fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOP日常生活 ≫ お兄ちゃんも大切に・・・♪

お兄ちゃんも大切に・・・♪

みぃが来て数日が経過、今のところ順調に来ているかな

不安にさせないよう、とらにゃんとの時間も大事にしてます
130731-01.jpg


懸念されたストレスも今のところ少ない様子
130731-02.jpg


身軽なデブ、健在!
130731-03.jpg


良く遊び、良く寝る これが健康の秘訣!
130731-04.jpg

みぃがケージを出る事には、素敵なお兄ちゃんに変身しててくれな♪


ただ一抹の不安も・・・
130731-05.jpg


みぃに余計なことを教えないか心配だなぁ・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking


東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~





★★★ ご報告とお礼 ★★★

先日より参加していたブログ村の ヘソ天トーナメント
いつに間にか終わっており、優勝してました(笑)

知らず知らずのうちに応援を頂いていた皆様、
ありがとうございました♪




ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking

Comment

No title
編集
ライダーキック!
とらにゃん強そう(笑)

にゃんこ同士色々教え教わるみたいですよ~
桜もついにドアを開けるようになってしまいました(汗)
成功率は低いですけどね…

みぃちゃんもお兄ちゃん見て色々勉強するんだろうなー^_^;
2013年08月02日(Fri) 18:52
No title
編集
こんばんは

とらにゃん、相変わらずジャンプすごいですねぇ。
それを撮るtoranyansanさんもすごい。
変身ヒーローは正義の味方ですから、
むやみな攻撃や、ましてや逃げ出すなんてしないよね。

あ、でも、新人ネコさんって先住ネコさんから
いろいろ教わるそうですよ。

ところで、とらにゃんは「お兄ちゃん」になるんですか?
みぃちゃん、そんなに若いんですか。
2013年08月02日(Fri) 20:09
No title
編集
へそ天トーナメント優勝おめでとうございます♪
密かに応援してましたよ~(^^)

今日のオモチャはもしやプロペラぶんぶんですね(^^)
とらにゃん、軽快に楽しそう♪
とらにゃんとの時間も大切にするって大事なことですよね。
うちでも心がけましたもん(^^)
みぃちゃんとも早く馴染んでくれたらいいですね。

明日から旅行です。
帰宅は水曜日。
ポチ応援だけになるかもしれないけど許してくださいね♪
2013年08月02日(Fri) 20:21
No title
編集
きっと余計な事まで学び合うようになりますよ〜(笑
マウと1ヶ月実家に帰ったとき、
マーちゃんが今までしなかったイタズラするようになったり、
マウもできなかった事ができるようになったりしました(笑
はじめはビビり合ってたのに、学び合う仲になるんですから、
猫社会ってすごいです(^^*
2013年08月02日(Fri) 21:23
No title
編集
トーナメント優勝、おめでとうございます(´∀`*)
いつもながら、とらにゃん君ってば身軽~♪
トトは先日、脱走した折に手根球を怪我しており、しばらく激しい遊びが出来ずにおります(-_-;)
…いつの日か、みぃちゃんと一緒にのび~るおてて…
卓上が戦場になる日も近いかも?!
2013年08月02日(Fri) 22:00
No title
編集
うわぁ、跳んでますね
華麗なとらにゃん、健在で安心しました(^ ^)
ライダーキック、決定的瞬間ですね、かっこいい!
2にゃんで仲良く、おねだりも、
きっとかわいいですよ♪
2013年08月02日(Fri) 22:01
No title
編集
こんばんは♪
とらにゃん君、一杯遊んでもらって、ご機嫌ですね。
みぃちゃんとは、少しづつ、少しづつ慣れさせていくと良さそうですね。
人間もそうですが、女性より男性の方がデリケートですものね。
2013年08月02日(Fri) 22:22
No title
編集
とらにゃんくん、相変わらずジャンプすごいですね。
空中でのキック、決まってますね♪
それに変身ポーズでの寝姿、最後のありがとにゃん(?)の寝姿
どちらも可愛い~♪

トーナメント優勝おめでとうございます!
2013年08月02日(Fri) 22:25
No title
編集
トーナメント優勝おめでとうございます❤
σ(=^・ω・^=) ウチも参加してましたけど早々に脱落(*^m^*) ムフッ
どのトーナメントでもとらにゃん優勝してますよね~すごい!

とらにゃんめちゃ飛んでますね~
その瞬間をブレもせず撮れるtoranyansanさんの腕も
やっぱすごい!
これからは2にゃんを追いかけないとならないから
カメラマンも大忙しですね
2013年08月02日(Fri) 22:34
No title
編集
とらにゃんちゃん・・動けるデブですかw
これだけ動いてるというのに痩せないということはやはり肉食が原因でしょうか・・w
しかしなんとすごい写真・・と顔・・w
やんちゃさんですねとらにゃんちゃんはw

しかしこれからはみぃちゃんのこともありますし、とらにゃんちゃんだけでなくみぃちゃんも撮るとなると・・
これはカメラ大活躍ですねw
弟(妹)は兄(姉)の背中を見て育つということもありますし・・つまり・・
一抹どころか二抹三抹の不安にならないことを祈ります・・
2013年08月02日(Fri) 23:55
No title
編集
こんばんは!
とらにゃんちゃん、いつもながら頼もしいジャンプですね!
新しい女の子もその姿を見れば、惚れ惚れすること
間違いなしですよ☆彡
2013年08月02日(Fri) 23:57
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年08月02日(Fri) 23:57
No title
編集
わ~おヽ(´3`)ノすごい飛んでる!!!!(笑)

意外と(失礼)身軽なんですね~(●´艸`)

本当にキックしてるみたい♪

そしてトーナメント優勝おめでとうございます(*´∀`)
2013年08月03日(Sat) 03:16
Re: No title
編集
のんさん、こんばんは

応援いただき、ありがとうございました
参加してたすすっかり忘れてて、気付いたら終わってました(汗)

とらにゃん、もうちょっと高く飛べたんですけどね~

骨格が大きいので、まだ許容範囲内とのことです
これ以上太らないよう気をつけなきゃ・・・
2013年08月03日(Sat) 07:00
Re: No title
編集
Purige さん、こんばんは

こんかいのはボツ写真でした~
ピントが合って無かったり、絞り開放し過ぎて明るくなってしまったり・・・

まだまだ精進あるのみですね

みぃもこんな風に飛んでくれるかなぁ
今から楽しみです♪
2013年08月03日(Sat) 07:02
Re: No title
編集
R2 さん、こんばんは

みぃととらにゃんを撮るには単焦点ではなくズームレンズが必要と思い、
今回新しいレンズを買う事にしました

入荷待ちなので暫くかかりそうですが、
みぃがケージを出るころには届くかなぁ

やんちゃな妹と共に、家を荒らしまくる・・・
そんな笑いを届けられたないいなぁと思ってますよ
2013年08月03日(Sat) 07:04
Re: No title
編集
ねこっこ さん、こんばんは

いや、ダメな時はダメですよ
うちだってよく序盤で敗退する事がありますもの

自信満々に出した記事が早々に敗退することもありますし、
今回みたいな手抜き記事で優勝する事もありますから・・・(笑)


今回の写真、残念ながらボツショットなんです
ピントはあってないわ、明る過ぎるわで・・・

トリミングや加工して誤魔化してるだけなんですよ(汗)
まだまだ精進せねば・・・
2013年08月03日(Sat) 07:08
Re: No title
編集
みゅー さん、こんにちは

仮面ライダーネタをやると、どの世代か分かってしまうんですよね(汗)

いまはウィザードでしたっけ
アレを見ると、仮面ライダーってずいぶん進化したなぁと思いますよ


トーナメントの応援、ありがとうございました♪
2013年08月03日(Sat) 07:11
Re: No title
編集
祐子 さん、こんにちは

心許したり、また離れたり、
そんな事を繰り返して少しずつ受け入れているような印象です

ケージから出てきたら、またひと悶着ありそうですが、
まだその騒動の後に、妥協点を見つけていくのかなと思ってます

みぃはけっこう大らかで、トイレ洗う時にうっかりニアミスしちゃう事もあったんですが、
鼻をこすりつけて挨拶しようとしてました

ただとらは急に近づかれる事に驚いて、猫パンチ・・・
二人の仲は、とらがどれだけ受け入れてくれるかにかかってそうです
2013年08月03日(Sat) 07:14
Re: No title
編集
しっぽ さん、こんばんは

藤岡弘もびっくりのキックでした(笑)

見ていたライダーで、生まれた世代が分かってしまうと言いますが、
私は昭和・平成の過渡期くらいですね

一号・二号が活躍していた時代には生まれてませんよ~(笑)
2013年08月03日(Sat) 07:15
Re: No title
編集
蘭丸 さん、こんにちは
いつも応援ありがとうございます

ありゃ、肉球は治りづらいから大変ですね
ばい菌が入ったりしなければいいんですが・・・

みぃの食への飽くなき欲求、とらにゃんの比じゃないです
はっきり言ってヤバい・・・(汗)
2013年08月03日(Sat) 07:17
Re: No title
編集
fuwamau さん、こんにちは

みぃの方が賢いから、引き戸の開け方とか教えたりしないか、
それが一番怖いんですよね

網戸を空けて脱出!なんて事も考えられるし、
押入れに入って、保管してある食料をガツガツ・・・

とまぁ色々な悪さが考えられます
いまから戦々恐々ですよ(汗)
2013年08月03日(Sat) 07:19
Re: No title
編集
わい さん、こんばんは
いつも応援ありがとうございます

旅行いいなぁ~
猫を飼ってから、一度も行ってないんですよ

なんだか残していくのが忍びなくって・・・(汗)
子離れできない親の心境ですかね~

旅行楽しんで来てくださいね!
2013年08月03日(Sat) 07:20
Re: No title
編集
shah-san さん、こんにちは

うーん、どちらかというと、
みぃから色々な悪知恵を教わりそうな気がしてます

引き戸の開け方とか、ビニール袋の破り方とか・・・
お外で暮らしてたハングリーな子なので、やりかねないなぁと


みぃ、ちっちゃかったので一歳前後だろうと思っていたら、
獣医さんの見立てでは2~3歳だろうとの事

もしかするとお姉ちゃんになるのかもしれませんが、
便宜上妹って事にしてます(笑)
2013年08月03日(Sat) 07:25
Re: No title
編集
obaoba さん、こんにちは

重量級のキック、重みがありますよ
着地の時も「ドン!」ってスゴイ音がしますもの・・・

うちはみぃからとらへ、お外暮らしの生活の知恵を伝授されないかと
ヒヤヒヤしてます

やはりドア開け教えますか~
あれは厄介だなぁ(汗)
2013年08月03日(Sat) 07:28
No title
編集
とらにゃん兄妹計画、今のところ順調なようで
良かったです(≧∇≦)
とらにゃんジャンプのキレも健在だし!
後はみぃちゃんの隔離期間が終了した時ですねσ(^_^;)
でも慣れたらきっととらにゃんもミィちゃんも
いろんな事教えっこするのかな?
2013年08月03日(Sat) 08:28
No title
編集
とらにゃんさんは、ライダー1号ですか? 2号ですか?
それともV3でしょうか(ああ、世代がバレる)

余計なコト・・・教えますよ(きっぱり!)
教える、というか、お兄ちゃんの行動を観察していて、
勝手に覚える、といったほうが、いいかもですが(笑)
2013年08月03日(Sat) 08:40
Re: No title
編集
あめぶら さん、こんにちは

実は昭和ライダーのほとんどはリアルタイムでは知らなくて、
ブラック~RX世代なんですよね

倉田てつをカッコ良かったなぁ


あんなシブカッコイイお兄ちゃんになって欲しいものです♪
2013年08月03日(Sat) 08:50
Re: No title
編集
チャキア さん、こんにちは

くっついては離れの繰り返し、少しずつですが距離は近づいています

どちらかというと、みぃが余計な事を教えないか心配なんですよ

お外で生き抜くための生活の知恵を駆使して、
引き戸を開けたりビニール袋を破ったりしないかと・・・

とらが真似したりしないかなぁ・・・
2013年08月03日(Sat) 08:52
No title
編集
とらにゃんが飛んでる~~!
デブなんてとんでもない!超華麗にジャンプしてるじゃないですか!
いっぱい遊んでもらって、とらにゃんもストレス知らずで大丈夫そうですね。
そういう愛情はしっかり伝わるものだと思いまっす!!
2013年08月03日(Sat) 13:50
No title
編集
身軽なデブ…(笑)
とらにゃんちゃんはおデブさんなのかなぁ?
うちに飛べない正真正銘の、ちょいおデブがいますよ(;´∀`)
楽しそうに遊んで、食べて、寝て…
普通のことなんだけど、なんだか嬉しいですね♪
そのうち、みぃちゃんと仮面ライダーごっこができるといいですね~

2013年08月03日(Sat) 15:28
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年08月03日(Sat) 23:23
ジャンプの瞬間
編集
すごいですね♪うちのニャンコズは、ジャンプして捕まえに行く感じじゃないので、とらにゃんかっこいい!
撮影上手ですね♪うちのはぶれじゃうから(汗)
一眼レフのレンズをどんなのお使いですか?うちは本体についているままの標準なので、レンズを換えるのかな?って不思議だったんです♪
動いているときの一部がぶれない写真が、いつか撮りたいです♪
2013年08月04日(Sun) 04:45
Re: No title
編集
琥珀ん家主さん、こんにちは

みぃが出てきたら分からないですけど、
今のところはこれまでと変わらず暮らせています

みぃも一緒に遊べる日が来るのが待ち遠しいですよ♪
その前に仲良くならないとですけどね・・・
2013年08月04日(Sun) 13:54
Re: No title
編集
あぼん さん、こんばんは
訪問いただき嬉しいです♪

獣医さんの見立てだと、小デブだそうです(笑)
ご飯は必要最少量にしているのに、なぜか増える一方・・・

去勢後の体重管理の難しさを痛感していますよ
2013年08月04日(Sun) 13:58
Re: ジャンプの瞬間
編集
にゃんこマジラブ2012 さん、こんにちは

これは正直なところボツ写真なんですよ
明る過ぎたり、ピントが合って無かったり・・・

ジャンプ写真って結構難しく、やはり撮影環境が大きく左右してきます
明るい時間帯、そして出来るだけ日光が入る寝屋が最適ですね

レンズは出来るだけ絞りを解放し、シャッタースピードをあげてます
1/640くらいまであげる事が出来れば、ブレずに撮れますよ

単焦点など、いくつかレンズを使い分けてますが、
これは標準のキットレンズで撮りました

あとは数をこなすのみ!
運動と同じで、撮った数だけ腕が上がりますから♪
2013年08月04日(Sun) 14:05












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします