fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPとら&みぃ ≫ 吾輩の辞書に「待つ」という言葉はない

吾輩の辞書に「待つ」という言葉はない

ご飯の時間になると、わらわらと集まる我が家のにゃんこ達

空腹の時の目って、マヂ過ぎてちょっと怖かったりするw
131212-02.jpg

せっかく準備しようとしていたのだが、


タッパー出したとたん、このありさま・・・
131212-05.jpg

やめろ~ このバカチンがぁ~!

まるでオレがちゃんとご飯出してないみたいじゃないか!!


軽量すらこのありさま
131212-03.jpg

どうやら彼らは、「待つ」という言葉を知らないようだ


もうオマエら晩御飯抜き~っ!

・・・などといっても、意にかえす様子もない窃盗団達
131212-04.jpg

なぜなら、彼らは知っている

どんな悪事を働こうとも、決して私が見限る事はないと言う事を・・・


猫を好きになった時点で、既に私は負けている

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking




Comment

No title
編集
あはははは‼
これは、お猫さまの勝ちですね(^-^)
そして、なんて素晴らしい結託力!
ニヤニヤして見てしまいましたw
頑張れ、ご飯がかりさん(^^♪
2013年12月12日(Thu) 16:50
編集
すごい(笑)

それだけ運動してお腹減ってるって事でw

あげる量とか決めてますかー?
2013年12月12日(Thu) 17:04
No title
編集
こんばんは

あはは、そりゃぁ普段の食卓を見ていたら、
手の届くところでごはんの用意なんかしたら、
こうなりますよね。
これはもう、書斎のような〆切のできるところで、
皆を締め出してから計量するしかないでしょ。
うちは、出入り禁止のキッチンスペースで用意してますよ。
2013年12月12日(Thu) 17:38
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年12月12日(Thu) 17:38
編集
だんだんと二匹の結束が良くも悪くも?!固まってきたようですね(*^_^*)
最後のグルーミングなんて微笑ましい♡
うちもやって欲しいなぁ〜

2013年12月12日(Thu) 19:20
No title
編集
何をされても、この2ニャンコ様には勝てないねえ。
これはもう諦めるしかにゃいにゃあ(笑)
それにしても元気余り余ってる。
食べることになると2にゃん、結託するんだね(^_^;)
2013年12月12日(Thu) 20:17
No title
編集
トラちゃんにみぃちゃん・・・。アグレッシブですねぇ(*´艸`)
うちは、届かないところに置いていて計量して出しているので
計量宙を狙われたり・・と言うのは無いですね。
ただ、足元でスリスリ攻撃が物凄く酷いです(笑)
早く出せー!スリスリスリスリ(ry みたいな?(笑)

後、朝早くの御飯コールは同じです(笑)
2013年12月12日(Thu) 20:45
No title
編集
うちも落ち着いて量っていられないくらいのがっつきっぷりなので、食べている間に一日分(3タッパ)を手早く量ります(^_^;)
それにしても、結託したり毛づくろいしたり、2にゃんの距離がググッと縮まって、いい感じですね(´∀`*)♪
2013年12月12日(Thu) 22:07
No title
編集
あ~確かに!うちもそぉーかも!
だって出来ない! 絶対に出来ません~!
だって 可愛いんだも~ん でしょ~ハハハ♪

大体 どこのお宅のにゃんこ様も
そぉー思っているかもしれませんね(笑)

この②にゃんのやりとり 面白いですね☆
ホント そんな感じにしかみえません~
 
2013年12月12日(Thu) 22:57
No title
編集
そうです!!常に惚れた方が立場が弱いのです!!
うちも一緒です(*≧m≦*)ププッ
そしてお猫様に振り回される喜び(笑)

それにしても、とらにゃんちゃんとみぃたん
ものすごいチームワークじゃないですか!!!
微笑ましくて目尻が下がっちゃいます〜(*´ω`*)
2013年12月13日(Fri) 00:02
No title
編集
ご飯になると人が変わる・・いや、猫が変わりますねw
普段はまさに猫かぶってるということも・・?w
しかしちゃんと計量してるとは偉いですね。
計量スプーンでざっとこれくらいの方が楽じゃないですかね?

たとえ朝腹の上に乗られて運動会されようと憎めないところがある・・
それがにゃんこですねw
俺も悪事を働かれてもついつい許してしまいますよ(;・∀・)
2013年12月13日(Fri) 02:41
Re: No title
編集
しっぽさん、こんばんは

待ってればちゃんと出てくるのに、
どうして強硬手段に出るんでしょうね・・・

食欲があるのは良いことなんですが、
ありすぎるのもねぇ
2013年12月13日(Fri) 04:19
Re: タイトルなし
編集
matildaさん、こんばんは

太らせちゃいけないので、
とらが一日57g、みぃが54gと決めてます

微増・微減を繰り返し、
今がちょうど良い提供量なんですよ
2013年12月13日(Fri) 04:20
Re: No title
編集
shah-san さん、こんばんは

夜はまぁいいんですが、出勤前の朝がねぇ・・・

なまじ運動神経がいいと、ある程度の高さの場所にも上ってくるし、
食いしん坊を二人抱えると大変ですわ
2013年12月13日(Fri) 04:22
Re: タイトルなし
編集
fuwamau さん、こんばんは

いえいえ、準備が長引くとみぃがとらにパンチをくれる事もあるんですよ(汗)

空腹はイライラの元
かといってあげすぎるわけにも行かないですし・・・

難しいですね、食糧事情って
2013年12月13日(Fri) 04:23
Re: No title
編集
ひさんち さん、こんばんは

なんといっても猫様ですから・・・

結託するように見えて、よいつまみ食いスポットをめぐり
みぃがとらにパンチすることもあるんですよ

弱肉強食で生きてきたネコさんは強い
2013年12月13日(Fri) 04:24
Re: No title
編集
みやびんさん、こんばんは

うちのは運動神経が結構いいですからね
大体の場所へは飛んで来るので、逃げ場が無いです(汗)

個室に移るのも面倒ですしね
二人の攻撃をかいくぐりながら、毎回あげてます・・・
2013年12月13日(Fri) 04:25
Re: No title
編集
蘭丸 さん、こんばんは

なるほど~、事前に用意しておけばいいのか~

食いしん坊さんと長く暮らすと、
色々知恵も湧いてくるんですね♪
2013年12月13日(Fri) 04:27
Re: No title
編集
サクさく さん、こんばんは

かわいいにゃんこにご飯抜き、
そんな仕打ちできませぬ・・・(涙)

たとえ早朝に猫キックで起されようが、
瞼の中に爪をねじ込まれようとも・・・
2013年12月13日(Fri) 04:28
Re: No title
編集
りんぽぽ さん、こんばんは

みぃなんかはお外暮らしを経験してきているから、
なんとかして開けようというハングリーさにあふれてます

ちゃんとおいしいご飯あげてるのになぁ・・・
2013年12月13日(Fri) 04:30
Re: No title
編集
R2 さん、こんばんは

とらの方はデブチン宣告されているので、
ある程度セーブしないとどんどん体重が増えちゃうんですよ

みぃと運動会・・・、いや一方的なプロレスごっこをしてからは
結構スリムになってきた気はするんです

みぃには迷惑でしょうけど、ちょっとありがたかったりします(笑)
2013年12月13日(Fri) 04:34
No title
編集
そうそう、そうなんですよ!
ちゃんと、判ってるんですよ……
絶対に、見捨てられやしないということを……!
確信犯間違いなしっ!(^_^;)
2013年12月13日(Fri) 09:08
No title
編集
最近2人の連係プレーに磨きがかかってますね(笑)

