FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ 過保護の功罪 | HOME | ニャンコム、一日体験♪ ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
私にはみぃたんは「いやよいやよも好きのうち」
に見えま〜すヽ(*^^*)ノ
だって、最初にとらにゃんがアイロンがけしてるところに
後から右足担当みぃたんが来たんですよね
こんなに密着するところに落ち着くっていうのは
とらにゃんのことが嫌いだったら絶対にやらないと思う
しかもこんなに可愛いらしいグルーミングまで〜(〃∇〃)
とらにゃんちゃんとみぃたん
もう十分に仲良しですよぉ〜♪♪
みぃたん、グルーミングされてたらテンション上がっちゃって、遊んでほしくなっちゃうんでしょうね^^
もう、とっても仲良しさーん(*´ω`*)
仲悪いとね、近くを通るだけで、威嚇しますから^^;
だから、距離を保つんです。うちのチーちゃんとレオちゃんみたいに(泣。)
どうなることかと思っていましたが
とらにゃんのいるところにきて密着できるまでになって・・・
グルーミングしてもらって幸せそうなみぃたん。
うちにいたツーニャンでは見られなかった光景です。
ミィはちびが付かずくと威嚇してましたもん。
とらちゃん、みぃちゃんに気があるのかなぁ~^^
みぃちゃんの方は・・・確かに迷惑そうですね~(笑
おぉ、アイロンがけはとらにゃんの恐怖に勝る ・・・
じゃなくて、自分からとらにゃんの傍に行って
くつろげるようになったんですねぇ。
大幅前進してるじゃないですか。
しかも、グルーミングを受けるとは。
恐がって、かもしれませんが、逃げないだけ
やっぱり大前進じゃないですか。
最後のポーズも、これだけだと、遊びのお誘いと区別つかないし。
雪解け、近そうですね。
アイロンがけの手間が省けていいなぁ(笑)
うちにも出張してほしいわ(o゚∀゚o)
あ~毛繕い行為、不思議なんですよね~。
モカもよくクッキーの毛づくろいを
やってますけど、クッキーから先にモカへ
毛づくろいをすることはないので、力関係なのか、
猫社会の何かなのか・・・
みぃたんが恐怖心で動けないっていうのは
ちょっと可哀そうですが、早く慣れるといいですね!
猫アイロン( 艸`*)ププッ
このジーンズはくと、ほんのり温かそうですね(^_-)-☆
左右で担当が分かれているのもまた。
グルーミングは良いなぁと思いますね。
トラちゃん優しい!
でも、日ごろの行いのせいで・・・(^^;)
うちは「姫」(扱いも気性も)だけなので
グルーミングは無理ですねぇ(笑)
かわいいし、仲良くなりましたね(^ ^)
とらにゃんが、こんなに紳士だなんて、
ちょっとビックリしました(^^;;
もう、追いかけてないのかな⁉
パジャマを脱いで家に帰ってくると猫がパジャマを温めてくれてるんですよね。
何故か暑い時期にもやるので、ありがた迷惑とはまさにこのこと・・
いつだかそんな事俺も記事に書きましたわw
しかしこれだけ近距離で2ショットを撮れるとは・・
みぃちゃんに恐怖心あるかもですが、とらにゃんアイロンの後に来たわけですし、もしかしたらそこまででもないのかも・・?
とらにゃんちゃんのペロペロショットも初めてじゃないですか?
グルーミングって言うんですね、勉強になりますw
一皮むけたはずなんですが、
またさっき激しい取っ組み合いを・・・
このにゃんこ達の仲、良くわからんです(笑)
そうですね~、とらにゃん側の方が圧倒的に効果ありです
もうぺったんこ♪
来たころと比べるとずいぶん変わりました
まだまだ喧嘩は多いですが、確実な手ごたえを感じるのは嬉しいですね
いつも応援ありがとうございます♪
まだまだケンカが多いですが、
こうして確実な手答えを感じるのは嬉しいです
ゆっくりでも家族として認め合ってほしい、
切なる願いです
とらにゃん、決して嫌いじゃないと思うんですよ
愛表表現が下手なだけで・・・
ちょっとづつでもいいから仲良くなってほしい、
同じ屋根の下で暮らす家族だから、そう切に願いますよ
最近はよく傍で寛いでますよ
来たころの写真と見比べると、
随分かわったなぁと思います
まぁさっきもすっごい喧嘩したばかりですが、
いまは傍でお互い寝てます
なんだかなぁ
実は仲いいのかなぁ・・・(笑)
二人があそこまで近くに来るなんて、
来たころじゃ考えられなかったです
時間がかかってますが、ようやく殻を破ったかなぁ
これからの仲に期待です♪
猫アイロン、かけた後は毛がびっしりですけどね(笑)
でも愛情のぬくもりたっぷり♪
来たころは相性の悪さに肝を冷やしたものですが、
最近はちょっと一皮むけた感じです
このまま一気に距離を縮めて、
冬には猫団子といきたいところです♪
いえいえ、さっきもすんごいケンカしてましたよ
でも今はまた二人並んで寝てます(笑)
喧嘩するほど仲がいい、こういうことを言うのかなぁ
そうそう、そんな感じです
まさに有難迷惑・・・
でも仲良しの手ごたえを感じられただけで、
十分ほっこりな夜でした♪
いやいやどうして この微妙な距離もいいもんです・・・
と常に言い聞かせてますw
あまり時間かからずに、こんなに仲良しさんになるなんて・・
きっと。。
toranyansanさまと
なまはげ奥さまの愛情の深さのおかげですね♪この冬。。
猫団子の期待大‼ですね~~楽しみにしてます(^^)v
愛情たっぷりかかってますね
しかし片足だけしっかりアイロンかかっているような・・・^^
愛情アイロンの後は、コロコロがけですね♪
2にゃんの距離、確実に縮まってますね
すごい進歩ですよ~(^^)
右足左足、それぞれのにゃんこさんの愛アイロンが、
嬉しいではありませんか(笑)
と、目を細めてニヤッと見ていたら、ふふふ。。
当然こうなるって(^_^;)
とらにゃんちゃん、行いを認めて貰えるまで時間が
かかりそうだにゃあ。
新しいタイプのアイロンですね~^^~
パンツ専用の片足ずつのアイロンです!!
グルーミングするトラにゃんさん。。。やさしいお兄さんになってきましたね!!
昨夜の代表戦、DF悪し、得点とれず。。。心配です
先は長いんですもの(o^^o)
2にゃんともまだ若いんだし問題ないですよp(^_^)q
今年の冬は猫団子見れるかも(≧∇≦)
しっかり、アイロンがかかるだろうな~(笑)
そして、アイロンがすんだあとは・・・
コロコロで、抜け毛をとることになるわけですが(笑)
お土産がなければこれからの時期お洋服も温まってサイコーなのですが…
コロコロ投入までやってくれたら100点ね^m^
あ~♪みいちゃんに毛づくろいしている!!
いいなぁ(*^_^*)
最後のお写真とらにゃんちゃんに『遊ぼ♪』って誘っているように見えるんだけど?
でも自分からこんなに近くで横になりにきたんでしょ?
いい感じですね~♪
ママと2人で感心してたんですよ(^^)
こりゃ、思ったより早くネコ団子が見れるかもしれませんね~!(^^)!
とらにゃんの方が
くっきりとアイロンかかっていそう(笑)
みぃちゃんも大きくなぁ~~れ♪
毛づくろいが苦手なだけではないのですか?
だって自分からこうして近くに来てるものね♪
べったりじゃないからこそ、
些細なことが嬉しいもかもしれませんね(笑)
今日の癒しをありがとう・・・
一時はダメかなぁと思いましたが、
ここへきてちょっと殻を破った感があります
まだまだケンカもありますけど、
今後へ大きな期待を感じています
猫団子、みられるといいなぁ♪
そうですね、コロコロというひと手間増えるんです・・・
でも悪い気しないんですよ~、これが(笑)
意外ととらにゃんが嫉妬深いにゃんこだったので時間はかかりましたが、
なんとかここまで来ました
もう一殻破れば仲良しですね
でもその一枚が厚かったりするんですよね
時間をかけて気長にのんびりと・・・
がんばりまーす♪
普通のアイロンとは異なり、愛情を刷り込みます♪
ついでに抜け毛も・・・(笑)
代表戦、調子悪いから見てないんですよ~
ごひいきクラブの方は調子よく、
ナビスコ決勝進出です
前回は鹿島に負けているので、今回こそは・・・
ゆっくりでしたが、ここまでこぎつけました
長かったなぁ・・・
今冬の猫団子は難しいと思ってましたが、
これはもしかすると・・・!?
このアイロンは愛情を刷り込むものなんです
・・・と言ってみる♪
嫌いなら来ないわけなので、
こうして乗ってくれるということはありがたいことですよ♪
グルーミングまでこぎつけるのに、ずいぶん時間かかりました
でもちゃんと仲良くなっているのに安心♪
ホント嬉しい光景でしたよ
みぃは無鉄砲ですからね
寛ぎたいところで寛ぐ、マイペースなにゃんこですよ
とらもようやくみぃへの警戒を解いてきた様子、
これからの劇的な変化に期待です♪
どっちも人間大好きなにゃんこなので、
よく衣類に乗っかりに来るんですよ
こうして近くに寄るようになったのを見ると、
変わったなぁと思いますよ
猫団子、我が家でも見てみたいなぁ♪
で、吹き出しました
やられますよね~、色々と。
つまみ食いと言い、こういうところだけは結託を組めるんですよ
だったら普段から仲良くしろっていいたいんですが・・・(笑)