FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ 無慈悲な鉄槌 | HOME | あり得ない事が起こる日 ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
ブラッシング大嫌いでブラシをガジガジして逃げちゃう(^^;)
まるがいなくなって2階には猫があまり来なくなったので
洋服に全然毛が付かないんです。
前は恐ろしいほど付いちゃったんですけどね。
猫がいるといないとではすっごく違うものですねー。
ほへ。
みぃちゃんで1g、
とらにゃんに至ってはシーズンインすらしていないとは。
これから大変ですねぇ。
抜け毛アートで何ができるか、楽しみです。
うちはもう、どちらもシーズンイン。
空中に舞う抜け毛が、ダイアモンドダストのようにきらきらと輝いてますよ。
ブラッシングが嫌いな黒猫のショコラも、これだと喜びますよ^^
寝起きの黒柳徹子・・・最高!(笑
うちでもモフ毛アートやってみようかなぁ~(笑
とらにゃんの徹子さんねwww
今年はどんな作品が出来るのか楽しみ~^^。
我が家の黒毛・・・何か良いアイデアないかなぁ~。
そういえば私も3色団子作ったなぁ〜(^^*
三毛は色数があるので工夫次第で楽しめそうです☆
否が応でも今年もスゴイ期待してしまいます。
作品の完成を楽しみに待っております。
しつこくあれこれ試してみたところ、豚毛の人用ブラシなら許可してくれるのが分かりました。
ちなみにファーミネーターは苦手みたいです(^_^;)
これからバンバン抜け毛が増える季節、楽しい作品、集まりそうですね~(´艸`)♪
そろそろ、抜け毛の季節になって来ましたね。
みぃちゃん、嫌がらずにブラッシングさせてくれますか?
家は、ミイたんはゴロゴロ言って、喜んでやらせてくれます♪
クーちゃんはまだやんちゃざかりで、櫛を齧ってしまいます。
みぃちゃんは三毛猫さんだから、焦げ茶色の材料が調達
出来ましたね。とらにゃん君の分と2色揃って今年は更に
制作意欲が湧きますね。
もふ毛をたまに見ますが、抜けても数本だったような?
でも母親のベッドはすごいことになってるらしいのでやっぱ抜けてるんでしょうね(;・∀・)
そしてもふ毛さえもアートにしてしまうとは流石ですw
職人魂に火が付きますねw
黒柳徹子覚えてますわw
・・ぜ・・是非髪の毛の抜け毛もアートにして世の男性に夢を・・
とらにゃんのモフシーズンはいつからなんだろ~。
そろそろシーズンインですよね♪
今年はきっと、湯バアバ…
徹子と髪型一緒やん!(笑)
毎日の抜け毛が・・(^^;)
トラちゃんはまだなんですね。
というか、ブラッシング嫌いとは(笑)
ブラシをかむほど嫌いですか(^^;)
男の子だから・・ファッションにそんなに興味がない(良い意味での)無骨者?(笑)
黒柳徹子!めっちゃウケました(笑)
「とらごろう」クンは
キレイな「トラ美」ちゃんを見ておるようで
いつも微笑ましい
トラ美ちゃんは
うちに入り浸っているけど
基本野良猫なんで
目つきがもチョット鋭いかなぁ・・
でも茶トラ猫と黒猫は
ど~も見分けが付き難いです(^^ゞ
みぃちゃん毛の黒柳徹子、ナイスですね~(笑)
でもとらにゃんの方がいっぱい抜けそうですよね!
うちの茶トラちゃんもめっちゃすさまじい抜け毛大魔王でした。
ダヤンはそんなに抜けないから結構らくちんなんです♪
とらにゃんの方がもっとモフモフそうだから
抜け毛は大変そうですよね。
うちの子たちもショートヘアといえども
毛の量が多いから、大変です^^;
はなはブラッシング好きですが、ジョアンはいまいちかなぁ。。。
とらにゃんのモフモフは刈りがいがありそうだな…もうひとりとらにゃんが誕生したりするんじゃない?とらにゃんA・Bなんてさ~
みぃたんは、さすがに女の子!きれいきれいがお好きなのね?そして、冬のモコモコみぃたんから、春のニューファッションのスレンダーみぃたんに衣替えね~^^!
トーナメント?参戦しちゃうかもv
ウチでは、なんちゃってファーミネーターを使ってます
これでもなかなか取れるんですよ^^
今年はどんな傑作が生まれるのかな?
とらにゃんとみぃちゃんの混合傑作なんてどうでしょう^^
進撃13巻楽しみですね~♪
それにBefore the fallも見たいと思ってたところなんですよ
リヴァイ兵長のは知らなかったです…
勉強不足でした^^
うちもブラシ祭り開催しないと家じゅう毛だらけになる~(;´Д`)
徹子カワイイ~~(笑)
本物とは大違い(笑)
私も何か作ってみようかな(*´∇`*)
抜け毛の季節ですね~
我が家も毎晩ファーミネーター握り締め格闘してます。。。
特に、長毛の茶々さんが。。。すごいです(汗)
徹子さんと久米さんのコンビを見たいです(笑)
今年も、楽しみにしております(笑)
短毛のわりに毛の量が多い?
実は、うちもなんですが・・・マンチカンの特徴ですかね?
さわると、みっしり生えてるのが、わかるんです(汗)
今年の作品も期待していますよ(*^^)v
な~んてプレッシャーになっちゃうかしら?
カラーが2色になるから作品の幅が広がりそう^m^
うちも始まりましたよ~
ファーミネーター&シリコン&櫛タイプで参戦中!
同じブラシだとお互い飽きるのよね。
ことらのにゃんずは漢らしく(みぃたん失礼)
大物ファーミネーター1本ですか?
いや~こんなに抜けるものなんですねぇ…。
うちは去年は仔猫で抜け毛が無かったんで今年初めての経験。
超短毛なのに既に結構ぬけてるんですよね…怖い。
去年は出番の無かったファーミネーターも今年は大活躍の予感!!
前回はとらのみでしたが、
今回はみぃもいます
合作もできるので、私自身も楽しみです
豚毛ブラシなら、うちも大丈夫なんですけどね
でもブラッシングしないと、
今時期バンバン抜けますからね
便に毛が混じっているのを見ると、
焦りますよ~
みぃは絵にかいたような良い子ですねww
ブラッシングもすっごく楽です♪
今年は二種類のモフが使えるので、
せっかくだから合作にしたいです
抜けてないように見えても、
集めてみるとすごいですよ~
サイクロンになってから、集めた量が見えるので、
何気に掃除が楽しかったりww
そっちもありましたか~ww
今年は二種類採れるので、
昨年出来なかったようなものを作りたいですね♪
暖房によく当たってたからでしょうか、
シーズンインが早かったですね
とらにゃん、素質はいいんですけど、
ブラッシング嫌いだから、いつもボサボサ
写真写りが悪くなっちゃうんですよね・・・
あれは自画自賛の傑作でしたねww
超えられるかなぁ~
今のところアイディアが浮かんでないんですよねぇ・・・
とらにゃん、お手入れすればもっときれいなんですけどね
ブラッシング嫌いなので、
いつもボサボサなんですよ~
写真写りも考えてほしいなぁ・・・
とらの抜け毛の量はすごいですね~
ハーネス着けて、屋外でブラッシングしたりしてますよ
もう温かいですし、一緒に外へ出てみようかな
みぃの毛もわたし好みのモフモフになりました
来た頃と比べると、雲泥の差ですよ
結構ブラッシングしているつもりでも、
便に随分絡まっていたりして、心配になります
お互い頑張らないとですね
今のところ、ノーアイディアです
そのうち閃くんですよ
無理に作ろうと思うとプレッシャーになるので、
のんびりと、神が舞い降りるのを待ちます♪
まだシーズンインしてない子もいるので、
これからですかね
お友達のところでは、もう作品を作っているとこもあるんですよ
いずれ楽しい作品展をやりたいですね~
アニメは終わっちゃいましたけど、
来年は実写映画化ってことで、まだまだ熱は冷めませんね
4/9日はシリーズ三冊同時リリースってことで、
ゲキ熱の一日!
いやぁ楽しみ~!!
そちらはたくさんいるから、
うちの非じゃないでしょう(笑)
その大変さは、想像を超えるものと思いますw
花粉が落ち着いたら、屋外で一気にやっちゃおうかな~
本家と違って、ボッサボサですけどねww
ただ刈って捨てるだけじゃもったいない
何かできないかなと思って作ったのがこの作品
せっかくのモフモフですからね♪
この時期、長毛の子は大変でしょう
毛玉症にもなりやすいでしょうし、しっかりケアしないとですね
みぃは短毛だから、そんなに抜けないだろうと思っていたら、
これが意外に抜けるんです・・・
今のところ、まだ閃いてないんですよね
無理に作ろうと思ってもできるものではないので、
焦らず、神が降臨するのを待ちます
降りなければ、今シーズンはなしですねww
そうですね、今年は合作ができるといいなって思ってます
とらにゃんはラバーブラシですね
色々使い分けてますよ
先日見つけたフーリー、まだ気になってるんですよね
あれも使ってみたいなぁ・・・
短毛と思って侮るなかれ
みぃから大量の毛が採れたときは、
「どこにそんな抜け毛あるん?」って驚きましたよ
ファーミネーターの威力はすごいですが、
実はまだフーリーも気になってますww
ブラシは敵、そしてそのブラシを持った人間も敵
ってことで、最近は近づくだけで逃げるんですよww
愛猫のことを思っての行動なんですけどね~
無念・・・
ダイヤモンドダスト、上手いこと言いますねww
若干猫アレルギーのある私にとっては、
そのダイアモンドダストはアレルゲンそのものなんですが・・・ww
無理に作ろうと思っても、なかなかうまくいかないので、
神が降臨するのをじっと待ちましょう
閃きが舞い降りたとき、それが最高傑作のできるとき!
ってことで、今のところな~んも浮かんでません
さて、今年は笑いの神が下りてくるかな
閃きの神が舞い降りましたね~
今年も降りるかなぁ
今のところ、なんも閃いてないんですよ
だから期待せず、待っていてくださいww
三色を分けて採取するって、
結構根気がいりますよね~www
あれは力作でしたね
この前ものすごく大きい毛玉吐いてあって驚きました!!
うちのみあもブラッシング好きなのか、嫌いなのかよくわからないのです。
赤ちゃんの時は嫌ってましたが
最近はブラシするとすぐに伸そ鳴らすのに攻撃的なんですよねぇ(汗
戯れちゃうんですw
うちは毛玉の嘔吐は、今まで二回ですね
念入りにケアしていても、やはり蓄積されてしまうことがあるようです
ブラッシングをおとなしくさせてくれる子はケアしやすいですけど、
そうでない子は大変です
ストレスを与えないように、
なおかつ綺麗に・・・
至難の業ですよ
この「黒柳徹子」すっごくウケたなー お友達にもメールして教えたんですよ(笑)
今年はみぃちゃんと2にゃん・・・ってことでモフ毛も大量(。≖ิ‿≖ิ)ウシシ
ステキな作品を期待してますよん♪
あれはマッシュルームからの派生ですね
無理に作ろうと思っても、逆にストレスになるだけなので、
のんびり構え、神が降臨するのを待ちますww
何かできるかなぁ