いや、本当猫ってちゃんと分かってるんですよねー^^

おでこペロン♪

本当仲良しになりましたね^^
2013年12月13日(Fri) 10:15
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年12月13日(Fri) 10:16
No title
編集
ご飯の時は、気の合う2ニャンなんですね(^.^)

とらにゃんとみぃちゃん達、次々と手を出してるのがおもしろい^^
待てないんでしょうね(#^.^#)
2013年12月13日(Fri) 10:29
No title
編集
どのお宅のニャンコもいっしょですね♪
足元に纏わりついて下から手が伸びてくる・・・
バカボンにいたっては少し離れた場所からガン見・・・
ゴハンの時間になるとノラ時代にタイムスリップするそうです(--;)
2013年12月13日(Fri) 10:31
No title
編集
「猫を好きになった時点で、既に私は負けている」
何か悔しいけど、その通りですよね^^
今日も笑わせていただきました♪
2013年12月13日(Fri) 11:00
No title
編集
「早く早く!待ちきれないよ~!!」
って感じですね^^
困ったものですが、
そんな様子すら可愛いと思ってしまう私です(笑)

窃盗団2にゃん、すっかり仲良しさんじゃないですか~♪
ってご飯の時だけでしょうか(笑)
2013年12月13日(Fri) 12:17
No title
編集
食べ物に対する執念はまるでギャングですねw
しかも共同戦線をはってるんでちょっとやそっとじゃ適わない印象ですよ。

そうそう、どんなイタズラをしても、ダメっていうことを聞かなくても
私達の愛情が自分たちから離れないことを、彼らは百も承知ですよね。
いつのまに学ぶんだろう…不思議です。
2013年12月13日(Fri) 13:03
Re: No title
編集
あめぶら さん、こんにちは

可愛いですもんね~、猫って♪

今まで蹴られたり引っかかれたり色々やられましたけど、
それでも愛さずには居られないです(笑)
2013年12月13日(Fri) 14:35
Re: No title
編集
のん さん、こんにちは

ご飯が絡むと大変なんですよ
食いしん坊が二人ですからね・・・

ああやって手下をてなづけてるんでしょうか
だいたい実行犯はみぃですし(笑)
2013年12月13日(Fri) 14:37
Re: No title
編集
みんみんとその他大勢 さん、こんばんは

こんな慌ただしい日常も、猫と暮らす楽しさの一つ
みぃが来た事による大変さよりも、楽しさの方が上回ります♪
2013年12月13日(Fri) 14:38
Re: No title
編集
梅にゃんさん、こんばんは

野良っ子って、ご飯の時はやはり今までの習慣が抜けないみたいですね
そんな焦らなくてもって勢いで食べますもん

時間が経てば、ちゃんとご飯の心配をしなくていいって
わかってもらえるかなぁ
2013年12月13日(Fri) 14:39
Re: No title
編集
ゆきんこ さん、こんばんは

一緒に暮らしてみて、益々猫の事が好きになりましたよ

慌ただしかったりもしますけど、
本当に素敵ですよね、猫との暮らしって♪
2013年12月13日(Fri) 14:41
Re: No title
編集
Kyabia さん、こんばんは

いえいえ、獲物を巡って喧嘩したりもするんですよ
結構薄っぺらい仲です(笑)
2013年12月13日(Fri) 14:41
Re: No title
編集
琥珀ん家主 さん、こんばんは

うちは躾にことごとく失敗したので、
自由奔放なのです(汗)

まぁこんなドタバタも、
猫さんと暮らす醍醐味の一つですかね?
2013年12月13日(Fri) 14:44
編集
こんにちは
お猫様には勝てないですよね(≧∇≦)
結局悪戯してても顔が緩んでしまったり^^;
2013年12月13日(Fri) 16:47
Re: タイトルなし
編集
雪だるまとルーチェ さん、こんばんは

うちの家族順位、猫、猫、人間ですから・・・

まぁどこのお宅でもそうだと思いますケドね(笑)
2013年12月15日(Sun) 00:56












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします