fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPイタズラ ≫ そこに道があるから

そこに道があるから

昨日の記事の続き・・・

そうなんです
130505-01.jpg


猫バス路線が再び開通してしまったんです!
130505-02.jpg


二個に増やしたガーディアンもふっ飛ばし・・・
130505-03.jpg


なーむー
130505-04.jpg


道がある限り突き進みます
130505-05.jpg


そして・・・
130505-06.jpg


道が無くなったら脅しをかけます
130505-07.jpg

勝手にしろと言いたいところなんですが、本当に飛び降りかねません


実に不本意なんですが、ここは救いの手を差し出してやります
130505-08.jpg

人間が不在の時は、一度も猫バスが走った形跡はないのです
我儘言って気を引きたい、思春期の中学生か?


うーん・・・、何かがおかしい
130505-09.jpg

ねぇ奥さん、助けてやったのに蹴られましたよ?


そして一コマ目に戻る  正直めんどくさい・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~



★★★ おまけ ★★★

隙間からはみ出すモフモフの絶景♪

130505-10.jpg


いいこともあったりする♪

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~

Comment

No title
編集
お留守番の時はやらないんですね^_^;
やっぱり気を引きたい一心なんだなぁー
お手数かけますなんて謙虚な~思ったら顔に足蹴りが入っているとは(笑)
はみ出すモフモフ最高♪
2013年05月08日(Wed) 19:02
No title
編集
とらにゃんの蹴りは、照れ隠しの蹴りに違いない!
男のプライドってやつかしら?(* ̄m ̄)プッ
な~むとなってしまった、リラックマ&キイロイトリが
気の毒でなりません・・・(笑)
2013年05月08日(Wed) 19:32
No title
編集
こんばんは

おまけ最高~。

とらにゃん、障害は実力排除ですか。
一人の時は行かないから、行ったら戻れないってわかってるんでしょうね。
降ろしてもらえる時だけのお楽しみ。
toranyansanさんは、遊園地のジェットコースターとか観覧車の係員役?
はよ、おろせや。
2013年05月08日(Wed) 20:04
No title
編集
あはははは、なるほどトウセンボ用だったんですね〜!
これは、とらにゃんの甘えん坊の作戦ですね^ ^
絶景を眺めるためには、仕方ないですね!
かわいい行動♪
2013年05月08日(Wed) 20:16
No title
編集
とらにゃんちゃん、エンドレスなのね(^_^;)
脅しをかけるとは、なかなかの根性で(笑)
蹴りを入れる姿も面白いなあ。

うちの子たちは後ずさりしながら元来た道を
戻っていきますよ(^^)
2013年05月08日(Wed) 20:21
No title
編集
救いの手を差し伸べたにも関わらず、
思いっきりのいいキック・・・
どツボに入ってしまいました。(笑)
猫バスは人間がいる時しか走らないのか・・・
無駄な労力は使わない、エコバスだな。こりゃ・・・
2013年05月08日(Wed) 21:00
No title
編集
とらにゃん君、策士ですもんね~(´艸`)♪
甘えられる状況と分かっての強行突破。
ついでに顔を足蹴にされても、きっとそれが嬉しかったりして(〃∇〃)
2013年05月08日(Wed) 21:03
No title
編集
とらにゃんバス♪絶好調!!
飛び降りないのがスゴイ(≧▽≦)うちだったらバビューンですよ^^;
無残なゆかいな仲間たちにはあとでごめんにゃ~したのかなフフフ♪
下から見上げるモフ毛は別格なのでしょうね(*'ω'*)
2013年05月08日(Wed) 21:38
No title
編集
あはは!
とらにゃんちゃんのキャットウォークかと思いましたが、そういうわけではなさそうですね(笑)
高いところには登れるけれど、なぜか降りれないという猫の七不思議ですね^^;
うちも高いところからは降りれません。
とらにゃんちゃんの表情は、本当に飛びかねない感が出ていて
助けんわけにはいかんとですね!
モフモフの絶景、ごちそうさまでした~♪
2013年05月08日(Wed) 21:48
No title
編集
(爆笑)

だってとらちゃんだもの^ ^
もうサイコー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おまけの絶景ごちそうさまでした☆
2013年05月08日(Wed) 22:11
No title
編集
こんばんは♪
とらにゃん君、助けてもらってケリは、無いでしょう・・・でも
ネコさんなら何をやっても、許されますね。
知り合いの男性が、「俺がネコと同じ事やったら、女房に
殺される。」と言っていましたが、頷けますね。

おまけの写真、まさにとっておきの1枚ですね。
2013年05月08日(Wed) 22:32
No title
編集
あ~あ~あ~(^_^;)
やっぱり、ぬいぐるみは防御壁だったのか……。
どうして、こう、気を引きたいんですかね。
実はうちの短足も、まったく同じことをやります。
ワタシがテレビ見てると、その真上のレールを……
すたすたと歩いて、ワタシを見下ろしてるんです!
チビのワタシは、ダッコしてレスキューできないので、
戻りなさいっ!と、叱るしかないのですが……
すると、レールを、後ずさりで逆戻りしていきます(^o^)v
短足なのに、変なとこで、器用なようです(*^^*)
2013年05月08日(Wed) 23:08
No title
編集
toranyansanさんこんばんは~♪

これは面倒くさいですね~(笑)

無表情で降ろせアピールがなんともいえない!

やっぱり1匹飼いだと自由気儘なネコに育つのかな~。

とらにゃん!あんまり人間たちをいじめないでね(笑)

2013年05月08日(Wed) 23:11
Re: No title
編集
obaobaさん、こんばんは

助けてもらう時だけ謙虚なのに、
いざ助けたら早くおろせと態度が急変

実に勝手なやつです・・・

家に誰もいないときはやらないみたいで、
ぬいぐるみは落ちてません

構ってほしいアピールなのかなぁ
2013年05月08日(Wed) 23:33
Re: No title
編集
もかくきさん、こんばんは

リラックマとキイロイトリ、ちょうどフィットするんですよ

なのではめ込んでおいたんですが、
二対同時落としという荒業を見舞われてしまいました・・・

一体何を置いたらいかなくなるんだろう(汗)
2013年05月08日(Wed) 23:38
Re: No title
編集
shah-sanさん、こんばんは

まかってほしいアピールなんですかねぇ
一人の時は絶対にやらないんです

ちゃんと助けてくれるってわかってるんですね
ちょっと意地悪して傍観していると、満を持して飛び降りようとするのでタチが悪い・・・
2013年05月08日(Wed) 23:41
No title
編集
とらにゃん、すごーい!
リラックマさん他1名が犠牲になっていますが
ためらいもせず、突き進むとらにゃん♪
降りられないところが、また可愛いなぁ^^
でも助けてあげて、蹴られるのは
ちょっとツライかしら^^;
2013年05月08日(Wed) 23:42
Re: No title
編集
しっぽさん、こんばんは

これ、人がいないときは絶対にやらないんですよ
助けてくれるのを知っているんですね

信頼されているのは嬉しいんですが、
危ないから、できるならやめてほしいなぁ
2013年05月08日(Wed) 23:42
Re: No title
編集
ひさんちさん、こんばんは

後ろ足でレールまでは戻ることができるんですが、
再び食棚の上に戻ることができないんです

よって飛び降りるか助けてもらうかの二択・・・
危険なのでやめてほしいですよ(汗)
2013年05月08日(Wed) 23:45
Re: No title
編集
ポンママさん、こんばんは

助けたのに早くおろせと蹴られました
理不尽です、実に・・・

まぁ信頼しているから頼むのだと、前向きに考えます(笑)
2013年05月08日(Wed) 23:52
No title
編集
いやぁ~もう♪
とらにゃん、かわいい!可愛すぎる^^

ふっとばされる2名、すごいタイミングの1枚ですね~

とらにゃんになら蹴られたい・・・
σ(=^・ω・^=) ウチってM?!
2013年05月08日(Wed) 23:54
Re: No title
編集
蘭丸さん、こんばんは

人がいないときは絶対やりません
助けてくれる保証があるときだけやるんですよね

信頼されているのは嬉しいんですが、
危ないので正直やめてほしいですよ・・・
2013年05月08日(Wed) 23:54
Re: No title
編集
ちいさんたろうさん、こんばんは

あの高さで堅いフローリングに降りたら、
下手すると怪我しちゃいますよ

多分それが分かっているから助けを求めるんでしょうね

それならいかなければいいのにと思うんですが、
行かずにはいられないみたい・・・
2013年05月08日(Wed) 23:57
Re: No title
編集
Purigeさん、こんばんは

あの高さからだと、下手すると怪我しかねません
ヒヤヒヤですよ・・・

障害物を置いても、器用に落として突き進みます
どう阻止しようかな~
2013年05月09日(Thu) 00:01
Re: No title
編集
すもっちさん、こんばんは

カーテンレールからの絶景、あれはなかなか素敵です♪

でもあの高さから落ちたら、怪我する可能性もありますし
ヒヤヒヤものですよ・・・
2013年05月09日(Thu) 00:03
Re: No title
編集
裕子さん、こんばんは

猫さんって罪な生き物ですよね~
何をやっても許されちゃうんですもの・・・

時々めっちゃ羨ましくなります(笑)
2013年05月09日(Thu) 00:04
Re: No title
編集
あめぶらさん、こんばんは

レールを後ずさりで戻ることはできるんですが、
食器棚に飛び乗れないんですよ・・・

向かいにキャットタワーでも置けば、
一方通行が解消されるかなぁ
2013年05月09日(Thu) 00:06
No title
編集
猫って賢いですよね~!
とらにゃん君ぬいぐるみを落して何もなかったかの
ように歩いてますね(*^_^*)
付き進んだら目で合図して降ろして貰えるなんて至れり
つくせりですね~!
降ろして貰ってる最中にとっさに頭を支えに足でバランス
取ったのでしょうか(笑)
さすがです(~_~;)
2013年05月09日(Thu) 00:15
Re: No title
編集
avyさん、こんばんは

まぁなんだかんだ言ってうちのアイドルですからね~
根っからの温室育ち、過保護にわがままに育ってます(笑)

やんちゃがたたって怪我だけはしないでほしいですよ・・・
2013年05月09日(Thu) 00:15
Re: No title
編集
ちゃめちゃめママさん、こんばんは

もうコントですよ

助けるまでは謙虚なのに、
いざ抱きかかえた途端に早くおろせと蹴るわ引っ掻くわ・・・
2013年05月09日(Thu) 00:17
Re: No title
編集
ねこっこさん、こんばんは

すごいタイミングでしょ?
奥のぬいぐるみが引っかかって、同時に落ちたんです

とらにゃんがあんな風にならないことを祈るばかりですよ
2013年05月09日(Thu) 00:18
Re: No title
編集
クウママさん、こんばんは

道がなくなると、助けてくれとばかりになくんですよ
無視していると、飛び降りるポーズをして脅しをかけてきます

怪我だけはしないでほしいなぁ・・・
2013年05月09日(Thu) 00:19
No title
編集
今日も笑わせてもらいましたww
ガーディアンがあっさりと倒されるとは・・
猫パンチおそるべしですね・・
そして歩いたはいいが降りられないというオチ付きですかw
猫って前進は得意ですけど後退はそんなでもないですからねぇ・・
猫バスは一方通行ですか・・w

そして助けたのに足蹴を喰らうとは・・w
2013年05月09日(Thu) 00:56
No title
編集
ジャマな障害物をふっとばし、
突き進むとらにゃん男らしいです^^
けど降りれないところは可愛いです♪
救助したのに猫キックはないですね~

カーテンレールを器用に渡りますね
怪我だけは気を付けてくださいっ(^^ゞ
2013年05月09日(Thu) 01:44
No title
編集
おはようございます^^
おらおら~俺様が通るゼ~
追っ払ったゼ~
オ~助けてくれ~だゼ~
いかし。。。恩をあだで返すトラにゃんさん
う~ん強!(笑)
2013年05月09日(Thu) 08:37
No title
編集
出ましたね~猫バス~(=‘x‘=)

でもこの道は一方通行なんですよね~
引き返すことができない道・・・
とらにゃんにとってはカーテンレールもキャットウォーク。
toranyansan、この際キャットウォークを取り付けてみたらいかがでしょう?

モフモフのお腹に顔を埋めたくなりました~(*´∀`*)
2013年05月09日(Thu) 08:43
Re: No title
編集
ぐうたらかあさんさん、こんにちは

壁に穴を開けるのは、まだ勇気がいるんですよ~

行くのはどうにもやめられないみたいなので、
降りられるように、向かいにもキャットタワーを置こうかなと思ってます
2013年05月09日(Thu) 12:10
Re: No title
編集
りべろさん、こんにちは

助けるまでは健気なのに、
抱きかかえると豹変します・・・

でも許されちゃう、猫って罪な生き物だなぁ(笑)
2013年05月09日(Thu) 12:11
Re: No title
編集
トムママ さん、こんばんは

下は固いフローリングなので、
足への衝撃はきっとなかなかのもの

人がいない時は絶対にやりません(笑)
ちゃんとわかってるんだなぁ・・・
2013年05月09日(Thu) 12:12
Re: No title
編集
R2さん、こんにちは

あれ、絶対助けてくれると分かってやってるんですよ
不在時に上った形跡ないですもん

なんだか猫さんの肉球の上で転がされている、
そんな気がします・・・
2013年05月09日(Thu) 12:13
No title
編集
とらにゃんはツンデレさんですからね^^;
構ってもらうのに理由が必要なのですよ^0^
可愛いじゃないですか!
2013年05月09日(Thu) 12:52
No title
編集
とらにゃんそれは無いでしょう^^
本当にお猫様は・・・
我が家はバックしようとして後ろにも居ると
ジャーンップ
飛び降りてきますよ^^
お猫様がワイルドだから、茶チャもでしょうか・・・
2013年05月09日(Thu) 15:25
No title
編集
こんにちはv-278

猫バス とらにゃんchan、か・・・可愛いーv-343
ホント猫バスみたい~i-101v-352
私、トトロ&猫バスが大好きなんですv-352

ひとりで降りれなくなった所が またキュートi-197e-328
でも蹴られちゃったのですね(笑)

(プレ企画にご応募していただきまして、ありがとうございますi-176
2013年05月09日(Thu) 15:29
No title
編集
あははは~☆足で突っ張ってるー!
とらにゃん可愛い―☆ ホントは一人で降りれないんでしょ~♪
これから あの先に道はできるかな? バリケード部隊も増える?

おまけの モフモフ❤ イイねェ~♪ 
隙間のモフなんて~可愛すぎっ! 
どぉしてそこでくつろぐのぉ~ もぉーとらにゃん☆可愛いすぎ!
2013年05月09日(Thu) 15:40
No title
編集
ナイス!蹴り!!(奥さまゴメン!)

助けようとすると蹴られる…噛まれる…引っ掻かれる(T_T)

なんなんでしょーね?やられてもムカつかないのは(笑

モフモフが御褒美なんて♪これじゃあ奥さまも許してしまいますね(^^)

訪問・コメント有難うございました!!
2013年05月09日(Thu) 16:49
こんにちわ!
編集
とらにゃんも、自力じゃ降りられないんですねi-229
恐らく通行止めのために置いたであろうリラックマが・・・

不本意ながら私も、同じシチュエーションでリオナに首を切られ流血事件でした。
リオナは、自分で降りることができるのに呼ぶんですよi-101
こればかりは仕方ないですねi-236i-234
2013年05月09日(Thu) 16:53
こんばんは~
編集
え~っ、カーテンレールを前進ですか~?
とらごろうくんは実に器用なんですね。
見とれてしまいました。
うちもこんな事が出来るにゃんこに育つのでしょうか?
頑張らせないと・・・。
2013年05月09日(Thu) 19:04
No title
編集
猫バスお帰りなさい☆
無事?!開通ですね(^^;
飼い主を足蹴にするなんて…(笑
最近産まれたての息子の脚力が増してきて、
顔をキックされたのを思い出しました(汗
親に手だけでなく、足まで出すようになりました…(^^;
2013年05月09日(Thu) 22:30
Re: No title
編集
fuwamauさん、こんばんは

ツンデレ全開です
彼なりの構ってアピールなんでしょう(笑)

息子さん、すくすくと順調なようで何よりです
マウちゃんたちともうまくやれてますか~?
2013年05月09日(Thu) 22:56
Re: こんばんは~
編集
はちみつさん、こんばんは
訪問いただき嬉しいです♪

いやいや、運動神経がいいというわけではなく、
ただ単に無鉄砲なだけです(笑)

人がいるときにしかやらないので、
彼なりの構ってアピールなんでしょうか・・・

もっと可愛いアピールの仕方があるでしょうにねぇ
2013年05月09日(Thu) 22:58
Re: こんにちわ!
編集
ちょいニャンさん、こんばんは

リオナちゃん、あの高さを降りられるの!?
凄い運動神経ですね~

うちも降りられない事は無いんでしょうけど、
下がフローリングなので、足に負担が掛かりそうなんですわ
2013年05月09日(Thu) 23:01
Re: No title
編集
梅にゃんさん、こんばんは

かまされたのは私ですよ・・・
恩をあだで返すとはまさにこの事

でも悪い気しないのはなんででしょうねぇ(笑)
2013年05月09日(Thu) 23:07
Re: No title
編集
サクさくさん、こんばんは

ぬいぐるみ二体でもダメ、もうどうすりゃいいのって感じです

キャットタワーを向かいにも置いて、
いっそ完全に開通させちゃおうかなんて・・・
2013年05月09日(Thu) 23:08
Re: No title
編集
エルフィさん、こんばんは

私も大好きですよ、トトロ
ジブリシリーズは全て見てますよ♪

ネタに使う事も多く、ジブリファンが思わずニヤリとするような事も多いと思うので
楽しみにしててくださいね♪
2013年05月09日(Thu) 23:10
Re: No title
編集
茶チャママさん、こんばんは

この前ドッグランに行って気づきました
犬は広さ、猫は上下運動を求めているのだと

出来れば自己完結して欲しいですけどね~
2013年05月09日(Thu) 23:11
Re: No title
編集
チャキアさん、こんばんは

人がいないときにはやらないってのが、
この猫の狡猾なところ

出来ればほかの方法で構ってアピールして欲しいものです
スリスリとかね・・・
2013年05月09日(Thu) 23:12
No title
編集
「ガーディアンも吹っ飛ばし・・・」ぷっ(*^_^*)

飼い主に助けを求めるところが可愛いじゃないですか~v-10
蹴られるくらい・・・ね・・・♪

昔飼っていた猫は、仔猫の時からお転婆で、爪をたててカーテンをよじ登り、
カーテンレールに上がっていました・・・(^^;)
2013年05月10日(Fri) 12:54
Re: No title
編集
みことさん、こんばんは

カーテンレールをよじ登り・・・
なんて運動神経がいいんだろう

うちの子じゃ絶対無理だなぁ
2013年05月10日(Fri) 21:10












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします