fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOP日常生活 ≫ モフ毛イマジネーション 第3弾♪

モフ毛イマジネーション 第3弾♪

大好評シリーズ、続編です♪
今日はモフ毛でイマジネーションを働かせて見たいと思います


★ ホワイトクリスマス
130623-01.jpg

(誰です? カビが生えたなんて言っているのは)



★ 丸一日コンサートを続けた後の小澤征爾
130623-02.jpg


極めつけはコレ タダの鏡餅ではありません
130623-04.jpg

どんな鏡餅だと思います?


そう、6ヶ月間放置してカビだらけになった鏡餅です(笑)
130623-05.jpg

そんなカビルンルンの向こう側から・・・


やはり冷めた視線が・・・
130623-06.jpg

なんかカビ三昧になっちゃったな



★★★ おしらせ ★★★

主催させて頂いている 抜け毛の季節トーナメント 開催中です♪
イチオシ記事が盛りだくさん! どうぞご観戦下さいな♪

tnmbn-01.jpg


湿気が多いので、カビにはご用心を m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~

Comment

No title
編集
(≧∇≦)b OK
小澤征爾がめっちゃツボです。
このシリーズ楽しいです!
この写真を撮るために、お正月用品をtoranyansanさんが
出してきたのかと思うと、奥さまが引き気味だったのでは?と
少し心配になりました(笑)
シリーズの続編を楽しみにしてますよ♪
2013年06月23日(Sun) 17:20
No title
編集
toranyansanさんとってもクリエイティブ!
この季節困ってしまう抜け毛も、
有効活用できてしまいますね!
でもカビの鏡餅、徹子を見たあとだと、
もう徹子のズラにしか見えない(笑
2013年06月23日(Sun) 19:17
No title
編集
カビ~(笑)
こんな可愛いカビだったらいいのになー
toranyansanさんってイタズラ好きですか?^_^
お正月は早いよーって思いながらもう半年過ぎましたよね
是非来年用のお飾りにカビ餅を!

とらにゃんの冷たーい視線…
奥様もおんなじ目をしてたりして(>_<)


2013年06月23日(Sun) 20:00
No title
編集
こんにちわー^^
カビた鏡餅の向こうから、冷めた目のとらにゃんちゃん(笑)
わたしも、猫の抜け毛で鏡餅作ってみよう。

あ!
あと、遅くなりましたが
猫ブログやってます6 トーナメント優勝
おめでとうございます☆
2013年06月23日(Sun) 20:02
No title
編集
こんばんは

とらにゃんの抜け毛は茶色いですからね。
カビって感じも今一つピンとこないんです。
ザラメで作った綿菓子とか、飴細工とか、
そんなイメージで見ると、
1枚目は飴細工の洒落たお菓子で、木の部分も飴細工。
3枚目は黒皮饅頭。
同じものを見ても、解釈は人それぞれ。
そんなのも楽しいですね。
2013年06月23日(Sun) 20:20
No title
編集
こんばんは^^
まいりました~
どこぞの、売れない芸人より上手い!!!!!

トラにゃんさんの毛を集めて,サッカーボールを「モルテン」に作っていただきましょう^^
来年のW杯の公式ボールに!名前は「トランヤン・ダンゴ~」
2013年06月23日(Sun) 20:43
No title
編集
にゃははは!笑う~ ホントよく考えますねぇ~
クリスマスにお正月!そして小澤…はははっ♪なぜココに!! 
6か月目のおもちは 黒柳徹子の進化系ですね!ニヤリ!
写真はなくても toranyansanの満面の笑み見えますよぉ~
それを見てるとらにゃん やけに冷静~!! ははは♪
2013年06月23日(Sun) 21:31
編集
我が家のかりんもまだまだ
鏡餅生産中です笑
とらにゃん鏡餅を見習って色々挑戦すれば良かったです笑

猫飼いがまだ浅いので
モフ毛生産期間をイマイチ把握していないのですが、モフ毛生産繁忙期がいつまで続くのか知りたいような知りたくないような笑
2013年06月23日(Sun) 21:33
No title
編集
毛だけでもかわいさを表現できるとらにゃんって!!!
ホントにスゴいです。天才♪
もちろん、toranyansanさんの発想もスゴイのですが(^_-)☆


2013年06月23日(Sun) 21:55
No title
編集
…すごい!!
先日までは黒柳徹子女史に見えていたキイロイトリが、今日は小澤征爾にしか見えない∑(゚ω゚;)
我が家ではそろそろ換毛期が終息に向かい始めています。
それとも、また夜の冷え込みが戻って来たから、一時的に毛根が踏ん張っているのかな(´艸`)?
うちのトト毛ボールは灰色です。
トトはこげ茶+灰色なのに…不思議です(^_^;)
2013年06月23日(Sun) 21:56
No title
編集
今回もとらにゃんさんのセンスが爆発ですねw
ちょっと雪が灰色になったホワイトクリスマス・・いや、グレイクリスマス?でしょうか・・
実際灰色の雪が降るとちょっと怖いですね・・w

そしてまだ正月の門松が残ってるとは・・w
それともこれは鏡餅のネタ用にわざわざ引っ張り出してきたんでしょうか?w
とらにゃんちゃんの冷ややかな視線に負けたらダメですよ!w
2013年06月23日(Sun) 22:22
Re: No title
編集
もかくきさん、こんばんは

ちょっとこのシリーズも出し尽くしちゃいましたかね~(汗)

またふとイタズラ心が惹かれたときにでも、
撮りだめておきます♪
2013年06月23日(Sun) 22:39
Re: No title
編集
fuwamau さん、こんばんは

昨年は全然思いつきませんでしたね~
猫と暮らして、少しセンスが磨かれたのかもしれません

来年の同時期、どんな作品が出来ているのか
自分でも楽しみですよ(笑)
2013年06月23日(Sun) 22:41
Re: No title
編集
obaoba さん、こんばんは

精神年齢が極端に低い、ダメな大人です

これでも一応、職場ではそれなりの立場で
仕事をさせてもらってるんですけど・・・(笑)

男らしいブログでしょ?
童心を忘れない、これが私のポリシーです!
2013年06月23日(Sun) 22:43
Re: No title
編集
猫目涼タ さん、こんばんは

応援ありがとうございました
誕生日の記事だったので、二重で良い記念になりました

一度猫だまを作ると、そこからどんどん発展していくんです
面白いですよ~♪
2013年06月23日(Sun) 22:45
Re: No title
編集
shah-san さん、こんばんは

いや、本当は本気でクリスマスツリー風に作ろうと思ったんです
どうやっても頑張ってもそれっぽくならなくて・・・

なかなか狙って作ると難しいです
適当にこねて、笑いの神が降りるのを待った方がいいみたいです
2013年06月23日(Sun) 22:48
No title
編集
1枚目、わいには蜘蛛の巣がはったようにみえました(^^;)
いや、失礼・・・m(__)m

梅雨真っ只中、カビ、食中毒にお気を付け召されよ~♪
2013年06月23日(Sun) 22:50
Re: No title
編集
りべろ さん、こんばんは

いやぁ、猫だまってあれから大きくするのが大変!
一年頑張っても野球ボールくらいが精一杯かも

でもこねていると、いつの間にか何かに見えてきたり・・・
ねことの暮らし、楽しいですね~
2013年06月23日(Sun) 22:52
Re: No title
編集
サクさく さん、こんばんは

そう、徹子さんをひっくりかえしただけです(笑)

まぁ休日はこんなくだらないことをして過ごしてますよ
2013年06月23日(Sun) 22:54
Re: タイトルなし
編集
チャトラッシュ@わたまい さん、こんばんは

そろそろ生え換わり完了すると思うんですが、
まだまだ抜けますね~

終わってほしい気もしますが、
こういう遊び方が出来なくなるのは寂しいかも・・・
2013年06月23日(Sun) 22:55
Re: No title
編集
ぷまママ さん、こんばんは

毛をこねていて、突然思いついたりするんです

どうでもいいことにかけては機転がきくんですけどね~
仕事でもこのひらめきが生きないかなぁ・・・
2013年06月23日(Sun) 22:56
Re: No title
編集
蘭丸 さん、こんばんは

うちもちょっと落ち着いてきましたよ
この遊びが出来るのも、今夏はあとわずかですね~

灰色ボールかぁ・・・
どんな作品ができるかなぁ

ついそんなことを考えてしまう(笑)
2013年06月23日(Sun) 22:59
Re: No title
編集
R2 さん、こんばんは

今年の正月に、気分だけ楽しもうと100均で買ってきたものなんですよ
とっておくと色々と役立つものですね(笑)

物が捨てられなくなりそうです・・・
2013年06月23日(Sun) 23:01
No title
編集
すごい発想力!
小澤征爾さんなんて、よく思いつきますね
大笑いですo(^▽^)o
そして、門松まで出して来て写真撮影したんですね!
とらにゃんの視線が、痛いですね(^^;;
2013年06月23日(Sun) 23:02
Re: No title
編集
わいさん、こんばんは

一枚目、本気で雪っぽくしようと結構頑張ったんですよ~
でもどうしても雪に見えなくて・・・

天気が悪いので、最近は外にも出ずに創作活動に精を出してますよ(笑)
2013年06月23日(Sun) 23:05
No title
編集
「 丸一日コンサートを続けた後の小澤征爾」
に声を出して爆笑してしまいました^^

まだまだ毛が抜けるから、色々な作品が見られそうですね。
とらにゃんは自分の分身が色々なものに変身しているの
不思議に思っているのかしら。
2013年06月23日(Sun) 23:52
No title
編集
とらにゃん君の抜け毛も色々再利用出来ますね~!
遠くからとらにゃん君の視線が何を思ってるのか
気になります(^^ゞ
2013年06月24日(Mon) 00:03
No title
編集
こんばんわ
おじゃまします。
またも、コメントせずにはいられませんでした。
ひよこの上に帽子みたいに乗ってる最後の写真
私の中でめちゃお気に入りです。

私もやってみようかな?って思っちゃいました(*゚▽゚*)
2013年06月24日(Mon) 00:25
No title
編集
 あはははは~小沢征爾、ウケちゃいました~!
素晴らしい~わ~、ここで小沢征爾が出て来るなんて、だれが思う?
すごい発想力と思います^^

 とらにゃんは、それを見てあきれ顔?

 ふふふ~とらにゃんのそういうところも可愛いんだよね。
2013年06月24日(Mon) 06:04
Re: No title
編集
しっぽさん、こんばんは

小澤征爾さん、名前が浮かぶまでに結構時間がかかりましたよ

狙って作ったのではなく、頭に乗せてみたら
「あれ~ こんなのいたよなぁ」って

まぁそんなものです
毛玉コネコネしながら、アイディアが浮かぶのを待つんですよ
2013年06月24日(Mon) 07:11
Re: No title
編集
ちゃめちゃめママ さん、こんばんは

本物はメイクさんがセッティングしてくれますからね
あんなに髪の毛ぼっさーでコンサートに臨むことはないでしょう(笑)

笑いの神が舞い降りるのを待ちながら、
今日もひたすらコネコネしてみたいと思います

その前にそろそろ仕事行かなきゃ・・・
2013年06月24日(Mon) 07:13
Re: No title
編集
クウママ さん、こんばんは

昨年よりも抜ける量が多い気がするんですよね~(汗)

昨年はこんなの作ろうと思わなかったですもの
ただ単に、この一年で私の猫センスが磨かれたのか???
2013年06月24日(Mon) 07:15
Re: No title
編集
Bengal house Angel さん、こんばんは

徹子さん、思いのほかたくさんの人に気に入ってもらえたみたいで、
良かったです♪

とりあえず今回の抜け毛戦線は収束に向かいつつあるので、
あと何作品が作って打ち止めですね♪

一個どうしようもなく、くだらないのが出来ました・・・
それはまた今度にでも(笑)
2013年06月24日(Mon) 07:17
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんばんは

"小沢征爾"の名前にたどり着くまでは苦労したんですよ

「あれは誰だったっけ・・・?」と回想に回想を重ね、
ようやく思い出したんです

アインシュタインなんって手もありますけど、
あまり身近な人じゃないから面白くないし、やっぱり小沢征爾さんが妥当なんです
2013年06月24日(Mon) 07:19
No title
編集
こ~なったら、クリスマスまでに、せっせとためて・・・
本格的なホワイト(赤茶?)クリスマスを目指しましょ~♪

昨日の記事、上半身と下半身の向きが・・・
おかしくないです、別に(笑)
だって、マル君も、これくらい、ひねってるもの(笑)
マンチカンは、ひねりが効くんでしょうかね(笑)
2013年06月24日(Mon) 12:18
Re: No title
編集
あめぶら さん、こんばんは

そうそう、マルちゃんもこんな格好してましたよね~

特にマンチカンの特徴で、特段体が柔らかいって事は、
聞いたことがないんですが・・・
2013年06月24日(Mon) 23:00












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします