FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ リアルにも程がある | HOME | ハーフじゃないのよ? ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
羨ましい“o(><)o”くう~!
きれいなお庭ですね!!
我が家もハチやら毛虫やらカエルやら・・・
(ヘビは今のところ未確認だが絶対いる)
整備する財力もないため、草刈り機でとりあえず
ごまかしてます(笑)
クッキーが草を食べるので、除草剤も巻けず・・・
とらにゃん、うち来る?きっと楽しいよ♪
あの鬼監督の頃の お庭の方が魅力的なのね~ウンウンにゃるほど
そういえば 楽しそうなお顔してたなぁ~
それにしても とらにゃんウマイなぁ~
その替え歌♬ 思わす口ずさんじゃいそう☆ ヤバイな~
とらにゃんちゃんが楽しい歌を歌ってますよ〜(笑)
toranyansanさんちのお庭
と〜ってもキレイでステキですね〜〜!!!
ただ、虫さん鳥さんの来なくなったお庭は
とらにゃん的にはつまらいのかな
よし!!!おばちゃんが5にゃん引き連れて
とらにゃんのお庭に不法侵入しちゃおう!!ε=ε=(o=・ェ・=)o
こんなに整えるのは、かなり大変だったのでは(^ ^)
でもここは、とらにゃんの為に、
お花とか大木を造園してみてはいかがでしょう
虫さんも来るし、とらにゃんが喜ぶかも・・・( ´ ▽ ` )ノ
梅雨の間ほったらかしにしといたから結構草生えてるんですよ。
は~、今更ながら芝生にしたことを後悔です。
にゃんズは楽しそうですけど(^^)
なまはげって・・・(笑)
思いのほか安価でやってもらったんですよ
ホームメーカーなんかにお願いしたら、
マージンばかりが積み重なって、とんでもない額になりますから・・・
家庭菜園も、とらにゃんからは見えない場所にあるんですよ
とらにゃんにも喜んでもらえるよう、
今度は自分で箱庭でも作って、虫さんが来るようにしようかと思ってます
絶対にお隣さんには知られてはいけない事実ですね~
幸い猫さんとか動物には興味ないようで、
家が猫を飼っていることも最近知ったようです(笑)
整備するだけで、本当虫が来ないんですよ
そしてその虫を狙ってきていた鳥も来ない・・・
こんなに変わるものかと驚いています
飛び込みの業者に、色々とわがままを言って
安価で整備してもらいました
廃材とかを利用しているので、すごくリーズナブルだったんですよ
いわゆる匠の業ってやつですね♪
あれはたった一人の職人が、一週間くらいかけて整備したんですよ
廃材とかを利用しているので、すっごく安価に住みました
住宅メーカーで頼んでたら、2.5倍くらいの予算がかかったんじゃないかなぁ・・・
とらが喜んでくれるよう、花なんかも植えてみるつもりです♪
庭でサッカーがしたかったので、
実はうちも芝生を植えるつもりだったんですよ~
こんなに一面真っ白にするのは、
正直なところ私が大反対だったんです
TM9か姫高麗を予定してましたが、
草むしりに嫌気がさし、逆転で砂利を敷きました
今は砂利でよかったと思ってます(笑)
とらにゃんはつまらなそうですけど・・・
とらにゃんには寂しくても、
夏の雑草地獄から解放されたのは、
本当によかったですね。
菜園もあるし、
窓辺にプランターでも並べたら、
隣から虫さんも出張してきてくれるのではないでしょうか。
ヘビは、来ないでしょうけど。
つまらない庭になってしまったんですね。
とらにゃんちゃん、背中に哀愁が‥
なまはげって(笑)それはとらにゃんちゃんが言ってるんかな(^_^;)
人間的には楽しめてもとらにゃん的には刺激がない…
マンションでも変な虫とか来ますよ~
虫さん、鳥さん来るといいね♪
とらにゃん君その内来訪者が来るかも(*^_^*)
とらにゃんが気に入らないのならσ(=^・ω・^=) ウチが
そちらの子になりたいくらいです(*^m^*) ムフッ
虫さんこないならねこっこ家に出没する虫さんをプレゼントしましょうか
ヽ(= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=)ノ
お庭、見違えたようですね。素晴らしい☆
暑い時期の、草取りはホント大変ですものね。
私も、毎朝1時間くらい草取りしてますが、一通り
終わる頃は、最初に取った所が生えてきそうです。
とらにゃん君のためには、鳥さんの餌台作って、
果物やパン屑置いてあげたらいかがでしょう?
お手入れ大変そうですが;
暑い時期は特に大変ですね。
とらにゃんちゃん寂しそう;
とらにゃんちゃんも楽しめるお庭になるとよいですね~♪
新築のお家に少しずつ素敵な物が増えていってますね"(-""-)"
秋には色づいたモミジかな?
ママさんは虫さんパラダイスじゃなくなってほっとしてますよね(*^^)v
とらにゃんちゃんはがっかりでしょうけど…
大好きとらにゃんちゃんの味方は出来ないわフフ。
それにしても、なんて素敵なお庭!!
虫さんとか居なさそう…いいなぁ~(・ω・`)
とらにゃんちゃんは後ろ姿も味がありますな~(^-^)
うちはこの時期、雑草取りに忙しいです・・・
一雨毎にツンツン伸びる憎いヤツ
でも、この暑さじゃ草取りには出られません。
命が大事ですもの~(^^;)
土があるとないのとでは、全然違う事に驚きました
虫は来ないし、虫がいなけりゃトリも来ない・・・
雲泥の差です
今は白一色なので、もうちょっと緑を増やそうかと検討中です
後は自分で箱庭を作ったり、細々と改良していくつもりですよ
下が土か石かで、全然違うんですよ~
なまはげ・・・
命名はもちろん私です♪
実家は更に田舎だったので、巨大ムカデとか
普通に出没してました(汗)
正直虫は大嫌いなので、
個人的には万々歳なんですけどね
とらにゃんが寂しそうなので、
ちょっと砂利の間に草木を植えてあげようと思ってます
とりあえず今外に出たらキツイから、
秋口かなぁ
砂利はコンクリートと一緒で、熱を持っちゃうから
生き物が住むには過酷になっちゃうんですよね
春先までは結構いたのに、夏になったらぱたりと減りました・・・
緑を増やしてあげて、ちょっとでもとらが喜ぶ庭にしてあげたいです
個人的には草むしりの負担が減って万々歳なんですが、
ちょっと窓から見える景色が殺風景になったなとは思ってます
ビフォーアフターでやってるようなアイディアで、
ちょっとリビングから見える景色を箱庭風にしてみようかな♪
虫さん・・・いらないです(汗)
個人的にはすっごい苦手なので(笑)
昨年は大変でしたね~
抜いても抜いても生えてくる、
エンドレス地獄に気が滅入ってましたよ
お隣の家には、トリも虫もすごく良く来てるんです
羨ましそうに眺めるとらにゃん、ちょっと切なかったです(苦笑)
いえいえ、朝晩の植彩への水くれくらいで、
草むしりの大変さに比べれば、お手入れはすっごく楽ですよ♪
ただちょっと殺風景なので、
もうちょっと緑を増やして、とらが楽しめる庭にしたいですね
それがあの写真、ちょっと前の写真で、
もみじは冬を越せずに枯れちゃったんです・・・
多分それもあるのかなぁ
枯れた木には虫も鳥も来ませんからね
近々植え替えを行う予定です
今度は来てくれるかなぁ
その前に無事に根付いてくれるよう祈るばかりです(汗)
楽チンを買う、先行投資と思えば安いものでした
実際に廃材とかを使ったりしたので、スゴイ格安でしたよ♪
住宅メーカーで同じものを頼んだら、
きっと2倍以上するんじゃないでしょうか
そうですね、一雨きたらぐんぐん伸びますよね~
先行投資と思って、ガッツリやっちゃった方が
コレから先が凄く楽ですよ♪
とらにゃんとっても可愛いですねっ♪
すっかり常連になって訪問しております(笑)
うちの子もお外眺めるのが好きで、網戸に張り付いてます♪
素敵なお庭ですねー☆憧れます!
今後も応援してます♪
ウチも砂利を敷く事を考えています^^
芝生はもうコリゴリです(-_-;)
しかし素敵なお庭ですね
広々として羨ましいです^^
とらにゃんのために、お花はどうですか?
虫さんも来ますしね♪
うちのうらの田んぼと大違いです(笑)
雑草大変ですもんね^^;
わかります^^
確かに、ねこ様達にはパラダイスで、大騒ぎですが^^
でもきっと他の楽しみを見つけると思います^^
ねこ様はそゆの得意ですから^^
でも・・トラちゃんの後ろ姿・・哀愁^^;
映画の出演依頼でも来そうな感じ^^
あははのは~~~(乾いた笑い・・・)
世間は、広いようで、せまいですからねぇ。
以前、ブロ友さんと住所交換したら・・・
徒歩で10分圏内のご近所さんだったことがあります(笑)
ま、そのブロ友さん、もう引っ越しちゃってるけど(笑)
ん~・・・虫か~・・。いらんな(・・)
昨日も娘っ子の友達が来てたんですけど、外に出たかと思ったら「ギャー!虫!虫!虫!」と叫びながら家の中に転がり込んできたよ。。。。。
それからはずーっと家の中。んもー・・・(--)
子供は外で遊べ!!ですよねえ?
訪問ありがとうございます♪
草むしりの苦労を考えたら、
先行投資としては良いチョイスでした
とらにゃんがガッカリしないよう、
植彩をもうちょっと頑張らないとなぁ
草むしりって凄く大変ですものね
ましてや一番のびるこの時期、炎天下だから抜くのも大変
コレから先の事を考えたら、
個人的にはやってよかったと思ってますよ
うちも裏には小川が流れてて、
自然豊かな場所ですよ
植彩とかもう少し工夫して、
とらにも楽しい庭にしていきたいですね
世間は狭い、その通りです
だから今回は結構勇気がいりましたよ(笑)
あまり動物に興味のなさそうなお宅なので、
大丈夫かな~と♪
鬼嫁 → なまはげ です
いやぁ、昔と違って最高気温がおかしなことになっちゃってるから、
お外で遊べはキツイですよ~(汗)
でも家の中にへばりつきもねぇ・・・