fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOP日常生活 ≫ 明日の贅沢のために

明日の贅沢のために

立ち磨ぎ大好き、我が家のにゃんこ

それを可能にするのが、このガリガリウォールなのだが・・・
140310-01.jpg


長年のご愛顧により、すっかり年季が入った
140310-02.jpg

・・・ここでふと閃く

「増税前に買い替えるだけが節約じゃない」


もしかすると、段ボールを裏返して・・・
140310-03.jpg


ボンドで張り付けちゃったりすれば・・・
140310-04.jpg


もう一回使えちゃったりするんじゃないのー!?

140310-05.jpg

いえーい ビンゴ~♪


¥2000円浮きましたww
140310-06.jpg

新品同様じゃー!  さぁ、使え使えーい!


努力と閃きなくして、節約なしww

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking






 
 
「ケチくせぇ」 と思ったそこのアナタ!

よく考えてみて・・・


今回浮いたお金で、



↑↑ こんなの食えちゃうんですよ!



そして今日も私は、贅沢のために節約をする

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking




Comment

No title
編集
toranyansanさんナイスですー!
この爪とぎ気になってるんですよ〜
とらにゃん位の大きさでも問題なく使えるのですね!
マーちゃんも立って磨ぐのが好きなのですが、
現在使ってるのが固定が難しくって(^^;
とらにゃん使い心地はいかがですか??
2014年03月10日(Mon) 18:55
No title
編集
裏までしっかり使い切る!ナイスです
うちのソファーもそろそろ限界なので(泣)
研ぎ場確保しなきゃ・・・なんです
2014年03月10日(Mon) 19:01
こんばんは!
編集
ひらめき一発でおnewを購入した場合
と同じ効果が得られるとは・・・
見習わさせていただきます!
2014年03月10日(Mon) 20:06
No title
編集
さすがです!
ボンドまで出して、貼り付けてあげるなんて、
パーフェクトですね〜(^-^)
とらにゃんは、幸せ物♪
我が家なら、裏返すけど止めてあげず、頭ゴチンかも(^^;;
2014年03月10日(Mon) 20:09
No title
編集
おぉ~、これは、とらにゃん君とみぃたんにも、toranyansanさんご夫婦にも嬉しい円満解決節約術ですね(゚∀゚*)
買い換えればいいってもんじゃない、その愛情とアイデアが素晴らしいです☆
2014年03月10日(Mon) 21:07
No title
編集
1回こっきりじゃもったいないですものね。
裏返しのワザに上下逆さワザを使って4回使っちゃえば
さらにお得♪(^^)
2014年03月10日(Mon) 21:08
No title
編集
こんばんは

ナイスアイディアですねぇ。
平置きのは平気で両面使いますからね。
縦置きも両面、問題ないですよね。
でも、2000円かぁ。
そもそも、段ボールにその値段って ・・・
ネコグッズとなると金銭感覚がおかしくなりませんか?
2014年03月10日(Mon) 21:15
No title
編集
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 良いアイディアですねー。
うちでも是非・・・カーペットの裏は真っ黒ゴムじゃーーー!!(笑)
はい、うちの娘はカーペットでしかしないので意味がありません(^^;)
カーペット地の爪とぎでもつめは研ぎません。
カーペットそのもののみです!(笑)
2014年03月10日(Mon) 21:28
No title
編集
 ふふふ~頭使えば、消費税アップも怖くないね~!
これ、裏表だけじゃなくて、上下さかさまでもイケちゃわない?

 
2014年03月10日(Mon) 21:47
No title
編集
なるほど!これは発想の勝利ですね!w
裏返して使う・・これはうちでも提案してみましょうか・・w
爪とぎも裏面使えれば2倍お得ですからねw

・・しかし浮いたお金で贅沢肉とはwww
とらにゃんさんなら浮いたお金をにゃんこにつぎ込むってこともありそうですねw
2014年03月10日(Mon) 22:04
No title
編集
こんばんは!
確かに増税前に買うだけじゃなくて、工夫も必要ですね!
これはナイスアイデア♪
我が家のニャンコちゃんズは
立ち爪研ぎはキャットタワーでやってくれるので
ガリガリウォールはないのですが、
ガリガリラウンジが、ちょっと欲しいです。
買っちゃおうかな?!増税前に(^^)
2014年03月10日(Mon) 22:13
No title
編集
ガリガリウォール。2,000円より高級ですよ~
私が購入考えたものと違うのかな?
しかももっと立派そうだわ(〃ω〃)
最後のお写真の奥に!!
とらにゃんハウスっが(@_@;)
捨てられずご在宅♪ なんだかとっても嬉しい♪
2014年03月10日(Mon) 22:17
Re: No title
編集
fuwamau さん、こんばんは

とらにゃん、ギリギリ上の方で研いでますよww
大型の子には向かないですね~

マウちゃんならジャストサイズじゃないでしょうか
コレはお勧めですよ!
2014年03月10日(Mon) 22:39
Re: No title
編集
ぽちさん、こんばんは

セコいと言われそうですが、
こういうところを工夫しないと、高額商品の予算が貯まらんのです

すべては明日の贅沢のため・・・
2014年03月10日(Mon) 22:40
Re: こんばんは!
編集
まさっぴいの夫 さん、こんばんは

正直載せようか迷ったんですけどね
セコいと思われそうだから・・・

隠しても仕方ないし、
これで節約できる人が一人でもふえるならとww
2014年03月10日(Mon) 22:40
Re: No title
編集
しっぽ さん、こんばんは

1980円ですからね、爪とぎとしては高価な部類、
ガッツリつかわないと♪
2014年03月10日(Mon) 22:41
Re: No title
編集
蘭丸さん、こんばんは

こういうところはちゃんと切りつめないと、
高額商品を買うためのお金が貯まらなんですよ

大蔵大臣としては、
やはりお金の使いどころはこだわるのですww
2014年03月10日(Mon) 22:42
Re: No title
編集
nuko さん、こんばんは

上下反転も考えたんですが、
結構ガッツリとボンド付けしちゃったから、もう剥がれないかも・・・

一回再利用できただけ、でかいですよww
2014年03月10日(Mon) 22:44
Re: No title
編集
shah-san さん、こんばんは

確かに、一般的に考えたら高いですよね
最近にゃんこグッズにかsんしては、財布のひもが緩い・・・ww
2014年03月10日(Mon) 22:44
Re: No title
編集
みやびん さん、こんばんは

床敷きタイプの方が好きな子なんですね

うちは立ち研ぎタイプなので、
結構重宝してますよ
2014年03月10日(Mon) 22:46
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんばんは

一度ボンドで止めちゃうと、はがすのが難しそうです
上下反転利用はちょっと難しいかも・・・

一回でも再利用できれば、結構でかいですよww
2014年03月10日(Mon) 22:46
Re: No title
編集
R2さん、こんばんは

たまにはいい肉食べたいんですよww

最近ステーキ肉なんか、豪州かアメリカ産ですからね
A5ランクの霜降りステーキ、食べてみたい・・・
2014年03月10日(Mon) 22:48
Re: No title
編集
ぷまママ さん、こんばんは

ラウンジも確かにいいですよね~

立ち研ぎ派か床研ぎ派、
それぞれのタイプに合わせて買えるから便利ですよね
2014年03月10日(Mon) 22:49
Re: No title
編集
ちいさんたろう さん、こんばんは

とらにゃんハウス、まだあるんですよww

極稀にみぃが入ってたりします
まだ片付けるには忍びなくて・・・
2014年03月10日(Mon) 22:50
No title
編集
裏面もボロボロになったら糸鋸で半分に切って・・・そうすれば後二回使える!!(o゚∀゚o)!!(笑)

なんつってなんつって。。
2014年03月11日(Tue) 01:59
編集
こらーオリーブ牛!o(`ω´ )o

な、なんて美味しそうなんだ…(笑)

いやぁなんてナイスアイディア♩
ところで水色のおうち、使用頻度あがりましたか?
2014年03月11日(Tue) 02:18
No title
編集
wow!!
うちのもボロボロなの~・゜・(ノД`)・゜・

さて

まねっこしようww

ありがとう、toranyansanさん♪
2014年03月11日(Tue) 08:35
No title
編集
そのまま捨てちゃうのはもったいないですね^^
裏返して使うとは、いいアイデアです^^
うちはキャットタワーが傷んできたので
買い換えようと思ってましたが、ここはひとつ
修理を検討してみることにしようかな(^.^)
2014年03月11日(Tue) 09:46
No title
編集
贅沢のために節約をする・・・
う~ん、至言だ!(笑)

ダンボール系の爪とぎは、基本、裏返し可能だと思いますよ~。
あんまり凝った作りだと無理だけど(笑)
2014年03月11日(Tue) 11:35
No title
編集
そうそう、これ系の爪研ぎって裏表で使えるんですよね~w
あとポール型の縄爪研ぎも場所を入れ替えたり上下左右を逆にするとまた新品状態に!
色々工夫しないとですよね!!
でも使ってくれない無駄な物はどうすればいいの…(涙)
2014年03月11日(Tue) 11:54
No title
編集
え~!
今までやってなかったんですか!
もったいない!!
これほぼすべての爪とぎで出来ますよ~
我が家は既にやっております^^
使えるもんはとことん使い倒す!
(ただの貧乏性です><)
2014年03月11日(Tue) 12:38
編集
床置きタイプの爪研ぎだと、
表も裏も使えますけど、
縦置きタイプでもできるんですね(^^)
浮いたお金で…

ウマウマ山盛り買ってもらおうじぇー♪
2014年03月11日(Tue) 15:12
No title
編集
toranyansanさん凄い!
こうやって使えば、確実に元以上が取れますね!
畳だって、痛んだら裏返して使いますよね〜(似てるかも・・・)
でも、こんなに使ってくれると、買った甲斐があって嬉しいですね(^^)

2014年03月11日(Tue) 18:46
Re: No title
編集
pamtomo さん、こんばんは

贅沢のために節約をする、
矛盾しているみたいで、人生を楽しく生きる工夫だったりします

私の職種って、公務員に準ずるので薄給なんですよ
安定はしてますが、贅沢は出来ないんです(汗)
2014年03月11日(Tue) 22:11
Re: タイトルなし
編集
わいさん、こんばんは

久しぶりに旨い肉が食べたいですww

今月は奮発しすぎたので、
来月以降は財布のひもを締めてかからねば・・・
2014年03月11日(Tue) 22:18
Re: No title
編集
チャキア さん、こんばんは

やりますよね~

でもさすがに、icatのではできない・・・
ニャンコの絵柄が逆さまになってしまうんですものww
2014年03月11日(Tue) 22:22
Re: No title
編集
琥珀ん家主 さん、こんばんは

使ってくれないものに関しては、
うちもそうですけど、どうすることも・・・

一年たっていきなり使い始めることもあるので、
諦めず長い目で待ちましょうww
2014年03月11日(Tue) 22:24
Re: No title
編集
あめぶら さん、こんばんは

矛盾しているようですけど、
薄給な身としては、工夫をせざるを得ないんですよね

カメラ新調のお金もコツコツ貯めて・・・
結構堅実なんですよ
2014年03月11日(Tue) 22:25
Re: No title
編集
みんみんとその他大勢 さん、こんばんは

タワーの周りの爪とぎ縄って、
撒きなおせば使えるんですよねww

こうしたグッズって愛着も湧いてきます
永く使いたいですよね♪
2014年03月11日(Tue) 22:27
Re: No title
編集
梅にゃん さん、こんばんは

庶民的な仲間が多くて嬉しいです♪

「こいつ、セコイ!」って言われたら
どうしようかと思ってましたww
2014年03月11日(Tue) 22:28
Re: タイトルなし
編集
matilda さん、こんばんは

とらにゃんハウスですね?

ただ今入居者募集中ですww
ふわふわあったか、良い物件だと思うのですが・・・
2014年03月11日(Tue) 22:29
Re: No title
編集
のん 白黒猫ねこ日記 さん、こんばんは

いやぁ、それも考えたんですけどね~

さすがにボンドで貼り付けちゃうと、
もう一度はがすのが難しくて・・・

これ以上再利用したら、メーカーも商売あがったりでしょうし、
次は買いなおしますよww
2014年03月11日(Tue) 22:30
No title
編集
oranyansanさんに拍手〜(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
使えるものはちゃんと使わなくちゃもったいないですもん
それにしても、2000円浮いた幸福を
こんなにリアルに感じさせてくれる画像が他にあったでしょうか(*≧m≦*)

↑そ〜いえば、うちもにゃんずのそばに
平気でペットボトル置いてますが
あの都市伝説はどこへ???
2014年03月12日(Wed) 17:45
Re: No title
編集
りんぽぽ さん、こんばんは

贅沢のため、節約をする
矛盾してますけど、現実的には必要な工夫なんですよね

来月から増税、財布のひもは堅くなっちゃうなぁ
2014年03月12日(Wed) 22:52












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします