FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ ビビりとらにゃんは平和がお好き | HOME | ももちじゃないよ、猫だよ? ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
お寿司キッカーがお気に入りなんですね〜
抱え込んじゃって可愛い(〃∇〃)
うちもまたたび好きなので、前に
原木を買ったら全然萌えてくれませんでした(;^-^A
トリさんに負けたのは、ママさん手作りキッカーじゃなく
中の原木なんじゃ....
え?これも中途半端な気遣い..??ヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノあわわ
何気に布柄 リラックマだし~♪
コレ遊んでます☆ 完璧しっぽで遊んでる!
たぶんこの次 toranyansanさんが作品制作する順番
ふふふ~♪何ができるんだろぉ~楽しみだね♪とらにゃ~ん☆
奥様お手製のキッカー
可愛いのになぁ…
ホントに中途半端な気遣いって切なくなりますよね^_^;
こんなにカワイイ寿司職人がいたらいいのに(^^*
奥様お手製のおもちゃもとても可愛い☆
きっといつかブームが来るはず?!
でもにゃんこって、本当に気を使ってるんじゃって思う事ありますよね(^^;
とらにゃんは、気をつかえるいい男のようですね^^。
我が家なら、カーテンの向こう側に行って、見向きもしてくれないでしょう・・・。
そして、我が家もまたたびの木に、反応しないんですよね~。
↑の方に同じく、木の問題かと・・・?
またたび入りキッカーに勝るとは、
恐るべし寿司キッカー。
やっぱり、とらにゃんのハートをつかむには、
食べ物でないとダメなんですかね。
じゃらしやネズミも、獲物だし。
でも、クマ柄は獲物じゃないしね。
見ても可愛いし遊んでも楽しいなんて、なんて優秀なおもちゃなんでしょう!!
…あ、確かにお外の鳥にはどんなおもちゃも勝てませんよね…(・ω・`)
我が家でも、気合ばっちこ~いでじゃらしを振ってんのに、中座されてバードウォッチング…なんて、日常茶飯事ですよ・゚・(ノД`;)・゚・
またたびなら何でもいいってわけじゃなさそうですね
粉末またたびも色々なメーカーのものを試しましたが、
反応は様々
一番良かったのはダイソーの商品でした
このところ休職者が出た都合で、自分の所にしわ寄せがきてるんですよ
なかなか制作活動にかかれず、ちょっと悲しい・・・
期待に応えられるよう頑張ります!
あはは♪ でも中身を変えたらきっと食いつきますよ
またたびといっても、メーカーによって全然反応ちがいますしね
ちなみに、これまで一番反応が良かったのは
ダイソーのまたたび粉末でした
しっぽで「仕方ないな・・・」、
実に中途半端な気遣いでした(笑)
買ってあげたのならまぁ諦め付きますけど、
愛情こもったお手製ともなると、ちょっとダメージでかいですよね・・・
一概にまたたびの製品といっても色々ありますからね
これまで一番反応が良かったのは、ダイソーのまたたびでした
500円とかするような高いやつは、逆に反応薄かったです
カーテンレール上に置いてあるリラックマとは、
良く遊んでるんですけどね
というより、一方的に苛めてるだけですけど・・・
本物の生き物の動きにはどうやっても敵わんですよ
今日もちっちゃな虫を、目を輝かせて追っかけてましたからね~
シッポの先でちょちょいのちょい!
toranyansanさんちの寿司職にゃんは、マグロと
エビにぎりが得意なんですね(笑)
えんがわとかハマチとか、にぎってくれないかなあ(^_^;)
ママさんの手作りキッカー、こんなにかわいいのにね。
寿司とキャンディーだったら寿司を取る。
とらにゃん、江戸っ子かい? w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
なんでやー!
マタタビ&ママの愛情入りなのに(^^)
まあ、そういうところがとらにゃんの魅力ですかな?
ママさん、めげるな~♪
とっても器用でいらっしゃるので、本島に羨ましいです
これから作られる作品が、とっても楽しみですね。
とらにゃんちゃん羨ましい〜
奥さんが作られたまたたびキッカー可愛いですね(^^ゞ
ほかのことに注意がいっていても、体は家族サービスを忘れていない様子。
しっぽで「楽しんでるよ」ってアピールしているんですね。
私もキッカー、作ってみようかな。
うーん、「何かあるな」位には思ってくれたかな・・・
手芸もなかなか楽しいものです
でも愛情込めて作っているだけに、
使ってくれなかった時のダメージがデカイです(笑)
創作意欲を一番かきたてられたのは嫁でしたね(笑)
ちょっと仕事が忙しく、
ゆっくり新しいものを制作する時間がないんですよ~
暇になったら、私も何か作ってあげたいです
今回はちょっと失敗でしたが、
中身を変えれば、きっと食いつきますね~
今度は気に入ってくれるかな・・・
手作りって楽しいんですが、
手間暇かかっている分、気に入らなかった時の精神的ダメージはデカイ!
中身を入れ替えて、リベンジです!
江戸っ子・・・なのかな
とらにゃん、一応は東京生まれです
私も本籍は東京都、形だけの江戸っ子です(笑)
ガッテンガッテン!
うーん、お寿司キッカーのラインナップはこの二種類なんですよ
さすがにフェルト細工は出来ないです(汗)
まだまだ手芸初心者、ちょっとずつ上手になっていけたらいいなぁ
とらにゃん、お母さんにいろんなもの作ってもらえて
いいですね~^^
おとうさんのお座布団はそろそろ夏バージョンですか?
君が~笑ってくれるならぁ~~~♪
ぼくは~悪にでも~なるぅ~~~♪
今にして思えば、ものすごい歌詞ですが(笑)
よく考えると、猫の飼い主の皆さんにも、共通しているような。
猫が~遊んでくれるならぁ~~~♪
ぼくは~にゃんでもするぅ~~~♪
・・・シツレイいたしました(汗)
ふむ・・うちもキッカーとやらを買ってみてはどうかと提案してみましょうかね。
またたびが入ってるなら・・効果はあるはずですw
猫にとっては生きたおもちゃ(鳥)か生きてないおもちゃかで明暗を分けてしまったのかもしれませんね。
しかしお手製なのにこの扱いは悲しい・・
中途半端な気遣いは逆に切なくなるだけに同意です・・
あ、いえ何があったってわけじゃないですよ?多分・・
夜になったら鳥は外を飛びません。
そうしたらいっぱいお手製キッカーで遊んでくれますよ、きっと!
シッポの先でお気遣い?!
良い子ですね、とらにゃん(^^)
時にはこんなこともありますが、
喜んでくれ時はやっぱり嬉しいです
ちょっと仕事が忙しいので、
落ち着いたらまた何か作ってあげようと思ってますよ
ホント、猫さんが喜んでくれるなら、
きっとどんなものだって作っちゃいます!
でも今は仕事が忙しい・・・
落ち着いたらすんごいの製作開始します♪
気を使ってくれているのがわかると、
逆に切なくなる・・・
まぁ人間の世界ではよくある話です(笑)
キッカーは、やはり中に入っているもので反応が全然違いますね
マタタビの原木じゃなく、粉末だったらまた違った結果だったかも・・・
いや~、夜になっても残念ながらポツンと転がってました・・・
お手製って、喜んでくれなかった時のダメージがでかい~!