fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPだら ≫ 最後のパソコンジャック?

最後のパソコンジャック?

午後の昼下がり・・・

宇宙の彼方の誰かさんに、暗号を送りつけております
130725-01.jpg

私ですか? もちろん宇宙に友人などおりません


送り主はもちろんコイツです
130725-02.jpg

部屋が汚い点についてはスルーしてください
男の部屋なんて、総じてこんなもんです (多分)

料理は好きだが掃除はキライ・・・


例のごとく、ツンとらの営業妨害なんですが、
130725-03.jpg

なんででしょうね、悪い気しないのは♪


でもそんな日常も、多分ここの新しい主が帰ってくるまで
130725-04.jpg

みぃが帰ってきたら、暫くはとらにゃん入れなくなっちゃう


というのも、猫エイズが感染から急性期を迎えるまでは約一ヶ月程、
お外の子のうち、一割強の子がキャリアらしいです

一応、様々な病気の検査は全て陰性でしたが、念には念を押し
保護した日から一カ月程度は隔離するよう、獣医より強く勧められました



冷暖房設備が付いてて隔離が出来る部屋が、
ここしかないから仕方ない・・・

今のうちに、ここで一緒に過ごす幸せを噛みしめておこう
130725-05.jpg

暫くは寂しい思いをさせてしまうかもしれないけど、
みぃと仲良くなったら、その時は二人一緒にここへ来てくれよ



★★★ ご報告とお礼♪ ★★★

ブログ村の、にゃんでも猫トーナメント、優勝させていただきました♪
今回も温かな応援をたくさん頂き、ありがとうございました m(_ _)m




いつかそんな日が来るといいな♪

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking


東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~



 

 
調子に乗ってきた
130725-06.jpg

今こそ本音を言おう!

ここまでやられると、ちょっとウザい・・・です (笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking


東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~

Comment

No title
編集
あらあら~
とらにゃん怪文章で抗議ですか(笑)
いや~こんなことされたことないですよー
キーボードの上を走るのはよくありますが
とらにゃん甘々さんですね~
男の部屋!いいじゃないですか☆

おっ!我が家のお嬢様たちと同じおうちですね♪
パンダちゃんがいるー^_^
これでみぃちゃんも寂しくないね!
しばらく住み分け…大変だと思いますが頑張って下さいね(^_^)/
2013年07月25日(Thu) 18:59
No title
編集
あははは、とらにゃんかわいい
営業妨害が進行してますね(笑)
これは、ワザとですな^ - ^
これからしばらく、寂しいのを知ってるのかな
今の内に、たっぷり甘えてね♪
2013年07月25日(Thu) 19:16
No title
編集
こんばんは♪

外猫さんを保護して、家に迎え入れるという事は
本当に大変な事なんだなぁとツンとら!を読んで改めて思いました。
みぃちゃんがなぜ野良さんになったのか、本当の事はもう
わかりませんが、toranyansanさんに出会て良かった!!って
こころから思います(=´∇`=)
幸いにしてみぃちゃんは人懐っこいにゃんこさんですものね!
隔離生活が終わってしまえば、あとはとらにゃん次第なんですね(笑)
男前なところをぜひ見せてほしいですね!!
2013年07月25日(Thu) 19:18
No title
編集
ブログ村トーナメント優勝おめでとうございます♪
さすがですね~!(^^)!

とらにゃんとみぃちゃん、
意外とすぐに仲良くなっちゃうかもしれないし(^^)
でも、はじめは・・・ね(^^;)
1ヶ月も隔離してたら、第一段階は完璧ですね。
後はとらにゃんとみぃちゃん次第ですもん!(^^)!

2013年07月25日(Thu) 19:29
Re: No title
編集
obaoba さん、こんばんは

事もあろうにツンとら発信基地しか空き部屋なかったんですよ

とらにゃんをたててあげないとだから、
みぃといる時間が長くなることは避けないと・・・

関係づくり、難しそうだなぁ(汗)
2013年07月25日(Thu) 21:25
No title
編集
とらにゃん君、パソコンで寛ぐお顔が超ラブリ~♡
…って思ったら、どんどん態度がでかく…(^_^;)

うちも保護した時、あれこれ調べようとしたら、全部を獣医さんから止められました。
曰く、里子に出すつもりがないのなら、検査するのは新たに他の子を保護する時にしなさい。でなければお金の無駄。
…確かに、一人っ子の室内飼いだったら、感染させようがないですもんね…
病気が判明したからと言って、絶対にトトを手離すわけがありませんし(゚ω゚*)

なので、トトに何らかのキャリアがあるかどうかを調べるのは、みぃちゃんのように家族になるかわいこちゃんが現れてから。
私が引き入れるとまた一悶着になるから、へのへのさんが引き入れてくれないかな~(・ω・`)
2013年07月25日(Thu) 21:25
Re: No title
編集
しっぽ さん、こんばんは

ここでとらにゃんと過ごすの好きだったんだけどなぁ
でもここしか隔離できそうにないから、仕方ないです・・・

またこんな時間が訪れることを願ってやみません
2013年07月25日(Thu) 21:38
Re: No title
編集
もかくきさん、こんばんは

とらにゃんといいみぃといい、運命的なものを感じますね~

とらも一日遅かったら出会えなかった
みぃもタイミングがすごく良かったです

家を建てた直後、金銭的に厳しい時期は正直キツかった
まして以前のアパート暮らしでは保護もままならなかったわけですから

あとは二人が大の仲良しになるのみ!
上手くいってくれるといいんですが・・・
2013年07月25日(Thu) 21:43
No title
編集
こんばんは

トーナメント優勝おめでとうございます。

とらにゃんもうすうす、じゃなくて
しっかり感づいてるんでしょうねぇ。
抗議もしっかりしてるつもり、かな。
あんまりかわいいと、抗議にならないよぉ。

そういえば、以前は書斎は出入り禁止でしたよねぇ。
隔離、大丈夫そうですか?
2013年07月25日(Thu) 21:46
No title
編集
パソコンのキー打ちはもちろん、
最近ではスマホも操作します(^^;
これがまた肉球によく反応するんですよ(汗

みぃちゃん無事に帰って、とらにゃんと仲良くなれますように…(^^*
2013年07月25日(Thu) 21:46
Re: No title
編集
わい さん、こんばんは

いつも応援ありがとうございます♪

そうですね~、とりあえず存在を認識してもらうには十分な期間でしょうか

一応疾病の感染リスクがわずかでもあるうちは、除菌もしっかりして
予防に努めたいと思います

早ければ八月の初旬には、
ケージをとらにゃんと同じフィールドへ移す予定です!
2013年07月25日(Thu) 21:52
No title
編集
新しいにゃんこちゃんを迎えるのは、
こんなにも大変なんですね;;
とらにゃんちゃんには少し間我慢してもらって、
今度は2匹でこの部屋に来てもらえると嬉しいですね~^^

やっぱり猫ってモニターとキーボードの間、好きですよね(笑)
2013年07月25日(Thu) 22:07
Re: No title
編集
蘭丸 さん、こんばんは

人に感染する病気ではないですし、
そういった考えもまた正しいのかもしれませんね

でもトトちゃん、お外に出てしまうことがあるのに、
そのときに他の猫とケンカになってしまったりしたら
心配ですね・・・

私もいろいろ調べて、外猫の10パーセント以上がエイズキャリアと知って
驚愕しましたよ(汗)
2013年07月25日(Thu) 22:08
Re: No title
編集
shah-san さん、こんばんは

以前ここで観葉植物を育ててたんですが、
もうあきらめました(笑)

よって完全出入り自由です♪


その幸せもしばらくお預け、ここしかなかったんです
エアコンついてて、隔離できる部屋が・・・

とりあえず一か月くらいなので、頑張ります!
2013年07月25日(Thu) 22:09
Re: No title
編集
fuwamau さん、こんばんは

あ、試しました?
スマホのタッチパネル、肉球で動くかどうか(笑)

見事に動くんですよね~♪
2013年07月25日(Thu) 22:11
Re: No title
編集
Kyabia さん、こんばんは

「俺を見ろ!」ですよね(笑)
これもアピールの一環なんだろうか・・・

こんなやり取りもしばらくお預け、
みぃの為とはいえ、ちょっとさみしいかな(汗)
2013年07月25日(Thu) 22:12
No title
編集
こんばんわ^ ^
とらちゃんいいお顔^ ^
お父さんと一緒でいいなぁ^ ^
優しいとらちゃん^ ^

みんなみんな幸せになりますように^ ^
きっときっとうまく行きます^ ^

トーナメント優勝おめでとうございます*\(^o^)/*
さっすがぁ*\(^o^)/*
2013年07月25日(Thu) 22:17
No title
編集
とらにゃん、キーボードの上で幸せそうに寝てますね~
やっぱりtoranyansanのそばが安心するのでしょうね。

みぃちゃんが帰って来たら、ブログも賑やかになりそうですね~
みぃちゃんのお写真と、とらにゃんのお写真と・・・

しばらくは隔離生活なんですね。
早くとらにゃんのお兄ちゃんぶりが見てみたいです!(*´∀`*)
2013年07月25日(Thu) 22:27
No title
編集
トーナメント優勝おめでとうございます!

とらにゃん、甘えたさんですね^^
みぃちゃんが帰ってきたら、初めは大変かもしれないけど
いいお兄ちゃんになるような気がするなぁ^^
みぃちゃんのおてんばをたしなめるお兄ちゃんなのか
一緒に暴れん坊になるお兄ちゃんなのかは不明(*^m^*) ムフッ
2013年07月25日(Thu) 22:38
No title
編集
しばらくは書斎には入れないのね。
とらにゃんちゃん しばらくはパパさんのお部屋からなにやら気配が…
でも入れないにゃ。で、ちょっと辛いかも(+_+)
男の子だもん。我慢してみぃちゃんを守ってあげてね!!
職場復帰(笑)の際にはうちにも宇宙からの通信書を是非送ってくださいね♪
みぃちゃんのゲージ いつ戻ってきてもいいようにすっかりお迎え準備バッチリですね(*^^)v
2013年07月25日(Thu) 22:44
No title
編集
しばらくは とらにゃんの発信するメッセージは
受信できないんですね!
1ヶ月 そうですか~ しばらくは みんにゃ何かと
不自由な感じの1ヶ月になりそうですね!
にゃんだかんだ 頑張ってくださいね!
2013年07月25日(Thu) 22:55
No title
編集
とらにゃんくん、気持ちよさそうに寝てますね~
toranyansanさんのそばに居たいんですね。

みぃちゃんのこと、まだいろいろあるんですね。
でもあと1段階乗り越えたら、とらにゃんくんとみぃちゃんの
新しい生活が始まるんですね。
仲良く一緒にパソコン部屋(?)にやってくるのが、楽しみですね!

トーナメント優勝おめでとうございます!
2013年07月25日(Thu) 22:57
No title
編集
とらにゃん君キーボードを枕に
可愛い寝顔いやされますね~!
寝ながら宇宙へ発信ですか(^^ゞ
うちはクウがよくキーボードの電源
に乗って何回も強制終了されました(~_~;)
飼い主は画面を見て猫さんは飼い主を
見ての繰り返しですね(笑)
みぃちゃん楽しみですね♪
2013年07月25日(Thu) 23:58
No title
編集
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
確かに、宇宙へ送るメッセージみたいなものですね(笑)
うちの子は、躾けたおかげで、PCのあるテーブルに殆ど乗りません。
だけど、時折乗っているようで、開けた覚えの無いアプリのウィンドウが
開いていたりすることがあります(笑)
2013年07月26日(Fri) 00:14
Re: No title
編集
すもっちさん、こんばんは

初見では結構大丈夫そうに見えたんですが、
いざ同居が近くなると不安ですね~

上手くいくといいな(汗)
2013年07月26日(Fri) 00:31
Re: No title
編集
ぐうたらかあさん さん、こんばんは

暫くはこんな穏やかな生活はお預けかな
仲良くなって、一緒に来てくれる日が待ち遠しいです♪
2013年07月26日(Fri) 00:32
Re: No title
編集
ねこっこ さん、こんばんは

いつも応援ありがとうございます!

みぃですが、もしかするとなかなかのやんちゃ猫かも・・・
とらの威嚇に全然動じてませんでしたし、大物の片鱗を感じました(笑)

二人タッグを組まれたら厄介だなぁ
2013年07月26日(Fri) 00:34
Re: No title
編集
ちいさんたろう さん、こんばんは

念には念を押し、一ヶ月は隔離生活です

やっぱり疾病の感染は怖いですし、
万が一のリスクがあるうちは神経質なくらい気を遣うつもりです

早く一緒のフィールドに居る所を見てみたいなぁ
2013年07月26日(Fri) 00:35
Re: No title
編集
サクさく さん、こんばんは

最初の一週間は入院で経過したので、後3週間ですね

隔離期間を終える事には、慣れていてくれる事を願いますよ(汗)
頑張るぞ~!
2013年07月26日(Fri) 00:36
Re: No title
編集
みゅー さん、こんばんは

いつも応援ありがとうございます♪

そうですね~、仲の問題だけじゃなく疾病の問題も・・・

とりあえず時間が解決してくれるものと信じ、
頑張りたいと思います!
2013年07月26日(Fri) 01:10
Re: No title
編集
クウママ さん、こんばんは

PCの強制終了はヤバいですね~(汗)

なんかの作業をしてて保存もせずにおとされたら
もう痛すぎます(笑)

こんなやり取りも暫くお預け、
早復活する日を楽しみにしてます
2013年07月26日(Fri) 01:12
Re: No title
編集
みやびん さん、こんばんは

うちはしつけに大失敗、普通に食卓にも乗っちゃいます・・・

初めての猫さんでしたからね~、甘やかしすぎちゃいましたよ(汗)
2013年07月26日(Fri) 01:13
No title
編集
パソコンジャック!
トラにゃんさんは、ホントはお仕事出来る猫さんでは。。。^^
世界中のセレブと交信されてるのでは・・・

と。。。夢の中のトラにゃんさんですね
2013年07月26日(Fri) 08:37
No title
編集
暗号やら猫語検索やら、うちのもしょっちゅうやってくれてますよ~!
人間がPCに向かってない時は無関心のくせに、使ってると猛然と邪魔しますよね(笑)
でもそれも、構って構っての合図だと思うと愛おしくなっちゃいます♪

みぃちゃんが今のところ全て陰性というのにはとってもホッとしました。
そういう危険性も承知した上での引き取り、改めて頭が下がります。
このまま何も発症しないことを心から願ってます!

しかし最後のとらにゃんの悪そうな顔ったら!(爆笑)
可愛いやら面白いやらで私は大好きです~!
2013年07月26日(Fri) 10:30
No title
編集
営業妨害だけど悪い気がしない気持ち、
何となく分かる気がします。
愛されているとらにゃんは幸せですね。
拍手+ランキング3つ凸凹。
2013年07月26日(Fri) 10:42
No title
編集
とらにゃんご機嫌ですね^^
でもみぃちゃんがもどったらしばらく我慢かぁ~><
だけどちゃんと時間をかけてでも慣らしていけば
必ずみんないっしょにご機嫌になれるはず!
きっと大丈夫^^
2013年07月26日(Fri) 12:58
No title
編集
あぁ、この寝顔!!

うちにいたシャルルにそっくりですv-395

そうそう、ちょっとウザいんだけど、「可愛いからま、いっか」
なんだけど、やっぱウザいんですよね(^^;)
2013年07月26日(Fri) 13:08
No title
編集
意味不明の暗号・・・(笑)

某・ミステリー作家さんちの猫は、パソコン画面に、
「あああああ・・・し・・に・・ね^^^え^^^\\\」
と、ご入力して下さったのだそうで。
「し・・に・・ね^^^え」を「死にねぇ」と読んだ作家さんが、
しばし、恐怖に震える羽目になったことは、言うまでもございません(爆)
とらにゃんさん、今度の暗号は、ひらがなでお願いしますよ(笑)
2013年07月26日(Fri) 13:14
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年07月26日(Fri) 14:38
No title
編集
あ…やっぱりとらにゃんくんは赤い毛皮をかぶって、地球に送りこまれたエイリアンだったの?そうだったか…
 みぃちゃんが帰ってくるまで、たっぷり可愛がってあげたいですね。

 みぃちゃんが感染していませんように…ふたりで仲良ししている光景が見られるのと楽しみにしています。 

 あの~ぅ…女の私の部屋は、マジでもっと凄まじい状況です。
2013年07月26日(Fri) 15:14
うちのさくらも
編集
時には、キーボートの上を通ったり、乗ったりしますw
しばらくは、威嚇や近寄らないかと思いますが、威嚇してもしからず、あることをしたら大丈夫でした。エリザベスカラーが外れてしばらくしたら仲良くなりますよ♪
外しちゃいけないと言われていたさくらの時は、帰宅したらソファカバーの下にボタンが留められたままのエリザベスカラーがありましたw
2013年07月26日(Fri) 18:15
No title
編集
トーナメント優勝おめでと〜ございます♪

1ヶ月の隔離を指導してくれた獣医さん
とても良い獣医さんだと思います
その間、パパママの負担は小さくはないと思いますが
何かあってから後悔するより
最初にできる限りのことをしてリスクを最小限に抑えることって
とても大事ですもんね


>みぃと仲良くなったら、その時は二人一緒にここへ来てくれよ
ちょっとホロっとしてしまいました
こんなに優しいパパさんがついてるんだもの
とらにゃんちゃんもみぃちゃんも大丈夫
最初からサクサクとはいかなくても、ゆっくりと
絶対にいい家族になれます(*´∇`*)
2013年07月26日(Fri) 20:42
No title
編集
猫は何故パソコンのキーボードに乗ったり踏みつけたりするのか・・
この問題を解決して論文を発表すればノーベル賞も目ではないかもです!
・・もしかしたらもう解決されてるかもですが・・
ちなみにうちも猫がキーボードの上をあえて通ったり、わけわからないところを同時に押すのでたまに設定が狂いかなり怖いです。
以前ローマ字変換とキーボードのKに「の」と書いてあるような平仮名変換?に強制的に替えられた時はPCライフの終わりを感じたほどです・・w

みぃちゃん、退院のめどが経ったんですね。
しばらくは隔離でしょうがとらにゃんちゃんは抗議活動をするかもですね。
慣れるまでは時間がかかるでしょうが、慣れてさえしまえば家にいるものなんだなと思いますよw
問題はお互い仲良く出来るか・・ですが・・
ここは性格でしょうねぇ・・
2013年07月26日(Fri) 21:44
Re: No title
編集
りべろさん、こんばんは

ファンクションキーが使えないくらいなら、まぁ良いかと思ってたら、
どんどん侵食してくるんです・・・

さすがに両手が横断したときには「ウザイ」と思いましたよ(笑)
2013年07月26日(Fri) 23:10
No title
編集
甘えるとらにゃん、とっても可愛いですね^^
しばらく隔離するのは心情的につらいと思いますが
とらにゃんのため、みぃちゃんのため になりますものね。

隔離して入れないお部屋があっても、とらにゃんと遊んであげる時間を
取ってあげれば大丈夫なんじゃないかなって思います^^
みぃちゃんの退院が決まって嬉しい反面、大変な事もあるかもしれませんが
頑張ってくださいね。応援しています。

とらゃんとみぃちゃん、早く仲良くなれますように☆
2013年07月26日(Fri) 23:17
Re: No title
編集
琥珀ん家主 さん、こんばんは

最後の顔、もう確信犯ですよ(笑)
こんなやりとりも暫くおあずけです

みぃですが、さすがにFIV、FeLVだったらと心配ではありました

その場合、関わったものの最低限の処置として
TNRという選択肢も考えていたんです

幸い全ての検査が陰性だったので、安心しました

潜伏期間を考え、保護からの一ヶ月後に再検査を行なう予定
とらにゃんに慣れてもらうにも、隔離期間は良い機会となりそうです

2013年07月26日(Fri) 23:18
Re: No title
編集
のっぽさん、こんばんは

仕事の疲れとか、嫌な事を忘れられる、
そんなのんびりした時間です

とらには多くのものをもらっている気がしますよ
2013年07月26日(Fri) 23:20
Re: No title
編集
チャキア さん、こんばんは

とらの威嚇に全然動じてないあたり、
意外とみぃって気が強いんじゃないかと心配してます

立場が逆転しちゃったらどうしよう・・・
チャキアさんとこの二人みたいに仲良くなって欲しいなぁ
2013年07月26日(Fri) 23:21
Re: No title
編集
みことさん、こんばんは

居なくなったらなったで、今度は寂しいんですよ(笑)
わがままだなぁ、私・・・
2013年07月26日(Fri) 23:22
Re: No title
編集
あめぶらさん、こんばんは

夏にぴったりの怪談ですね~(汗)

中身がおっさんだから、
きっとやれば出来ると思うのですが・・・(笑)
2013年07月26日(Fri) 23:24
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんばんは

みぃ、多分大丈夫だと思います
採便検査でも、あのマンソンの卵が無くなってたとの事

万全の状態で帰ってくることが出来そうです♪
2013年07月26日(Fri) 23:26
Re: うちのさくらも
編集
にゃんこマジラブ2012 さん、こんばんは

とらはペットショップで出会った猫なので、
半年くらいはいろんな猫と暮らしてたはずなんですよ

この一年半で、
すっかり一人っ子のお坊ちゃまになっちゃいました(笑)

鍵を握るのは誰なんだろう・・・
猫同士? それとも人間??

初めての多頭飼いなので、不安は尽きません(汗)
2013年07月26日(Fri) 23:30
Re: No title
編集
りんぽぽ さん、こんばんは

二人揃ってきてくれたら、きっと更にウザイんでしょうけど、
幸せも2倍になるでしょうね♪

みぃには申し訳ないけど、とらにゃんも大事な家族なので、
出来る限りストレス・疾病へ配慮をしてあげたいんです

いよいよ初の多頭飼い、ドキドキです・・・
2013年07月26日(Fri) 23:35
Re: No title
編集
R2 さん、こんばんは

そうですね~、うちもいつの間にか言語入力がATOKにされてたりして、
凄く困ることがあります・・・

通販とかやってるときは、おっかなくて置いておけないですね(汗)

みぃとの関係、良くなる事を祈るばかりです
時間が解決してくれるものと思い、気長にやっていきますよ
2013年07月26日(Fri) 23:38
Re: No title
編集
ちゃめちゃめママ さん、こんばんは

応援ありがとうございます♪

まさかこんな形で多頭飼いが始まるとは思ってもみなかった
でもみぃは凄くよい子なので、大事にしてあげようと思ってます

それでは頑張りま~す!
2013年07月26日(Fri) 23:40
編集
怪文(笑)
本当に可愛すぎるとらにゃん(´-ω-`)
何故かこっちが困っちゃうくらい可愛い( ´´ิ∀´ิ` )

私もiPhoneのアプリ、消されたことありますよ(笑)
でも許せてしまえる我が子の可愛さ(。・ω・。)

とらにゃん、みぃちゃんと仲良くがんばれぇ!!!ヽ(`・ω・´)ノ
2013年07月27日(Sat) 01:17
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年07月27日(Sat) 11:27
Re: タイトルなし
編集
おかさん さん、こんばんは

みぃ、来ました♪
早速シャーシャーの嵐です(笑)

パソコンジャックは当分なさそうですが、
新しい課題に取り組まねばなりません

さーて、どうなる事やら・・・
2013年07月27日(Sat) 11:45












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします