FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ 止められない 止まらない♪ | HOME | モフ毛イマジネーション 第3弾♪ ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
やはりまだピカピカの2年生なんですね(*´∇`*)
おっ♪とらにゃんちゃんお手伝いがんばってるね
ずーんと広がっちゃって可愛い(*≧m≦*)
しかも交渉上手
しかも上から目線(笑)
にゃんこって好奇心旺盛だからすぐに参加しますよね(*´艸`)
うちも、5にゃんで手伝ってくれるので
段取りが悪くなってしかたないけど
でも、お手伝いがなくなっちゃったら寂しいかも(笑)
最近の家にはそんなものがついてるんですねェ~便利だ!
掃除大変そうだけど そのたびにコレ↓みれたら 頑張れそぉ~♪
ふふふ♪どぉ~して ココに乗っちゃうのぉ~♪
このくつろぎ方~可愛すぎ❤ toranyansan指示してないんでしょ~
とらにゃん 自分の見せ方心得てますねェ☆ さすが!
あ~あいはい つづきのお顔☆見下してますね~(笑) ハハハ♪
我が家もちゃんとしないとーと思いながら2か月過ぎ…
どの位やっていないのだろうか
ちょっと不安になってきた(>_<)
とらにゃん、その格好楽なの?(笑)
見下す顔ってこんな顔の事を言うのですね^_^;
納得!
とらにゃん、気持ち良さそうに乗ってますね。
我が家は築10年を経過しているので、自動換気システムなんてなかったり。
今の住宅は快適になったのですね。
でも、猫を飼っているうちは、猫毛で凄いことになっていそう…
最後の写真、ちゃんとムスカに見えましたw
きちんと参加するのですね(^^*
うちもそうです(笑
とらにゃん、勝ち誇ったようないい表情!
マウがタワーの玉座に鎮座してる時の顔とそっくりです!
まるで消防の出初式みたいだにゃあ(^^)
両手を広げたり、逆立ちしたりしてみてえ(笑)
それにしてもイチビリ(関西弁)なとらにゃんちゃん!
「ずーん」ってその姿、たまりませ~ん(*^_^*)
とらにゃんに脚立。
妙に似合うのは、何故でしょうね。
先日のツリーから植木職人を連想するからでしょうか。
鏡餅から出初式を連想するからでしょうか。
見下すとらにゃん、上半身だけのように見えますね。
ネコ型ロボット、組み立て中?
さすがとらにゃん君、よく分かってますね~♪
最近のお家もそうですが、家電でも便利になった反面、手入れが面倒…ってものが多いような気がします(^_^;)
どっちが良いんでしょうね~…
ちゃんと2ヶ月毎のお手入れを守ってらっしゃる・・・凄いです!
私も見習わねば!!
見下した顔のとらにゃんちゃん。
どうやったらこんなナイスショットが撮れるんでしょう〜
toranyansanさんのお写真には、いつも感心&感動してしまいます
猫、てマイペースですよね~(^^;)
うちは、各部屋に付いている換気口のフィルターは、半年に一度
取り替えるように言われました。
ご飯への道が開けましたね^^。
ラピュタにナウシカ大好きなんですよね~♪
あっ、シ―タさんはもしかして・・・・(^J^)
それにしても、面白い居座り方、くつろいでますね!!
上手い事言いますね(笑)
そう、自ら切り開いたおやつへの道です
めっちゃくつろいでるから
退かすのも忍びないんですよね・・・
半年に一回ですか~
正直メンテナンスはそれくらいの頻度が一番ですよね
嫁が掃除にうるさいので、馬鹿正直に二カ月に一回掃除してますよ
でもそれでも結構汚れが目立つんです
フィルターの効果ってスゴイなぁ
嫁が掃除にうるさくて、やらないと怒られるんです・・・
でも結構汚れてるので、やっぱり二カ月が適当なペースなんだなと
実感してますよ
写真ですけど、寝そべったり這いつくばったり、
結構体を張って撮ってますよ
今回使ったレンズは単焦点といって、
ぼかして深みが出る代わりにズーム機能がないんです
だから足を使って最適なアングルを探すんですよ
確かに・・・
掃除機も、サイクロンよりも旧式の紙パックの方が楽だったりしますものね~
エアコン・テレビは新型の方が良いですよ
最近のはめっちゃ省エネで驚きます
太陽光発電をつけているわけでもないのに、
アパートにいた頃と比べて、光熱費が半減しました
顔がモロに男顔なので、
職人系の役柄が似合うんですよね~
この前のがってん寿司の職人、
ハマり役でした~♪
"め"組の頭って手もありましたね~(笑)
その貫禄、歳を重ねるごとに増すばかりですよ
新しいキャットタワー位にしか思って無いでしょう
でもまさか寛ぐとは思わなかった・・・
猫が高い所から見下ろす姿、
なんでこんなにふてぶてしくも可愛いんだろう♪
建築基準法の改正により、
24時間換気システムの設置が義務付けられるようになったんですよ
快適な反面、本当にメンテナンスが面倒です・・・
どちらかというと、空気清浄機の方に猫毛がスゴイですよ
軽い猫アレルギー持ちなので、空気の純化は死活問題なんです(汗)
法律で付けないといけないから仕方ないんですけど、
実に面倒ですよね~
空気清浄機の設置義務化じゃダメだったんだろうか・・・
小まめにやってると汚れも落ちやすいので、
出来るならば定期的にやったほうがいいかもしれないですよ
一回サボったらとんでもない事になってましたから(汗)
最近のお宅は、法律で設置が義務付けられてるんです
快適な反面、掃除が大変なんですよ
もちろん指示など出しておりませんよ
というか、傲慢な我が家のムスカ大佐が、
私の指示に従うはずもありません・・・(笑)
そうですね~、邪魔だけど居なくなったら寂しい・・・
ワガママなのは私の方かも(笑)
築二年ですけど、掃除に煩い鬼嫁のおかげで綺麗に保ててます
あとはとらにゃんが、こうみえて意外と良い子って事もあります♪
イタズラはしますけど、度が過ぎた行為はないので、
その点助かりますね~
ムスカ大佐だ!!
「人がまるでゴミのようだ。」
って、名台詞ですよね〜。
最後の写真、最高ですね♪
見事!
こういう表情って、睥睨って言うのかなw
クスっと笑っちゃいました。
ひざまずきます!ひれ伏しますよ~(^^)
うちも24時間換気付いてるんですけど、
8年前の代物。最近のは進化してるんでしょうね。
メンテナンス大変ですね(^^;)
うちは、ママにお任せなんですよ。
ダメ亭主です~♪
もう12年ほど前のものです
ココまで来ると、もうどうでも良くなりました(^^)
2回/年で掃除してま~す♪(盆前・年末)
とらにゃんの表情はホント豊かですね
いつも違った顔に見えます
交渉にかかるとなかなかの目つきになりますね・・・(^^;)
でもその場所・・・チョット間違えると落ちるよ?
自動換気扇・・・うらやましー♪
我が家は築20年は経っているであろうかと( ̄▽ ̄;)
もう掃除なんて1年に2回しかやらない(笑
あ、掃除機はかけまっせ?
マメな旦那さんでうらやましー
に・・・しても・・・ とらにゃん見事なバランス。
そのダラけた姿がかわい~のよね。
で、、、クリスピーキッズちゃ~んと貰えたの (* ̄ー ̄*)ニヤリッ
「上様、どうかお降り下さいませ~~~!」
と頼んでみる、とか・・・(あ、あまりにも卑屈すぎる?)
ラピュタのネタは、よく判らないのですが・・・
こういうのを、日本純文学的ネタでいきますと・・・
「吾輩は猫である。人間より、エライのである!」
と、言ってるとしか、思えません(笑)
いつも表情が可愛いです!
ムスカ大佐って、「どこへ行こうと言うのだね?」の
人でしたっけ?うろ覚えで違ってたらすみません
わが家にも、今朝、そらりすさんの寿司キッカーが届きました
ご紹介ありがとうございました
帰ったら、にゃんたちにお披露目します、楽しみです
大掃除の時の猫ほど邪魔なものは・・w
そしてまさかの脚立がとらにゃんちゃんに占拠されるとはw
しかもなんという図太い居座り態度w
これは相当袖の下を渡さないと降りないぞという証・・w
「みろ!飼い主がゴミのようだ!」と思われてたら泣くに泣けませんね・・w
邪魔なんだけど、なぜか憎めない
とらにゃんを含め、猫さん全般の魅力です(笑)
不思議ですねぇ・・・
どうでしょう、メンテナンスが面倒という点では、
あまり進化はないのでは・・・?
こんなに清掃を頻繁にならないといけないのであれば、
もう少し簡単になっていって欲しいですね~
うちもそうなっていくのかなぁ
まだ頑張れるうちは綺麗に保ちたいと思います
とらにゃんの表情、すっごい変わるでしょう?
ちゃんと同じ猫なんですよ?(笑)
掃除は簡単に出来るに限りますね~
その究極がお掃除ロボット
結構活躍してます
だからこうしてガッツリやらないといけない掃除って
面倒で面倒で・・・
慣れって怖いですね(笑)
いえ、やらされているだけです
やらないと怒るんだもの・・・・・
料理は好きでやってるんですけどね
掃除はどうも苦手なんですよ
書斎なんか見るも無残です(笑)
退かすのも忍びないですし、
自分から降りたくなるのを待ちました
どかぬなら、どかせてみよう、とらにゃんにゃん♪
総じて猫さんと人間の関係って
こんな感じじゃないですか?(笑)
おぉ、頼まれたんですね!
フェルト素材なので、毛玉の誤飲には注意して下さいね♪
可愛い写真楽しみにしてますよ!
もしご機嫌を損ねようものなら、
神の雷(カミカミ)が情け容赦なく炸裂します・・・
バルス!と唱えながらおやつをあげるとあーら不思議
素直にどいてくれるのですよ(笑)
私も時々、自動換気のフィルタ掃除をしますが
その時に椅子を持ってくると、はなかジョアンがちゃっかり乗ります^^;
とらにゃん、可愛いなぁ。
しかも、乗り方がなんだか カッコいい!
いわゆるヤンキー座りというやつですね(笑)
でもこんなにふてぶてしいのに、
なぜなぜどうしてこんなに可愛いのか・・・♪