FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ 月曜日 朝7:30の玄関 | HOME | 隣、あいてますよ? ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
葉っぱではなくて、おかかを食べたいんですねwww
ブロックが手慣れていて、笑えます!
とらにゃんは完全に肉食ですか?
神楽は、意外と野菜も食べますよ〜。
きゅうりとかキャベツとか♪
最後のお約束写真、とらにゃんの届きそうで届かない距離感が見事(笑)
死守できましたね(^_^)v
お外に出たがってる!!
とらにゃんは葉っぱに興味はないんですか~
チビ達は興味ありありで青臭いもの大好きで困ります
でも葉っぱの上の鰹節には目がないのね(笑)
にゃんこは本当に綺麗好きですよねー
杏樹は特に神経質なので気を付けてあげないとです(-.-)
ははっ、おひたしじゃなくて、鰹節。
とらにゃんから見たら、おひたしは鰹節が盛ってある器みたいなものですかね。
あの菜園に、しばらくしたら、いっぱいのお野菜ができるんですね。
楽しみですね。
とらにゃん
自分から お外に出たがるなんて!!
おひたし 美味しそうですね
やっぱり お庭があるといいな~~~
かき菜の収穫、とらにゃん君も一緒で、楽しそうでしたね。
とらにゃん君は、やっぱり、かつお節がお目当てでしたか(笑)
家のミイも大好物で、冷蔵庫から袋を取り出すと、
すっ飛んで来ます。
いつm鶏肉をワンポイント狙いには笑っていましたウフフ♪
おやっ?とらにゃんちゃん健康を考えて( ゚Д゚)…と思ったら鰹節狙いだったのね~
これからどんどん家庭菜園が華やかになっていくのですね(≧▽≦)
とらにゃんちゃん以外はきっと楽しみにしているはず"(-""-)"
もう収穫ですか~(´∀`*)
とらにゃん君もお手伝いしてくれて、これは楽しさと嬉しさが倍増ですね♪
…って、やっぱりかつお節の香りは魅力的…
のび~る右手は新年度も活躍ですね(´艸`)♪
かき菜って、初めて見ました。
どんなお味なのかしら・・・?
やっぱりおひたしには、かつおぶし!
かつおぶしには・・・とらにゃんですね!
とらにゃん もっぱら肉なのねww
お浸し狙ってるけど 実はかつおぶしに、、だよねww
早くも収穫ですか!
おめでとうございます♪
自分で育てたお野菜は格別だったでしょう
とらにゃんのお散歩、すごいですね~。
もう全然平気そう!
いいな~、愛猫とお庭を散歩…憧れです。
葉がおひたしになるととらにゃん君
食欲そそったのでしょうか(^^ゞ
美味しそうですね~!
これからどんどんお野菜の収穫もあるんだろうな~何でも食べ物は鮮度が大事ですもんね~採れたてをモリモリ食べられるって、最高の幸せですね。
でも、とらにゃんはお野菜は興味ないの?もったいないな~鰹節かけてもらって食べてごらんよ。
キティちゃんサンダル、かわいい~^^
あとはジャガイモとネギなんです
どちらもとらにゃんには食べさせられませんね~(汗)
かき菜はもう何度か収穫できそうで、
食べたくなったら畑からちょいと摘まんで・・・
スゴイ便利ですね♪
いやぁ、かつお節マジックでしょう
かけると何でも美味しくな~る♪
お魚系大好きですからね~
ジャガイモも無事に芽が出てきて、
これから一気に成長していくと思います
去年まで香草類を育ててた時もそうでしたが、
自分で育てたものは格別ですね♪
あとはジャガイモとネギですね
暇があれば夏野菜も植えてみようと思ってますよ
ちっちゃな畑ですが、なかなか面白いです♪
ほうれん草のような葉っぱです
炒めものにしても美味しいですよ♪
かつお節かけたとたん食べるって言いだして・・・
ゲンキンな猫ですよ、まったく(笑)
もうだいぶ慣れて、逃げちゃう心配もなさそうなんですが、
一応隣が道路なんでリードしてます
一度出ると、楽しくてなかなか帰らないんですよね
4回目くらいですけど、スゴイ成長ぶりですよ!
そうですね~、とらにゃん畑には見むきもしません
虫を追うのに夢中になってました(笑)
春になって虫が出てきて・・・
楽しい季節がやってきましたね
これで花粉さえ早く収まってくれればなぁ
猫さんは無条件にかつお節好きですよね~
以前は食事のアクセントに猫用かつお節を使ってました
肥満が気になり始めてからは、
控える様になっちゃったんですけど・・・(汗)
自分から玄関を開けろとせがんだのには驚きました
まだお隣のうちの前が限界ですが、
来年は近所の神社までお花見に行けるといいなぁ
かつお節かけたとたん、食べるって言いだし、
本当にゲンキンな猫ですよ・・・
以前は猫用かつお節をおやつに使ってたんですが、
肥満が気になり始めてから控えたんです
先日の通院でも小デブ宣告されちゃうし・・・
ダイエットが今後の課題ですね~
うちは猫草を始め、葉っぱ類には興味がないですね~
以前頑張って種から育てた、愛情たっぷり猫草も、
見向きもされませんでしたよ・・・
ご飯にヘアボール除去効果があるので、それで十分に補えているのかな
ほとんど毛玉の嘔吐も無く、殆ど便と一緒に出てきてますよ
うちは野性味あふれるタイプの猫さんなので、
完全に肉食ですね~(笑)
以前猫草を育てた事があったんですが、
見事にスルー!
あれはちょっと虚しかったな・・・
もう日常茶飯事ですからね~
とらのどの位置に手をねじ込めば阻止できるのか、
こっちも慣れてるんですよ(笑)
焼鳥、焼き魚の時はそうは行きません
向こうも本気ですから・・・
やっぱとらにゃんはそっち~だよね!
へぇ~スゴイですね!もう収穫ですか~
自分で育てた野菜のお味は また格別なんでしょぉねぇ♪
これから どんどん野菜の種類も増えて バリエーションも
豊富な食卓になりそうですね!
とらにゃんの のびーる前足の出番☆増えるのか否かどっちだろ~♪
未だに何も植えていません。 ( ̄ー ̄?).....??ありゃ??
かき菜収穫! 素晴らしい。
新鮮だから美味しいだろうなぁ。
ポンの6歳のお誕生日にあたたかいコメントありがとうございました。
本当に嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。
コメントは、初めましてですが
いつも楽しく読ませて頂いてます
とらにゃんchan、可愛いですね
”食べない”と言っていたのに”かつお”を発見して食べたくなっちゃったんですね
可愛くて、クスクス笑ってしまいました
これからもよろしくお願い致します(*^-^*)
今度実家にマウを預けなきゃならない時があるので、
そのときに母にお散歩してもらおっと(笑
実家は割と田舎なので今のお家よりずっとお散歩は安心です(^^*
うちも慣れてきたし、車の通りさえなければリードもつけずに自由に遊ばせてあげるんですけどね
でももし車に撥ねられちゃったら、
きっと悔やんでも悔やみきれないでしょうから・・・
マウちゃんのお散歩、どんな冒険になるのかな?
楽しみですね♪
いつもご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m
食いしん坊自慢の猫さんです
毎回食卓は大賑わいですよ~(笑)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします♪
やってみてわかりましたけど、始めるにあたって腰を上げる体力がいりますね
肥糧やら農具やら揃えるだけで一苦労、そして土づくりでまた一苦労・・・
野菜って意外と大変な労力にとって作られてるんだなぁ
ポン様、もう6歳になるんですね~
こちらこそ、末長いお付き合いをよろしくお願いします♪
意外と野菜作りって大変!
今回の収穫はなかなか感慨深かったです
これからはより食事に感謝が湧きそう♪
ホントいい勉強になってますよ
食いしん坊さんですね。
猫のおトイレ清潔にするの大事ですね。天日干しまでして感心です。
先日ちょっと軽い膀胱炎を発症しまして通院してきたんです
泌尿器の問題ってけっこう健康面に直結してきますし、
トイレなどはかなりマメに洗ってるんです