FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ 我が家の地獄耳 | HOME | 果報は寝て待て ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
ゲーセンの誘惑上手な置き方がまたズルいんですよね。
私が、あと一押しすればすぐじゃん!と思わせる、あのテク!
実際はなかなかσ(^_^;)
「1000円以上使ったら、好きなの1つとってあげる」みたいな制度があればいいのに♪
とらにