FC2 Blog Ranking
カレーもこんな風にすると、楽しみ二倍♪
Trackback URL
≪ ローストチキンにゃん♪ | HOME | チャレンジする者 ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
今度やってみよう^^。
それにしても、みぃさんwww
頭をポイントで押さえられてる・・・あはははは!
楽しいイノシシさんですな^^。
あっ、我が家の猫達は、カレーを作ると、またたびのように酔っぱらいます^^;
とっても魅力的(^^♪
ちょっと強引なみぃたんお姿に…ごめんなさいつい応援しちゃった^^;
にゃんこもカレーって食べるのかな?
かなり可愛くおねだりしてますよね
我が家の今日の夕食はカレーにしようっと(^_-)-☆
でもうちにも泥棒仔猫がいるので気をつけなくては!!
toranyansanさんありがとう♪
いいなぁ(^^)
みいたんもカレー好きなのかな?
でもダメですよ~♪
そちらのカレーってポークカレーですか?
関西はビーフカレーしかなくて、ポークカレーは食べたことないんです(*^^*)
あっはっは、みぃちゃん逞しいなぁ。
置物から猪へ転身ですか。
残念ながら、その力技では届かないと思いますよ。
文字通り、十分助走を取って、ダイブするつもりで突っ込んでこないと。
失うものなくして、得られるものはないのです。
蟹芸は、十分失うものが大きそうだなぁ。
そこまでやるか・・・
勇猛果敢なイノシシも 指一本で押さえられちゃうのねww
カレーライスの盛りつけが斬新ですね〜
右と左のルーは もしかして味が違うのでしょうか?
色も違う気が・・・
何故蟹なのかわからなかったのがショックです・・(;・∀・)
指一本であっさり押さえられてしまう悲しい突進ですねw
カレーにも反応するとは・・食欲旺盛ですw
・・しかしこんな時に食欲帝王とらにゃんちゃんがいないとは・・
中々面白いカレーの食べ方ですよねw
2度美味しいけど二度手間ですが・・w
ぐぬぬぬ…って、みぃたん可愛い~(´∀`*)♡
なるほど~、こういった食べ方だと楽しみ二倍ですね!
ご夫婦お二人で食べる時に、仲良くシェア出来るわけだ~(´艸`)♪
みぃたんのお手手がとっても可愛い.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
そしてなんて贅沢なカレーの食べ方!!
このルーは手作り?レトルト??
何カレー???
気になるわ~(笑)
でも食べるのは明日なんだって。
一日寝かせると美味しいからって。
今日はたこ焼きするんだって。
やっぱり近づくときの力はすごい物なのですか?
2種類のカレーおいしそうですね♪
こうしたら楽しさも2倍!
美味しさも2倍❤
でも、人差し指でおでこを押さえられて止められている姿はかわいいですよー(*´д`*)
中辛と辛口?
うちは昨日ドライカレーにしました☆
みぃたん、人差し指でストップされちゃってかわいい♡
食いしん坊さんはおにいちゃんゆずりね(^^*
カニって(笑)
カレー確かに辛さ別とかで二股にかけてもいいですもんね!ナイスアイディア〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ルーの色が違って見える気がしますが、
もしかして、2種類のルーなんでしょうか
だとしたら、凄い凝ってますね〜
さすが、お料理上手なtoranyansanさん
みぃは馬鹿正直なほどまっすぐに攻めてきます
健気なところが可愛いんですよ
カレーって、何か猫を酔わすもの入ってましたっけ・・・?
片方は清水名物のモツカレー、
もうひとつは市販の安いカレーです
二食用意すると、こんな食べ方もできるんですよ
みぃはお米も食べちゃいますからね~
困ったもんです・・・
こっちはビーフもあればポークもある、本格インドカレーも・・・
ホント色々ありますよ~
関西ってビーフカレーだけなんですか?
東西で全然文化が違う、
いやぁ、日本って広いですね~
いえいえ、横に動けるだけでずいぶん得られるものも多いはずです(笑)
今は突進しかできないから防ぐのは楽ですけど、
横へのフットワークを覚えたら大変だなぁ・・・
カレー左右で味が違うんですよ
地元のカレーショップでこんな提供の方法やってたんです
片方は安物のレトルトですけど、
もう一方は清水名物モツカレーです♪
ちょっと癖がありますけど、コクがあって美味しかったですよ
カニならば横へのフットワークも軽やかですからね
こんな技を覚えた日には、
食卓がさらに大変な事になりますよ~
そうですね、二人いるからできる食べ方ですね~
地元のカレー屋さんでやってる提供方法なんですよ
二種類のルーが楽しめるんです
よく考えますよね~
これはどちらもレトルトですが、
片方は清水名物のモツカレーです
二人人間がいると、こんな風にして二種類楽しめちゃうんですよ♪
確かにカレーもシチューも、一日寝かせると美味しいですよね
多めに作っておいて、残った翌日のカレーが何気に楽しみだったりします♪
まぁとらにゃんよりかは力がないので、
指一本で簡単に阻止できます♪
横の動きを覚えたら厄介ですね~
食べられるときに食べる、
こういうところはなかなかお外暮らしの癖が抜けません
でも健気で可愛いんですよね~
とらにゃんがかすむほどの勢いですよ
いまは突進のみですが、
横へのフットワークを覚えたら大変なことになりそうです・・・
地元のカレー屋でやってる提供方法なんですよ~
ちょっとアイディア頂いちゃいました♪
いや、コレはどっちもレトルトなんですよ
でもこういう食べ方なら、レトルトも楽しさ倍増~♪
しかし刺激つよいから、におうだけ
にゃよ(^○^)
なんか得した気分になりますよね(笑)
みぃちゃん指一本で静止されてるwww
人間って椅子に座って額を指で押さえられると立ち上がれないらしいですよ…(¬_,¬)b
どうやって食べようとしているの???
汚れちゃちゃうよね?
もちろんあげないでしょうけど
なんでも興味あるのですね♪♪
カレーにも反応するんだぁ
すごいなぁ(^^;;
体も平べったいし、忍び寄るには便利・・・
って、そういうモンダイじゃ~ありません!
カレーは刺激が強すぎます、食べちゃ~ダメよ~~~!
それにしても、野良の経験があると、
食べられるモノは何でも、口に入れようとする、
と聞きましたが・・・ホンマですね(汗)
カレーのニオイなんて、猫の鼻には、強すぎるでしょうに・・・。
ウチも週末はカレーにしましょ♪(一種類ですよ)
お皿に乗せてるみぃちゃんのお手手がかわいい
おでこに指一本で阻止! これいいですね
ウチのワル男にもやってみよ~
カレーとハヤシライスかビーフシチューかとおもった。
このやり方で止まるんですね(^^;
みぃちゃんがトラニャンに見えるのはあたしだけやろかwww
一瞬「北斗の拳」も思いだしたわ( ̄▽ ̄;)?
みぃちゃん頑張る〜^o^
押さえられても「ん〜」って、可愛いじゃないですか(≧∇≦)
でもね、カレーは体に悪いからね^^;
って感じなんでしょうね~^^;
我が家の猫は我々のご飯から少し離れたところで伏せの態勢で座り、
「つまみ食いしないよ」とアピール。
そして・・・少しずつ匍匐前進で近づいてきます(笑)
みぃさん指一本で止められちゃって、可愛いイノシシさんですね^^
みぃたんもですか〜
何かそそるものがあるのかなぁ
ちなみに、ダブルカレーのステキなアイデア
今度から真似させてもらいます(*´艸`)
↓ベッドすごくいいじゃないですか!!!
是非チャレンジしてください(≧∇≦)b
みいたんもこれは釣られるわね~(笑)
でもカレーはさすがにむりよねぇ。
どうしてカレーっていつ見ても食欲をそそられるんでしょう!?
みぃはなんにでも興味を示します
カレーを食べたらどんな顔をするんだろう
やっぱり猫には辛いのかなぁ
二種類楽しめる、お得な食べ方ですよね~
ご近所のカレー屋でやってたんですよ
真似するのは簡単なんですが、
やっぱり最初に思いついた人ってすごいなぁ
みぃの食欲は凄いです・・・
とりあえず食べられるものなら食べる、
そんな野良っこ根性がなかなか抜けません(汗)
毎日美味しいご飯あげてるんですけどね~
食べられそうなものは何でも食べる、
お外育ちの貪欲さはとどまるところを知りません
毎日ちゃーんと美味しいご飯あげてるんですけどね~
来たころと比べれば少しはおとなしくなりましたけど、
それでも食卓に食事が出ていると大変です・・・
過酷な環境で暮らしてきただけあって、
すごく逞しいですよ
横には動かず、獲物に向けてまっしぐら
愚直なまでの姿勢が、健気で可愛かったりします♪
みぃはとらにゃん以上の食いしん坊ですよ
でもまっすぐにしか来ないので、
結構阻止するのは簡単だったり・・・w
なんにでも興味を示すから、食事が大変です
体に悪いものでも食べようとするから、
食べ終わるまで気が抜けないですよ・・・
うちのとらにゃんもそんな感じでしたよ
みぃは対照的に、突っ込んできます
まさにイノシシですよ(笑)
近所のカレー屋でやってたんですが、
面白いアイディアですよね
誰かと食べるときはお勧めですよ~♪
スパイスたっぷり、猫さんにはあまりよくなさそうです
でもビーフの香りがきっとそそるんでしょうね~
気持ち、わからなくもないです(笑)
みぃちゃん、カレーにも興味を示すんですね^^
そうか・・・みぃちゃんお外にいたから・・・うちのmilkも野良だったので、人の食べ物にもかなり興味を示しますね。
きっと生ゴミなんかも漁っていたんでしょうね。。。
・・・なんか暗くなっちゃいましたね(苦笑
因みにマロンは、納豆に凄く興味を示すんですよね~(笑
うちもちっちゃい方が納豆を気にするんですよ~
やっぱり生い立ちですかね~?
ゆっくり家猫生活をしながら、ちゃんとご飯が出ることを覚え、
荒々しさが無くなっていけばなぁと思ってます
まぁ猪突猛進な姿も健気で可愛かったりするんですけどねw