fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPみぃ ≫ 嵐の夜の来訪者

嵐の夜の来訪者

雷雨に見舞われた先日の夜・・・

痩せ細った、小さなお客様が訪ねてきました
130718-01.jpg

このところ突然現れ、夜になると時々我が家を訪ねて来ていた野良にゃんこ


保護しようかと思いましたが、野良にしては綺麗な外見・・・
そして野良とは思えない人懐っこさ


我が家は農家の多い地域で、外飼いの猫がたくさんおります
その中の一匹と思い、ちょっとご飯をあげては様子を見ていました


ただこの夜は様子が違ったのです

先日会った時よりもかなり痩せた状態、そして膨れたお腹・・・
130718-02.jpg

病気、若しくは妊娠の可能性がありました

若し妊娠しているとしたら、このままでは母子ともに倒れてしまう・・・
元々保護を検討していたこともあり、すぐさま保護を決めました


おそらく妊娠したので、捨てられてしまったのでしょう


そんな玄関のバタバタに、いつもと違う空気を感じ取ったとらにゃん
130718-03.jpg


そして突如のご対面~
130718-04.jpg


とらにゃんにとっては、我が家に来て初めて他の猫との接触
130718-05.jpg

きっと足がすくんで動けないだろうと思ったら・・・


既に臨戦態勢、ヤル気満々!
130718-06.jpg

うーん、前途多難だなぁ


白血病や猫エイズなどの病気を持っているといけないので、個室に隔離
130718-07.jpg

慣れない場所で、眠れぬ一晩を過ごしました

こんな状況になっても、人間に対する不信感はなく摺りよってくる
トイレもしっかりできた、やはり元飼い猫かなぁ・・・



そしてイカ耳で不満爆発なのがこちら
130718-08.jpg

急な話でごめんな、とらにゃん・・・


早速、翌日にも通院します
カルテに必要だから、とりあえず名前を付けてあげなきゃ・・・・


三毛猫だから”みぃ”  彼女の新しい名前です

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking


東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~


Comment

こんにちは
編集
そうですね~、とらごろうくんのためにも検査・・・。
toranyansanさんの優しさに、頭が下がります。
3枚目のとらごろうくん、本当にジッパーがついていますね~。
2013年07月18日(Thu) 17:32
No title
編集
確かにとてもきれいなネコさんですね( ̄∀ ̄*)
もしtoranyansaaさんの想像どおり、妊婦さんで
捨てられたんだとしたら・・・悲しいですね(ノω=`)
まずは、病気もちさんでないことを願います!
これから大変になりそうですね。
何よりもとらにゃんを優先してあげてくださいね!
2013年07月18日(Thu) 19:13
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年07月18日(Thu) 19:13
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年07月18日(Thu) 19:38
No title
編集
こんばんは

みぃちゃんですか。
また急な話ですね。
でも、こういうのは緊急だから保護するから、必ず急な話になるか。
妊娠だったら、もっと大変ですねぇ。
子育て支援して、里親探して。
さらに、とらにゃんのご機嫌を取って。
隔離できるなら、完全隔離でもいいかしれませんね。

とらにゃんの腸炎、ストレスとひどくならなければいいですけど。
お腹の具合はどうですか ?
2013年07月18日(Thu) 19:38
No title
編集
うわぁ~~ん(ノД`)・゜・。
泣けた~~凄く泣けた~~(T_T)
保護して下さったんですね!
お腹の大きくなった三毛さん…きっと不安だったでしょうに…良かったね!良かったね!
きっと色々大変でしょうが、toranyansan家の「猫ラヴ魂」で、どうぞいい方向へ
進んでいけます様に…

とらにゃんにとっても青天の霹靂。
そりゃ納得いかないよね…
でも、お願い!「漢とらにゃん」ここはドッシリ受け止めて下さいm(__)m
とらにゃんへの愛はちっとも減らないからね!
むしろ、絶対に倍増するから。

ご決断に心からのエールを送ります。
もぅ~~目一杯応援します!
2013年07月18日(Thu) 20:08
No title
編集
とらにゃんちゃんお薬お利口さんに飲んでいてエライな~♪
…カリカリと混ぜてOKなのですね。飼いにゃんこの鏡です(*^^)v

新しい家族が増えたのですね!!
みぃちゃん。素敵なお家に巡り合えて本当に良かった。
私の近所では野良っ子って一度も出会ったことがないのですが
辛い思いしている子沢山いるのですよね。
みんにゃの穏やかな日々願ってやみません。
みぃちゃんに病気がありませんように。
とらにゃんちゃん男を見せてくださいね(≧▽≦)
パパじゃないのにイクニャンになっちゃったりして( *´艸`)

2013年07月18日(Thu) 20:43
編集
こんばんは
またまたお久しぶりになってしまいました。。

猫ちゃんはみぃちゃん、、というお名前になったのでしょうか?

この子にどのような
ことがあったかは分かりませんが
toranyansanに保護されて良かったといっていいのでしょうか、、、
複雑な気持ちになりますね。

しばらくはお忙しくなるかと思いますが、あまりご無理なさらないでくださいね
2013年07月18日(Thu) 20:53
No title
編集
あらら!可愛いらしいお客様ですね~★
綺麗なミケさん・・・。
赤ちゃんお腹にいるのでしょうか・・・。
何やら大変な展開になりそうですね。
病気等々ありませんように!

とらにゃんちゃんもびっくりですね^^:
平常心。平常心!


2013年07月18日(Thu) 21:18
Re: こんにちは
編集
はちみつさん、こんばんは

ノラちゃんを保護するのは初めてなので、
とりあえず慎重に慎重を期さねば!

時間をかければ体調面は大丈夫でしょうが、
とらにゃんとの仲が心配です

仲良くしてくれるかなぁ・・・
2013年07月18日(Thu) 21:22
Re: No title
編集
もかくきさん、こんばんは

そうなんですよ、ノラとは思えないほどきれいでした
でもガリガリに痩せているのに、お腹だけがポッコリ・・・

見捨てるわけにもいかず、今回保護に至りました

ちょっとあわただしい日々になりそうです(汗)
2013年07月18日(Thu) 21:26
Re: No title
編集
shah-san さん、こんばんは

腸炎の原因になったのって、多分この子が時々外に訪ねてくる
ストレスが要因だった気がするんです

今はすっかり良い調子ですが、
もう少し保護まで時間を開けたかったです・・・


まぁ多頭飼いをと考えたら、避けては通れない道ですし、
出来る限りとらにストレスが無いように、事を運びたいと思います
2013年07月18日(Thu) 21:28
Re: No title
編集
八朔かーさん さん、こんばんは

とうとうこの日が来たかという感じです
性格上、こういうの見捨てられないんですよ

見知らぬ場所に連れてこられたというのに人間にはすごく懐いてて、
排泄もちゃんとトイレでしてくれます

やっぱり屋内で飼われていたのかな・・・


とりあえずうちの子にする線で話を進めてますが、
とらにゃんとの仲が思うようにいかない場合、
避妊処置を施し、地域猫としてのリリースも視野に・・・

とりあえず、目の前の命を救えるよう、
出来る限りの努力はしてみたいと思います

とらにゃんが出来る限り受け入れてくれるといいなぁ
2013年07月18日(Thu) 21:35
Re: No title
編集
ちいさんたろう さん、こんばんは

田舎って結構適当というか、去勢・避妊もせずに外で放し飼い状態
やはり都会と比べ、モラルという点では遅れていますね

こんなの本当に氷山の一角ですよ

一人で全部救いきれないのはわかっているんですが、
それでも見過ごすことが出来なかった・・・


どう転ぶかはまだ検討中ですが、一緒に暮らしていく方向で考えてます
2013年07月18日(Thu) 21:39
No title
編集
う~む、人間ってホント勝手だなと思い知らされる記事ですね。
もちろんみんながみんなそうではないというのもわかるんですが・・
しかし保護をしたとらにゃんさんはえらいですよ。
思えばうちの猫の1匹も完全に元飼い猫で、うちなら拾ってくれると思ったのかうちの前に捨てられてたってエピソードがあります。

しかしこうなると問題になってくるのが妊娠の可能性ととらにゃんちゃんとの折り合い・・でしょうね。
うちの猫は来た時期がバラバラでみんな仲悪いんですが、それを考えるととらにゃんちゃんがどう出るかでしょうか・・
新しい来客は面白くないでしょうし・・
理想は仲良くなる・・なんでしょうが・・
2013年07月18日(Thu) 21:39
Re: タイトルなし
編集
チャトラッシュ@わたまい さん、こんばんは

以前から保護を考えていたので、
名前はあっさりと決まりました(笑)

ノラにしては綺麗なので、外飼いの猫かもしれないと
迷ってたんですよ

でも今回ガリガリになってやってきたのでノラと確信、
保護に至りました

人間慣れしているところを見ると、捨て猫の線が高そうです(汗)
2013年07月18日(Thu) 21:42
No title
編集
みぃちゃん、可愛い猫さんですねー。

とらにゃんちゃんとも、じっくりゆっくり仲良くなっていけるといいですね。
みんな幸せになれるよう、祈っています!
2013年07月18日(Thu) 21:46
Re: No title
編集
Kyabia さん、こんばんは

人懐っこくて可愛い子ですよ
この様子だと、多分捨て猫かなぁ・・・

ガリガリに痩せていたので、とりあえず食事と水分を提供しました
うちで引き取る方向で検討してます

暫くはあわただしい日々になりそうです(汗)
2013年07月18日(Thu) 21:47
No title
編集
みぃちゃん、とても可愛らしいニャンコですね。
それにしても保護するとを決意なされた事、尊敬致します。なかなか出来ることじゃないと思います。まずはみぃちゃんに病気が見つからない事、そして何よりとらごろうさんとこれから先、仲良しになれることを祈っております。
2013年07月18日(Thu) 21:52
Re: No title
編集
R2 さん、こんばんは

来るべき日が来たなぁという感じです

色々な人のブログを見て、多分私も出会ったら
きっと見捨てることはできないなぁと思ってました


生き物を捨てる人の気がしれないですよ
生きていくあてもない場所に無責任に放置なんて・・・


とりあえず、うちで引き取ろうと考えてます
あとはとらにゃんがどれだけ受け入れてくれるか

みぃちゃんは猫社会のルールが分かっているようで、
とらにゃんの威嚇に応戦しない点は、せめてもの救いかなぁ
2013年07月18日(Thu) 21:52
Re: No title
編集
おとめ座流星群 さん、こんばんは

人懐っこく、可愛い子ですよ
家にも自分から入ってくるほど人馴れしてました

多分捨て猫ですね・・・


以前会ったときは外飼いかなぁと思うほど健康そうでしたが、
今回はガリガリ & ぽっこりお腹・・・

とりあえず、うちで引き取ろうと考えてます
あとはとらにゃんがどう受け入れてくれるかですね
2013年07月18日(Thu) 21:55
Re: No title
編集
猫目涼タ さん、こんばんは

すごく人懐っこいんですよ~
汚れた体を拭いてあげたら、可愛いお顔のにゃんこでした

みんな幸せになってくれれば理想ですね~

出来る限りみんなにとってハッピーエンドになるよう
努力してみたいと思います!
2013年07月18日(Thu) 21:57
No title
編集
おお、とらにゃんが全身膨らみましたね!!
ライバル登場な感じですか・・・・。
これから、もっと小さいライバル達が、現れるかもしれないですね^^。

みぃさんも、よいお家を選びましたね♪
元飼猫さんなら、とらにゃんとも仲良くなれるかも知れないですね・・・・
とらにゃんもみぃさんも、共同生活頑張ってくださいね!
2013年07月18日(Thu) 22:08
No title
編集
ほわぁぁっ∑(゚ω゚;)!
もの凄い急展開ですね!!
うちも未去勢未避妊で放し飼いのお家が多い土地なので、トトを迎える時、見極めが難しかったです(-_-;)
妊娠を理由に手放されたとしたら、とっても悲しいですね(・ω・`)
人間との距離感バッチリなみぃちゃん。あとはとらにゃん君との相性かぁ…(^_^;)
2013年07月18日(Thu) 22:11
No title
編集
こんばんは♪
とらにゃん君、突然の事で驚いているでしょうね。
三毛猫さん、お腹に赤ちゃん居るとしたら、気が強くなると思いますので、
とらにゃん君に、ストレスがたまらないようにお気をつけ下さい。
みぃちゃん、病気も無く妊娠だけなら、時間をかけて少しづつ
とらにゃん君と仲良くなれますように。
2013年07月18日(Thu) 22:24
No title
編集
みぃちゃん、はじめまして!
何と言う展開でしょう!予想外な出来事です。
距離を保ちつつも逃げないとらにゃんもすごいです(^^*
仲良くなれるかなぁ…☆
こんなにカワイイ子を捨ててしまうとかあり得ないです。
もし本当だとしたら酷い人間もいるもんです。
とにかく、病気もなく健康であれば良いですね!
toranyansanさん、保護して頂いて本当にありがとうございます!
その行動力に拍手です!
2013年07月18日(Thu) 22:26
No title
編集
突然のことで大変ですね
toranyanさんとこに行けば助けてくれるって
思って来たんじゃないかな~
病気がなければいいですね
あととらにゃんが仲良くしてくれるといいですね~

捨てた奴!出て来い!ごんたがやっつけてやる!!
2013年07月18日(Thu) 23:02
Re: No title
編集
ねこっこ さん、こんばんは

捨てたと決まったわけではないですけど、
あの人間に対する懐き方を見ていると、元家猫ですかね~・・・

野良か外飼いか見分けがつかず、保護を見送ってきましたが、
さすがに今回はと思い、急ぎ保護しました


里親は探さず、出来れば家の子に迎えようと思ってます
とらにゃんとの仲がうまくいくと良いんですが(汗)
2013年07月18日(Thu) 23:16
Re: No title
編集
fuwamau さん、こんばんは

汚れを拭いてあげたら、凄くかわいいにゃんこでしたよ
しゅっとした顔立ちの、典型的な日本の猫さんです

元々外飼いの多い地域でしたから・・・
いつかはこういう日が来るだろうとは思ってました

とりあえず、出来る限りの対応はしてあげるつもりです
2013年07月18日(Thu) 23:19
Re: No title
編集
祐子 さん、こんばんは

なかなか賢い猫で、とらにゃんを見たら目をそらしました
闘う意思がない事をはっきり示すあたり、猫のルールを良く知っている様子

関係の構築は、とらにゃん次第ですかね~
時間が解決することを祈るばかりです
2013年07月18日(Thu) 23:21
Re: No title
編集
蘭丸 さん、こんばんは

この一ヶ月くらい、夜になると時々姿を見せてたんですよ

割と綺麗な猫だったので、飼い猫かと思ってたら、
ガリガリな姿で現れたんです・・・

見知らぬ場所でも人間に対する不信感はない様子で、
健気に擦り寄ってきてくれます

子猫を育てるのは難しい我が家、
もしもの際は、厳しい決断を下さないといけないかもしれません

辛いなぁ・・・
2013年07月18日(Thu) 23:25
Re: No title
編集
しっぽ さん、こんばんは

初めてとらにゃんがシャーって言ったんです
それまで争いごとは全然好まなかったのに・・・

やはり縄張り意識があるんですね

幸いなのは、みぃちゃんにとらと争う意思がないこと
目をそらし、服従の意思を示しました

あとはとらにゃん次第でしょうか
仲良くなって欲しいなぁ(汗)
2013年07月18日(Thu) 23:26
No title
編集
なんと、保護して下さったのですか。
お腹が大きくなったから捨てられたとは、ムカつく
話ですねえ。可哀そうに…
やっぱり最初は検査ですね。病気を持ってないと
いいのですが。
とらにゃんちゃんには、一大事ですよね。
一人っ子で大事にされていた子には、厳しい面が
あるかもなあ(>_<)
2013年07月18日(Thu) 23:39
No title
編集
みぃちゃん痩せてますね~!
保護して貰って本当に良かったなと思いますが
とらにゃん君を見ているとクウ、ルナの突然の
ご対面を思い出します(^^ゞ
今まで何でも一人占め争う事もないのでマイペースに
生活してましたがとらにゃん君一生懸命頭の中で考えて
るのかな(~_~;)
みぃちゃんの健康面やお腹が気になりますね。
2013年07月18日(Thu) 23:43
No title
編集
こんばんは^^
可愛い三毛さんですね~
新しい家族になるんですか~?

うちも。。。きじ美さんが茶々さんと打ち解けるまで半年位かかりましたが。。。
微妙な関係は今でも続いてますよ^^

何か縁が有る猫さんかもしれませんね。。。みーちゃん^^
2013年07月18日(Thu) 23:47
Re: No title
編集
クウママ さん、こんばんは

初対面ってどうしてもこうなっちゃうのかなぁ
まぁ完全とらにゃんの縄張りに現れたんだから当然か・・・

ゆっくり時間をかけて仲良くなっていってくれればと思います
みぃちゃんがあまり争いを好まなそうなので、その点は助かりますね~

とらにゃんには暫くストレスな生活になりそう
なんとか持ちこたえてくれることを願うばかりです・・・
2013年07月18日(Thu) 23:47
Re: No title
編集
ひさんちさん、こんばんは

捨て猫かどうかは分かりませんけど、
この人懐こさからすると、おそらくは・・・

病気・妊娠、超えないといけないハードルはたくさん

でも里親には出さず、
出来ればうちの子として迎えようと思ってますよ
2013年07月18日(Thu) 23:49
Re: No title
編集
りべろさん、こんばんは

里親探しはせず、うちで面倒を見ようと思ってます

とらにゃんはもちろん、みぃちゃんも争いは好まなそうなので、
意外と早く落ち着きそうな気はしてます

なんにせよ検査結果次第ですね~
暫くは隔離生活かな・・・
2013年07月18日(Thu) 23:51
編集
綺麗なお顔の三毛さん…。
どうして妊娠したからと手放すことが出来るのだろうか…。
妊娠したとかではなくても懐っこいとのことなのできっと飼われていたのは間違ってないと思います…。

しかしtoranyanさんには頭が上がりません…私がいうのもおかしいですが、小さな命を繋いでくれてありがとう御座います。
みぃさん、なんともないことを祈ります。

2013年07月19日(Fri) 00:26
No title
編集
突然のことですね
捨てられても(?)、懐いてくる姿がなんとも言えないですね
それとも毛並みが綺麗なようですし、迷い猫さんかな・・・?
どちらにしても早く保護されて良かったです^^

検査結果次第では家にお迎えも考えてるんですか?
一人っ子のとらにゃんにはキツイでしょうが
早く慣れてくれるといいですね(^^)
2013年07月19日(Fri) 00:51
No title
編集
先ずは、助けてくれてありがとうm(_ _)m
にゃんずの保護って思いのほか大変ですが
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
何かお手伝い出る事はありますか?
みぃちゃんの体調が心配です>_<
とらにゃん、みぃちゃんをよろしくねp(^_^)q
2013年07月19日(Fri) 07:46
Re: No title
編集
チャキア さん、こんにちは

優しいお声掛け、ありがとうございます
とりあえず里親は探さず、我が家に迎えようと思っています

万が一うちにフィットしてくれなかった場合、
地域猫としてリリース、若しくは里親を探さないとと考えおり、
その際は色々アドバイスいただけたらありがたいですm(_ _)m

今のところとらも食欲もありますし、元気です
もちろんみぃちゃんも♪
2013年07月19日(Fri) 09:05
Re: No title
編集
トムママ さん、こんにちは

そうですね~

この懐っこさから、最初は外飼いの猫さんか
分かりませんでしたもの

でもこの日にあった時はガリガリに痩せていて、
野良か捨て猫と確信しました

元々里親になろうと考えていたこともあり、
備品類の準備もバッチリ

あとはみぃちゃんがフィットしてくれると良いんですが・・・
2013年07月19日(Fri) 09:08
Re: タイトルなし
編集
おかさん さん、こんばんは

捨て猫と決まったわけではないんですが、この懐きようだと
人間と深く関わっていた時間が長い様子

毛並みも綺麗でしたし、カリガリに痩せてなければ
外飼いの猫かと思う程です


病気を持っていると行けないので、普通の猫以上に接触は慎重になります
最低でも3,4週間は隔離してケージ生活かな・・・

その間にとらにゃんにはゆっくりと存在を認知し、
慣れていってもらおうと思ってます
2013年07月19日(Fri) 09:13
No title
編集
保護の決意に・・・脱帽!
なかなか、できることでは、ございません・・・m(_ _)m

この場合、みぃちゃんもですが・・・
とらにゃんちゃんの反応が、気がかりですねぇ。
先住猫の扱いを、慎重に、とは、よく言われますが・・・
これがなかなか、難しかったりして(汗)
ウチは、マル君がきたあと、少ししてから・・・
タカヤが一時的に体調くずして、病院通いでした(汗)
どうも、ストレスが原因だったらしく、今は落ち着いてますが。
2013年07月19日(Fri) 09:52
Re: No title
編集
あめぶらさん、こんにちは

体調不良も、時々姿を現し始めたみぃちゃんが原因だったのかも・・・
でも多頭飼いになるうえで、こうした問題は避けて通れませんからね~

出来る限りとらにゃんにも愛情を注いで、
ストレスの軽減に努めていこうと思います!
2013年07月19日(Fri) 10:49
No title
編集
こんにちは☆

みぃちゃん☆
はじめまして^^

すごい決断ですね。
なかなか出来ることではないです。
どんないきさつがあるにしても
人間を好きでいてくれて感謝ですね。
まだ子供ちゃんがいるとは限らないけれど
きっと幸せになる!!
だってtoranyansanと出会って
それだけでもみぃちゃんは運がある子ですから。

こういうときの先住さん、
うちのぼんさんのとても神経質なので
すごくわかります。
とらちゃんも優しい子ですから
toranyanさんの気持を察してくれると
思います。

2013年07月19日(Fri) 11:28
Re: No title
編集
すもっちさん、こんばんは

凄く人懐こい子で、隔離した晩も排泄はシステムトイレでしてました
多分飼われた経験がありそうです

時間をかければ健康面は問題なさそうですが、
あとはとらにゃんとの仲ですね・・・

みぃちゃんは好戦的なタイプではなく、
とらにゃんの威嚇には徹底無視してました

意外とすんなりフィットしそう、
そんな淡い期待を抱いていますが、はてさて・・・
2013年07月19日(Fri) 12:12
No title
編集
捨て猫(?)を保護すること、しかも妊娠しているかもしれない猫ちゃんを
保護すること、いざとなったらそう簡単にできることではないと思います。
toranynsanさんの決断に頭が下がります。

みぃちゃんの体調のこととか、とらにゃんくんのこととか、
いろいろ大変なこともあると思いますが、あまり無理しないでくださいね。

みぃちゃん、きっとここなら大丈夫と思ってtoranyansanさんのところに
来たんだろうな。
2013年07月19日(Fri) 12:24
No title
編集
oh my god!!!!
まあまあまあ!!!なんてかわええミケちゃん!
いいなあ・・・なつっこくて♪うちのは・・・威嚇マシーンやで(--;)

前途多難な御様子ですが、先ずはとらにゃんの事が先決ですね!
病院代・・・フフフ・・・諭吉が逃げてく辛さ・・・涙でまっせ(笑
でもでももし!・・・なんてことあったらいけませんもんね(^^)
お互いニャンコの為に身を粉にして働きまっしょい♪
2013年07月19日(Fri) 13:20
No title
編集
お久しぶりです!

可愛い〜〜、細いですね。病気では無く赤ちゃんがいればいいのですが。。。
人懐っこいのであれば
外で飼ってた(餌を与えられてた)猫ちゃんなのかな。
避妊手術はしてあげてなかったんですね。人間って勝手ですね(涙
保護した後は里親探しになるんですよね?情が湧いてしまいそうですが
素敵な家庭に引き取られて幸せにゃんこになってほしいです。

とらにゃんも慣れてくれれば、ですね!良い経験なのかも〜

2013年07月19日(Fri) 14:50
居るんですねバカな飼い主
編集
トラにゃん仲良くしてあげてよ^^
トラにゃんもパニック起したのでしょうね?
病気で無ければ良いのですが・・・
エイズワクチンが製造中止になて心配です
人間の身勝手さにいつも怒り爆発しています
2013年07月19日(Fri) 16:22
No title
編集
toranyansan 勇気ある決断に拍手☆ 感動しました~♪
私は訪問猫サン 入り猫サンは福を招いてくれると信じています
以前 うちにも同時期に2匹きてくれていたことがあります
もしかしたら 選んできてくれたのかも♪ 

もし、エイズや白血病だったら 隔離は必要だけど
toranyansanのお宅は 広いカラ それは問題ないですね~
うちは まんしょんだったから お風呂場に隔離でしたよ~ 
病院にも連れて行かれたんですね 結果はどうだったのでしょうか?
とらにゃん男の子だし みぃちゃん♪女の子はイイ相性ですね!

とらにゃんのビックリしたような照れたようなお顔~(笑)になるよね~
さてさて とらにゃんは納得してくれるのでしょうかね~ 
2013年07月19日(Fri) 16:36
No title
編集
こんにちは。
妊娠しているかも・・・病気かも・・・しれないのに保護を決められたなんて、凄い!
toranyansanさんの深い愛情と強い決意を感じました。
尊い命、無責任な人が増えて来た中で、素晴らしいです。

みいちゃん、綺麗な猫ちゃんですねv-238
きっとこの出会いも運命だったんですね。
これからは一段と賑やかな毎日になりそうですね〜
2013年07月20日(Sat) 11:58












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします