fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOP日常生活 ≫ 良薬、口に苦くない?

良薬、口に苦くない?

ふと立ち止まるとらにゃん

目の前に何やら危険な香りのする物体が・・・
130414-x1.jpg


とりあえず現実逃避してみるが、
130414-x2.jpg


そんなに現実は甘くなかったりする
130414-x3.jpg


割とおとなしく収納完了
130414-x4.jpg

荷馬車には乗せないし市場にも売らんって(笑)


ウルウルな瞳で罪悪感を煽り、解放を懇願してみるが、
130414-x5.jpg


やはり現実はそう甘くない・・・
130414-x6.jpg

実はひん尿と食欲不振が気になり、ちょいと通院してきたとです
数日前の話なので、今はもう元気いっぱいですよ♪


帰宅して・・・
130414-x7.jpg
非難轟々


とりあえず結石も無く、尿から軽い炎症反応が出ただけでした

なんかカリカリみたいなお薬を処方されました
130414-x8.jpg


いつものご飯と一緒に並べてみたら・・・
130414-x9.jpg


薬を食った!
130414-x10.jpg

何この薬・・・  かつお節でもはいってんの?
いや・・・、とらにゃんの味覚に問題が?


謎は深まるばかり・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking

~子猫の里親募集~

Comment

No title
編集
ご無沙汰しております。
おお!とらにゃんが「食欲不振」とは!!!
それはとっても心配ですね。
でもお薬を処方してもらってよかった(^^)
早く感知してくれると良いですね!
しかしロイヤルカナンよりも薬を選ぶなんて!
飼い主に薬を飲ませる苦労をかけない、
良い子なんですね〜(^-^)
2013年04月14日(Sun) 18:03
No title
編集
えー、病院にいってきたんですか。
とりあえず、軽症でよかったですね!
とらにゃんは、大人しく、キャリーに収納出来るようで、すごい
あっ、具合が悪かったからかな?
そして、薬を自分から食べるとは、あっぱれです^_^
我が家なら、逃げまくり、そして強制内服ですね^^;
2013年04月14日(Sun) 18:44
No title
編集
とらにゃん、ロイカナより薬Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
この薬にどんな魔法がかかっているんだろう・・・
ドナドナの曲を聴くと、スラムダンクの第1話(だったかな?)を
思い出すのはもかくきだけ!?
2013年04月14日(Sun) 19:01
No title
編集
薬から食べるなんて偉い!!
決して味覚音痴ではないよねとらにゃん(o^v^o)
話は変わりますが、私のブログとリンクしてくださっている方を
私のブログでランダムにご紹介しようと思っています。
宜しいでしょうか?ランキング3つ凸凹。
2013年04月14日(Sun) 19:50
No title
編集
とらにゃんちゃん!!
なんて飼い主思いのいい子なんでしょう。
食欲不振と炎症反応、心配ですね。
早く良くなりますように!
2013年04月14日(Sun) 20:16
No title
編集
あらら~大事に至らなくて良かったですね
普段食欲旺盛な子が不振に陥ると本当に心配になってしまいますよね(+_+)
大人しくキャリーに入るとらにゃん、お利口さんですね!
ロイカナと間違えちゃったの?
自ら内服するとは!羨ましいなぁ…
杏樹なんて絶対ムリっ(>_<)
2013年04月14日(Sun) 20:42
No title
編集
とらにゃんちゃん、ちゃんとお薬を食べてくれるなら
一安心ですね。
炎症があるってちょっと心配ですが、
今はよくなったようで良かったです(^^)
早期解決が大事ですね。
2013年04月14日(Sun) 21:04
No title
編集
ドナドナド~ナ~♪…ごめん、とらにゃん君。思わず笑っちゃった(´艸`)♪
トトもキャリーを用意しているだけで、緊張感が走ります。
キャリーをタテにして、トトを落とし込むようにインするのですが、それでもふちに足を踏ん張って、断固として拒否するんですよ(-_-;)
ちなみにとらにゃん君がウルウル瞳でインしているソフトキャリーですが、トトはその網を食いちぎって逃走した過去があります…ワイルドだろぉ~(゚ー゚)☆
2013年04月14日(Sun) 21:07
No title
編集
こんばんは

市場に売るなら、仲買に真っ先に予約を入れるのに・・・

とらにゃん、通院ご苦労様でした。
大きな問題がなくてよかったですね。
お薬を問題なく服用できるとは、とらにゃんはえらい。

錠剤は飲ますのが大変で。
指をひっこめるタイミングを間違えると、牙で引っ掻かれるし。
うまくいっても、虐待してるみたいで気が滅入るし。
とらにゃんみたいに、そのまま食べてくれたら楽なんだけどなぁ。
2013年04月14日(Sun) 21:26
No title
編集
えっ?
元気いっぱいのとらにゃんちゃんが食欲不振に
なっていたのですか?
目の錯覚が現実になっちゃったね。
ナドナの曲と共にキャリーイン(^_^;)
見上げる目が愛くるしいですねえ。

ロイカナより薬の方を選ぶって?美味しいのかな?
ちなみに、うちのわんこ達もフィラリアの薬を喜ん
で食べます(笑)
2013年04月14日(Sun) 21:35
No title
編集
えっ、元気いっぱいのとらにゃんが?って、
びっくりしましたが、大したことがなくて安心しました~(*´∀`*)

とらにゃん、お薬そんなに美味しいの?
良かったね!
病院いったらご褒美貰えたんだね!
2013年04月14日(Sun) 21:49
No title
編集
病因はみんな嫌ですね~!
今は完治して良かったですね(^^ゞ
ロイカナと薬を置いてみて薬を選んだのですね(笑)
うちのルナも味覚が可笑しいんじゃないかって思います(~_~;)
2013年04月14日(Sun) 23:04
Re: No title
編集
ぷまママさん、こんばんは

薬を食べる ⇒ なんでも口にする ⇒ 誤飲の可能性も大きい
って事で、また心配の種が増えました・・・

愛猫の健康管理って難しいなぁ

レッズ快勝でしたね!
よく言えば、きっちり決めてれば5-0位でもおかしくなかったのになぁ
2013年04月14日(Sun) 23:10
Re: No title
編集
しっぽさん、こんばんは

取り越し苦労でした
でも念を押すに越したことはないし、安心できてよかったです

いまはすっかり元気ですよ♪
2013年04月14日(Sun) 23:11
Re: No title
編集
もかくきさん、こんばんは

薬というよりかは、サプリメントっぽいです
だからもしかしたら食べやすいように魚介のエキスなんかが入っていたのかも・・・

スラムダンク、懐かしいですね~
丁度その世代で、サッカーと並んでバスケ部に入る人が多かったなぁ
2013年04月14日(Sun) 23:12
Re: No title
編集
のっぽさん、こんばんは

いやぁ、いくら似ているからと言っても
風味で分かると思うんですが・・・

本当にカリカリと美味しそうに食べるんですよ(笑)
服薬もすごく楽でした

ブログ紹介の件、有難いです!
もちろんOKですよ♪
2013年04月14日(Sun) 23:14
Re: No title
編集
はなちゃんのおばちゃんさん、こんばんは

先日の事なので、今はすっかり元通りですよ!
ご心配のコメントいただき、ありがとうございます♪
2013年04月14日(Sun) 23:15
Re: No title
編集
obaoba さん、こんばんは

あの薬、カリカリと美味しそうに食べてましたよ
全部で10粒貰いましたが、いずれも真っ先に・・・

飼い主もびっくりの出来事ですよ
今度は味覚異常の心配をしなきゃかなぁ(笑)
2013年04月14日(Sun) 23:16
Re: No title
編集
レオちゃんママ さん、こんばんは

通院するほどの事ではなかったようですが、
もし大変な事になってたら取り返し付きませんからね

安心を買ったと思えば安いものです♪
2013年04月14日(Sun) 23:18
Re: No title
編集
蘭丸さん、こんばんは

病院では診察台にペッ単子になってへばりついてましたよ(笑)
本当に内弁慶!! ぜひ写真に撮りたかった~♪

トトちゃんはうちの子とは比べ物にならないくらい、
病院が苦手なんですね

あの網を食いちぎるなんて、スゴイなぁ・・・
2013年04月14日(Sun) 23:20
Re: No title
編集
shah-san さん、こんばんは

薬を食べる ⇒ なんでも食べる ⇒ 誤飲の可能性大
ってことで、手放しでは喜べません

そして味覚異常の疑いも出てちゃいました(笑)
あの薬の成分、なんなんだろう・・・
2013年04月14日(Sun) 23:22
Re: No title
編集
ひさんち さん、こんばんは

最近の薬は、食べやすいように魚介の味が付いているとか?
そんなはずはないですよねぇ・・・

不思議な出来事でした(笑)
2013年04月14日(Sun) 23:23
Re: No title
編集
ぐうたらかあさん さん、こんばんは

おそらく7,8割方は私の過保護です(笑)
でも万が一ってこともあるし、安心を買ったと思えば安いものですよ!
2013年04月14日(Sun) 23:24
Re: No title
編集
クウママさん、こんばんは

最近の薬は食べやすいように味が付いている・・・?
そんなはずはないですよねぇ(笑)

なんだかロイカナに申し訳ないなぁ
2013年04月14日(Sun) 23:26
No title
編集
とらにゃん、病院だったのね。。。
季節変わりの温度差に、にゃんこの体はついて行けないみたいです>_<
だけどもう元気になったんですね、本当に良かった!!
だけど念のためにロイカナ食べて^^!?
120%完全復活しようね、とらにゃんには元気が一番だもん^^b
2013年04月15日(Mon) 00:56
No title
編集
初めまして、コメント失礼します。
以前から拝見してたんですが、コメントは初めてですw
非常におもしろ可愛い記事でいつも楽しんで読んでますw

ペットって病院には敏感ですよね。
ケージ?見るだけで反応する動物もいますが、とらにゃんもそうだったとはw
うちの犬猫も病院と車には敏感らしく、結構な反応をするらしいです・・w

重くない症状で良かったですねw
今元気いっぱいなら安心ですw
しかし薬の方が好きだとは変わってらっしゃる・・w
2013年04月15日(Mon) 01:22
No title
編集
びっくりしました~~
とりあえず無事でよかったよかった・・・
2013年04月15日(Mon) 05:59
No title
編集
とらにゃん、toranyansanさん、通院おつかれさまでした。
お薬を自ら服用してくれるとは、何ておりこうさん!!
ネコさんが服用しやすいように、きっと美味しくしてくれているのでしょうね。
ロイカナに勝るとは、恐るべし★
(^□^;)
2013年04月15日(Mon) 08:35
ちょっと見なかった間に
編集
たいした事無くてよかったね
ケージが出るとみんな雲隠れ
病院だってわかっているんですね
苦無く薬食べてくれるなんて
何て良い子なんでしょうか
2013年04月15日(Mon) 13:31
No title
編集
こんにちわ☆

ほんとにたいしたこ事なくて良かったです^^
病院は人間も嫌なもの・・
よく頑張りました☆☆

お疲れ様でした^^
2013年04月15日(Mon) 14:37
No title
編集
食欲不振???
一大事じゃないっすか!!

まぁ・・・ロイカナと薬、どちらも食ってくれたのなら安心安心ですね♪
そのうち「薬くれ~~~っ!」って鳴きだしたりして?
でも、本当に大事に至らなくて良かったですね♪

心配コメント有難うございます!!
私自身は「阪神淡路大震災」の経験があるので今回のはまだ大丈夫・・・と思ってたのにいざとなると当時の恐怖感から真剣に口から心臓が出るかと思う位ビビってしまいました(^^;)
チビんなかったけどね(笑
2013年04月15日(Mon) 15:15
編集
おー!!Σ(゜ロ゜ノ)ノ
とらにゃん体調悪かったのね(>_<)軽い炎症だけで済んでよかったf^_^;
しかもお薬を自ら食べたなんて凄い!!うちの子達なんかキレイに薬だけ残します(笑)
とらにゃんはお利口さんだぁ。
2013年04月15日(Mon) 16:05
No title
編集
 さすがとらにゃん、キャリーもカッチョイイね~
カッチョイイキャリーでも、やっぱり病院は憂鬱だよね!
そんなウルウルオメメで訴えるなんて…キャリーの扉を閉めるのはつらかったろうな~

 でも、お薬とカリカリ間違って食べてる?フフフ~しっかり食欲戻ってきちゃってるのね?
さすがトラニャン!いいぞいいぞ~よかったね!ホッとしました~
2013年04月15日(Mon) 17:28
Re: No title
編集
クルー さん、こんばんは

多分テンちゃんと同じような原因だと思います
寒かったり暑かったり、人間だって大変ですものね~

でももう元気ですよ♪
2013年04月15日(Mon) 20:59
Re: No title
編集
月下☆美人さん、こんばんは
訪問いただき嬉しいです♪

薬というよりか、利尿を促すサプリメントなんですよ
だから、もしかすると食べやすいように味がついていたのかも

何はともあれ、無事に回復してよかったです
ご心配いただきありがとうございました!
2013年04月15日(Mon) 21:02
Re: No title
編集
マルチ君の母 さん、こんばんは

数日前の話なので、もうすっかり元気ですよ
というよりも、私の過剰反応だったかも・・・(笑)

まぁ手遅れになるよりかはいいですし、
安心を買ったと思えば安いもんです
2013年04月15日(Mon) 21:04
Re: No title
編集
フーさん、こんばんは

もうすっかり元気ですよ

それにしても、変わったお薬でした

薬というよりかは、サプリメントのようなものだったんです
もしかしたら味がついていたのかもしれませんね~
2013年04月15日(Mon) 21:06
Re: ちょっと見なかった間に
編集
茶チャママ さん、こんばんは

検査もしましたが、何事もありませんでした
ちょっと過保護でしたが、とりあえず安心できてよかったです!

もう先週の話なので、今は元気満点ですよ
2013年04月15日(Mon) 21:09
Re: No title
編集
すもっち さん、こんばんは

ほんと、良く頑張りました

実は私は二年間歯医者から逃げ続けています
本当は親知らずを治しにいかないといけないんですが、怖くて怖くて・・・

ちょっとは見習わないとなぁ
2013年04月15日(Mon) 21:10
Re: No title
編集
梅にゃん さん、こんばんは

うちも東日本大震災からまだ二年
地震があるたびに思い出しちゃいますよ・・・

何はともあれ何事もなくてよかったです
2013年04月15日(Mon) 21:13
Re: タイトルなし
編集
とらにゃんこさん、こんばんは

いや、薬とご飯の見分けもつかないなんて、
鈍感としか思えませんよ(笑)

ロイカナと並べなくても、薬だけ渡しても食べますからね~
2013年04月15日(Mon) 21:15
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんばんは

まぁ薬も食べちゃうくらいだから、問題ないのかなぁ

獣医さんからはちょっと過保護だと思われちゃったかもしれませんが、
万が一病気だったとしたら、対処の遅れが致命的ですからね

安心を買ったと思えば、治療費など安いものですよ!
2013年04月15日(Mon) 21:18












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします