FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ 仲良しの鍵を握るのは? | HOME | 恋しやモフモフ・・・ ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
カエルは食してたのかぁ・・・
あ、深く考えちゃいけないんだった(≧▽≦)
ゴキラジコン、活躍できてよかったです~♪
みぃちゃんが遊びだしたら、とらにゃんも遊ぶかもしれないですよ(^^)
うちの子達は他ニャンの物を欲しがりますから!(^^)!
みぃちゃん元気ですね!!
ゴキラジコン復活ですね~この勢いだとゴキラジコンも。。。
バラバラに
沢山遊んで!沢山食べて!沢山お昼寝してくださいね~!!
お外生活していたから、きっとハンティングは上手なんでしょうね~^^。
そうそう、カエルは人間でも食べられる種類もあるし、
きっと美味なんではないかと・・・・。
でも、そのラジコン・・・また驚かれませんかね!?
今度は、2にゃんとひとりで怒られますよ~^^。
こんなでラジコンがあるんですね〜Σ(゚д゚lll)
猫さん好きそうだけれど、うちはちょっとダメかも(>_<)
生きるために必死だったのですね(>_<)
みぃちゃんは狩りも上手なんだろうなぁ~
ゴキちゃんととらにゃんが仲良しになってる?
みぃちゃん、動く物は獲物=食料って思ってるんでしょうかね?
ラジコンのモデルを思い出して、
とらにゃんとの会話してるとは、思いたくないですねぇ。
食糧事情は改善しても、これまでの食生活を忘れるには時間がかかるのでしょうね。
今はいいですけど、カエルの居ない時期は何を食べるんだろうと・・・
お外の猫さんの食糧事情、謎です
今回とらを載せてもらった猫生活ですけど、
野良なのに太ってる子がたくさんいたんですよね
どうやってあんなに丸々と肥えるんだろう
やはり謎です(笑)
みぃは天真爛漫というか、どんなおもちゃも喜びます
ジャンプはとらほど豪快ではないですが、
こちらも遊んでいて楽しいにゃんこですよ♪
気のせいかと思っていましたが
毛並みが整ってきていますよね
歴然と・・・
そうか~~~~~~~~~~~~~
食べ物が大事だと教わりました!
ジャンクなお菓子を控えなきゃ(笑
カエル、鶏肉と似たような味がするんでしたっけ?
・・・考えたくないけど、気になる(汗)
こんな喜んでくれるなら、今度はタランチュララジコン
買っちゃおうかな~
処分品で、980円です♪
USB充電ができるのですごく便利ですよ
あれだけ雑に扱われても壊れることなく
なかなか良いおもちゃです
マンソンはカエル等介して寄生するらしく、
多分捕食していたのかなと・・・
無事に駆除は終わりましたし、
こんな話題もやっと笑って話せるようになりました♪
みぃってあまり捕食するようなイメージはなく、
その人懐っこさで色々なお宅でお零れをもらって生きてたイメージなんです
でもこうしてワイルドな一面を見ると、
やはり野生で生きてきたんだなぁと実感しますね
これからは美味しいご飯を食べて、元気に長生きしてほしいです
毛並み、一か月で全然変わりました
最初はごわごわで、とらにゃんの足元にも及ばなかった毛質が、
すっごくやわらかくなってきたんです!
やはりご飯の効果って大きいですよ
とらにゃん君とみぃちゃん、二人でゴキブリのおもちゃ見てますね。
もう一緒に遊べるようになったのですね。
良かったですね♪
この調子だと涼しくなったら、くっ付いて寝る姿が見られそうですね。
元野良にゃんのハングリー精神って、セメダインのように強力です(-_-;)
みぃちゃん、とらにゃん君にヘンな事教えたらいけませんよ~!
もうご飯に困らない生活なんだから、フードだけにしましょうね~(゚∀゚;)
仕事帰りにツタヤで『猫生活』、見付けました~!!
ここ最近はお仕事だのお盆の親戚付き合いだのでバタついて、ちょっと疲れていたのですが、とらにゃん君を見てリフレッシュ☆
とらにゃん君、ありがとうね(´∀`*)♡
…それにしても、貫録のある子が多いですね~(゚∀゚;)
食べなきゃいけなかったんだね。
そう思うと不憫だよねえ(-_-;)
ゴキラジコン、遊んでくれるニャンコさんがいて
本望だね(笑) ゴキっとする瞬間が面白い(笑)
とらにゃんちゃ~ん、それ美味しくないよう~~
元気に遊ぶみぃちゃん、毛並みも違いますね~
とらにゃんもお兄さんぽくなってません?^^
まだ喧嘩もよくしてますが、
少しづつ一緒に過ごせる時間も増えてます
おもちゃで遊んだり、ご飯を食べたり、
夢中になれるものがあるときはケンカにならないんですよ
そうした時間を共有することで、仲良くなっていて欲しいですね♪
ゴキゴキって猫が天敵ですものね
なんて頼もしいんだろう・・・(笑)
こうみえて私、本物は大っ嫌いなんですよ
猫生活見ていただけて嬉しいです
うちなんかまだまだ序の口でしたwww
カエルの居ない時期は何を食べるんだろう・・・
考えれば考えるほど、謎に当たります
せっかく我が家に来てくれたからには美味しいものをいっぱい食べて、
いつまでも元気に長生きしてほしいですね♪
まぁ個人的にちょろちょろ動かして遊んではいたんですが、
あまり動きには富んでないので面白くはないんです
やっぱり猫さんあってのゴキラジコンですね♪
タランチュラも買っちゃおうかな~
我が家のクウはじゃらしは楽しく遊んでますが
ルナの場合はうーうー唸りながらスッポンのように
食いついて離してくれません。
そういうイメージがなかったので飼い主もクウも
ちょっとひきました(笑)
色んな子がいるから面白いですよね(^^ゞ
みぃちゃんはお外の時代は自給自足だったからね。なんてもとにかくかじってみる!これが基本的ルールだったんでしょうね。お外にいた子はとにかく食べることには貪欲だものね。
でもね、うちの連中…ご飯あげてるし、今年なクーラーも付けたのに…ゴキ食べてた痕跡あり…なんでやねんーー:
でもお顔はとっても可愛くて、やさしい顔立ちですよね♪
お外暮らしは過酷だから、みぃちゃんも色々と大変な思いをして
逞しくなったのでしょうね。
みぃちゃん、これからは苦労しなくても
美味しいご飯がもらえて良かったね☆
タジタジ気味のとらにゃんも、可愛いですね^^
お外に居る時はきっと何でも食べたんでしょうね。
生きていけないもんね。
ウチの近所も外猫さんいますが、餌をあげている方がいます。
なのでコロッコロに太った外猫さんです^^;
とらにゃんとみぃちゃん、けっこう上手くやってますね。
すっごいバトルはなかったみたいで良かった良かった。
隔離期間があったからよかったのかな?
これからも仲良くするのよ~
最初のにゃんこのイメージが強いから、
二頭目って、どうしてもギャップを感じがちですよね
これも個性なんですよね、きっと(笑)
ゴキ・・・(汗)
にゃんこって果敢ですよね~
時に頼もしくも恐ろしい・・・
顔立ちも心なしか穏やかになり、
家猫っぽくなってきました♪
ここまで人間に対して抵抗がないってことは、
おそらく飼い猫だったのでしょうね
ようやく辿りついた我が家で、美味しいご飯をたくさん食べて
いつまでも元気に過ごして欲しいです♪
いえいえ、結構ありますよ激しいバトル・・・
いつも仕掛けるのはとら、応戦するのはみぃです
結構激しいので、見ているとハラハラしますよ
みぃもとらの入れない隙間に隠れるなど、
自衛はしっかり出来るので見守りに徹してます
こうしてお互いの距離感とか探っていくのですかね~?
なんてリアルなゴキ・・・・・ラジコンなんでしょう
一番嫌いな昆虫でございます(≡ε≡)
でも猫たちは楽しいんだろうなぁ~(o∀o)リカイデキン
しかも安いw
まさかのみぃちゃんに人気でよかったじゃないですかw
ゴキラジでも日の光を浴びる日が来ようとは・・w
野良・・ですからね、食料に関してはやはり大変だったと思います。
・・しかしカエルまで食べてるとは・・
虫とかそこらへんならともかく、カエルとは・・
・・想像したら負けだ・・!
ぎゃーーーーーー!!!
なんてリアルなゴキ・・・いえ、ラジコンなの!
リアルすぎて私の方が失神してしまいそうになりました(笑)
虫は大嫌いです~(>_<)
まぁ虫が好きな人はいませんよね
みぃちゃんにとって捕食対象なのかしら?
とらにゃんは良い子だから食べないよね~
家のモモはゴキが出没すると食べますーーー(/ω\)
お願いだからやめてほしいですね!
そういえば猫友さん宅の元外猫ちゃんもカエルを食べていたらしく
マンソンが出てきたらしいです
駆除するのに大変だったみたいですよ
誰かが遊んでくれる
これ多頭生活のお得なところ(笑)
我が家もひしひしと感じています(*´艸`)
とらにゃんちゃんとみぃちゃん
もうこんなに自然に近くで遊んでるんですね〜
嬉しくて見てるだけでデレデレになっちゃいます(〃 ̄ー ̄〃)
マンソンはカエルさんをなめるだけでも
体内にとりこんでしまうこともあるようだから
きっとみぃちゃんぺるってしてみただけじゃないかな〜
ビビッているとおもったら、足を使うんじゃなく、かぶりつこうとしていました(汗)
とらにゃんが、ソファの影からのぞいているのが、面白いですね(笑)
これ、大喜びしそうですけど私が無理です!!
その造形だけで正視できません!(笑)
でも2にゃんで仲良く遊んでいるところは微笑ましい限りです。
良かったですね♪
また、去勢手術の無事を祈って下さってありがとうございます☆
どこぞのお宅では、朝、目が覚めると、枕元に・・・
ゴ〇の死骸が、点々とみつがれていたらしいですが(汗)
(注・断じて我が家ではありません・・・)
みぃちゃん、相当にワイルドな食生活だったようで(汗)
海外メーカーだからこそできる、この遊び心!
やりますよね~
本物はもちろん私も大嫌いですよ、ハイ(笑)
時々私がちょろっと動かして遊ぶくらいだったんですが、
また活躍の機会があってよかった・・・
ノラちゃんの食糧事情、大変なんだなぁと思います
今でこそ笑って思い返す事が出来ますが、
やっぱり細かい事は考えたくないですね~
もちろん私も大嫌いですよ
でもイタズラ心には勝てませんでした(笑)
これで嫁にひと泡吹かせてやろうと・・・
などと微塵も思っておりません(エヘヘ)
そうだと良いんですけどね~
駆除が終わった今だからこそ、笑って振り返るネタですね
けっこうしぶといと聞いていたので、すんなり駆除できて良かったですよ
あのくるくる回りながら走るヤツじゃないですか?
今日ホームセンターに行ったら、それっぽいのが置いてありましたよ
すばやくて結構リアルでした(汗)
デモムービーの猫ちゃん、楽しそうだったなぁ・・・
買ってあげようかともいましたけど、ちょっと小さかったので、
誤飲が怖くてやめちゃいました
他にもタランチュラとかバリエーションがあるそうですよ(笑)
恐るべし、海外メーカー・・・
ゴッキーはいただけないですね・・・
多分私は絶叫して飛び起きますよ?
お外猫さんはやるみたいですね~貢物
うちの嫁も、実家で飼ってた猫にやられたって言ってましたっけ(笑)