

おやつの与え方いいですね。
可愛いお顔が拝めますね。
れうには、ご飯、おやつともお座りさせて食べさせてます。
貴重なおやつ、今度このやり方で与えてみよう。
2014年06月05日(Thu) 09:42
Re: No title
編集
みかん さん、こんばんは

シャンプーはおとなしいですけど、
ドライヤーは苦手ですよ

脱衣所のドアを閉めてるから、
逃げるのを諦めてるだけなんですよww
2014年06月05日(Thu) 20:41
No title
編集
お久しぶりです!久しぶりにのぞきに来ました。

はは、とらにゃん、濡れ手も小さくならないって(笑
みぃちゃんのソワソワ、なんでしょうねぇ。
避妊手術前に発情期経験してしまうと、避妊した後も発情期の反応出るみたいですね。
女の子ならまだいいけど、男の子はスプレー癖がのこる子がいるので手術の時期は大切ですね。
2014年06月10日(Tue) 15:14
Re: No title
編集
私111 さん、こんばんは

最近はちょっと落ち着いてきた気がします
このまま治まってくれることを祈るばかりです

一緒にいられないのは、
私も寂しいですからね~
2014年06月10日(Tue) 23:54












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします