FC2 Blog Ranking
今更ながら、元ネタ ↓↓
【送料無料】進撃の巨人(1) [ 諫山創 ]価格:463円(税込、送料込)
Trackback URL
≪ 先取り5月病w | HOME | ブロック割っちゃうかもよ? ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
我が家もモフ毛充満中ナウ。
特にシンバ毛恐るべし飛行力。
外で毛かきするのね。
今日みたいに風が強い日は絶好の毛かき日和だな。
とらにゃん巨人は、平和の使いのようですね^^♪
お庭にかわいい猫毛の花を咲かせ♪
最終的には洗われて、サラモフになるのよね♪
でもみぃさんは、巻き添えに合うんでしたねwww
みぃさんにだけは、リアル進撃の巨人かなw
娘2号と大爆笑~(≧∇≦)b
エルヴィンなの!?ってツボにはまっておりました。
にゃんこにとって、お外が快適な季節ですよね!
みぃたんは出たいとは言わないんですね。
お外経験者は、完全なお家猫になっても、お外は
恋しいのかと思っていましたが、相当過酷な日々だったんでしょうね・・・
進撃の巨人、やっと最新刊が先日でましたね!
ますます続きが気になり、家族中で色々と推理をしてみるものの
全くわからず(笑)
一番の関心処はエレンのお父さんですね。
とらにゃん、
お外も堪能できたし、ブラッシングとシャンプーですっきりしたし、
いいことづくめのお外調査でしたね(toranyansanさんにとっては)。
みぃちゃん、とばっちりご苦労様でした。
あんよ❤ほっそ~~い(≧▽≦)
とらにゃんは・・あんまり変わらない・・かな~~^^
強行しました(`・ω・´)ゞビシッ!!
ものすごい毛玉にこのまま毛に埋もれるんじゃないかと思うほどで(笑)
娘の部屋でやったのでそれほど毛が部屋の中に舞いませんでしたが
それでも掃除が大変でした(^^;)
私のボロの部屋着も毛まみれになりましたし、掃除機とコロコロが
大活躍でした(^^;)
それにしてもみぃちゃん・・・細すぎ( *´艸`)
うちの子も最初洗った時はみぃちゃんのように細かったですねぇ。
今は多少大きくなったというところですが(^^;)
うなじ冬毛を削がれて、戦意喪失の巨人になってる~(´艸`)♪調査団を送り出すみぃたんの冷たいこと…(゚∀゚;)
そしてとばっちりみぃたんの細いこと!!
ふくよかになったかに見えたのは、冬毛のせいだったんですね~(゚∀゚*)
お散歩日和で良いですね(^^)
とらにゃんちゃん しっかり春を満喫出来たのかな?
ふふふ・・・お風呂上がりのとらにゃんちゃん、凄く悲しそうな顔してますね(笑)
ホント、表情が豊かで ついつい笑っちゃいました〜
長距離索敵姿勢で100%外を満喫できているか気になるところではありますが...
最後の画像のとらにゃんの表情がたまりませんね (≧▽≦)
みぃちゃんの「なんでアタシまで!?」な仕草も最高です(笑)
お外も気持ちのいい季節になったもんね~たまにはお外の空気も吸いたいね~
そのあとのジャブジャブがなければね…それにしても、ジャブジャブ後のお二人…なんとも情けないお顔になっちゃってるじゃん^^
みいたん、お気の毒でした~
とらにゃん君、まさかお散歩の後にシャンプーが待っているとは
知りませんでしたね。
ルンルン気分も吹き飛んで、憮然としたお顔がまた可愛いですね。
みぃちゃんも、うなだれてしまった・・・?
二人ともこの後は、綺麗になってフワフワでしたね♪
たまにはお散歩もわくわくでしょうね!
ミニィもベランダに出しているのですが、体を洗うことが出来ないので、足やからだをお湯でしぼったタオルで拭くようにしています。
ミニィは水が特に大嫌いのようで、足を拭いただけでも大騒ぎなんです、お風呂場には近づきません。。。(とらにゃんくんはお湯がたまるの見てましたよね?^^)
いつか、慣れさせようとお風呂場に誘ったら、入り口まで来て一目散に逃げました。
とらにゃんくんもみぃちゃんも洗えていいですね~
どうやって洗ってるんでしょう~~
進撃の巨人、ものすごい人気みたいですね。
12巻(最新刊の13巻ではないです)発売時に、3000万部突破って張り紙がありましたよ。
気になる漫画ではあるんですが、エヴァよりグロくてエヴァより鬱になると聞き、怖くて読めずにいます・・
リヴァイ兵長が人気なんですよね?w
巨人に捕まるところまでバッチリですねw
・・そして家に帰ってからも巨人に捕まったようで・・w
最後の写真で吹きましたwww
とらにゃんちゃんの哀愁漂う表情が・・w
お外堪能の後はシャンプーなんですね
まるで別猫さんの用になっちゃいますよね~(笑)
とばっちりのみぃちゃん!お疲れ様~。
そうですね、風の強い日がベストですww
隣のうちに飛んで行っても、
あまり気にならないのが田舎のいいところwww
でしょうね(^-^)
お散歩の後のシャンプーはさぞイヤだった
でしょうね(^-^)
ネコちゃんも色々あります。
ウチのカメラマンへ貴重アドバイスをいただき
ありがとうございました!
そうですね~
よくうなじ噛まれてますわww
たぶんじゃれているんだと思うんですよ
手加減ができないだけで・・・
みぃは外には出たがりませんね~
玄関が開いただけで逃げちゃう
とらにゃんはお外の恐ろしさを知らないのか、
行きたがるんですよ
無知って怖いなぁと思いますww
最新刊も意味深なラストでしたね~
14巻の発売する8月が待ち遠しい!
冬の汚れが一気に落ちました
ふわふわ復活♪
やっぱりとらにゃんはこうでなくちゃ!
とらにゃんも、以前は洗うと細くなていたんですよww
最近は・・・ね
洗っても細くなれないのwww
さすがに抜け毛が本格化してきましたね~
家の中だと舞っちゃって大変ですよ
みぃ、あれでも4キロオーバーなんですよ
お腹だけポッコリ出ちゃってるんですwww
思いのほか成果のあった遠征でした!
やっぱりお外はいいですね~
気兼ねなく毛を飛ばせるしwww
久しぶりでしたが、怖がることなく楽しそうでしたよ
やっぱりお外はいいですね
楽しいし、綺麗にもなるし、
壁外遠征は大成功でした!
出たいときは、玄関扉をガリガリするんですよ
一年で数回程度ですけど、やっぱり楽しいみたいです
冬の汚れもすべて落としたし、
これでようやくスッキリ春が迎えられます
そうですね、異常があれば敵前逃亡間違いなしですww
なにせ内弁慶なので・・・
でも冬の汚れも落とせたし、
良い一日でしたよ
とりあえず外に出たらシャンプー、
泥とかには色々と寄生虫もいますからね
冬の汚れもきれいさっぱり、
綺麗なモフモフが復活です!
うちは飼い始めたころから、二か月に一回くらいのペースで洗ってます
最初からあまり抵抗なかったので、
水に対する恐怖心が少ないのでしょう
苦手な子は苦手なので、こればかりは仕方ないですよ
冬場は、市販のシャンプータオルなんかを使ってます
ヒアルロン酸なんかも入ってて、とてもフワフワになりますよ♪
いや、たぶんエヴァのほうが断然グロいですよ
サイコ的な要素も多いですし
少年誌への掲載なので、人体の断面を描かないようにしたり、
色々と制約を設けているみたいです
今回は良い遠征でしたよ
楽しいし、綺麗にもなるしww
泥にはいろいろ寄生虫がいるので、
ガッツリ洗うようにしてます
実際、先日糞便検査で
虫の卵が出ちゃったので・・・(汗)
まぁ、ああ見えて、
うちの子は結構シャンプー楽なんですよww
外の土には、何がいるかわからないですからね~
しっかり洗わないと・・・
みぃたんとばっちり受けちゃいましたけど、キレイにしてもらえて良かったですね♪
みぃたんの「かえってくんな~」に爆笑しましたw
今みなさん同じだと思うのですが、我が家も抜け毛がすごくって
ブラッシングの時、部屋の中に毛が舞います(汗
お風呂あがりのにゃんず「む~~ん」って感じで、また爆笑でした^^
とらにゃん、薬の効果で元気満々な様子、嬉しいです^^
うちの猫は全く動いてくれなかったです…(初めてだったのもあるんでしょうけど)
慣れたら、犬のように率先して歩いてくれるものなのでしょうか??(´・ω・`)
とらにゃん、モフモフでさわり心地がかなりきもちよさそうですね♪(*´ω`)
お風呂で洗った後のとらにゃん、痩せて見えますね。
見た目マイナス0.3キロ?? (^▽^)
冬の汚れをきれいさっぱり、
フワフワになりましたよ
やっぱりシャンプーはいいですね~
まぁ、みぃならきっとそう言うだろうと思ったのでww
ブラッシング用のスプレーも市販されているんですが、
水をスプレーするから、嫌がるんですよね
うちは外でやるのが一番ゆっくりできますわ
結構、率先して好きに動き回ってますよ
まぁ敷地内だけですけどww
外出は好みもあるでしょうし、
お外が嫌いなみぃには無理強いしてないです
とりあえず、両にゃんことも体重は微減傾向です
といっても、200グラム程度の世界ですが・・・
ダイエットって難しいですね~
でもこういうきっかけがないとね~なかなかシャンプー出来ないですもんね。
っていう私はまだお風呂に入れたことがありません(笑)
はい、きっかけがないんです(言い訳)
とらにゃんはお散歩が楽しいみたいですね~良い運動になるかも!?
みぃたんはというと、すっかり自宅警備員ですね(笑)
とらにゃんちゃん進撃!
お散歩楽しまれたようで♪
なるほど、毛を外で刈るのは名案ですね!
家の中でやるとものすごい事になりますし・・・。
2にゃんともすっきりしましたね。
我が家もGW期間にシャンプーしようと思ってます^^;
実は以前、フェレット(オコジョの親戚)を飼ってました。
マンチカンを家に迎えて、まず、思ったのは・・・
うずまき模様のフェレットのようだ、ということでした(笑)
シャンプー後のとらにゃん&みいたん、かわいすぎる(>_<)
イイですね、壁外調査!うちのコたちも連れて行きたい!!
でも立体機動どころか、首輪ひとつつけられない裸族なので
もしかしたら巨人(猫)なのかもしれない・・・・
今はベランダ調査が限界です。
にゃんこを洗うと、毛が驚くほどフワフワになりますよ~
うちはあまり抵抗しないので、結構楽です
琥珀ちゃんはどうでしょうww
田舎なので、多少隣のうちに飛んで行っても
気にならないんですよww
まだまだ抜けるので、
来月にももう一度遠征しないとかなぁ
フェレットも可愛いですよね~
猫に似ているから、
心をたぶん心をくすぐるツボが一緒なんでしょうww
田舎だから出来る荒業ですね
密集した住宅地でやったら、
隣から苦情がきそうww
ベランダというと、まだウォールマリアですねww
そこを超えたら、広大な世界が待っている・・・♪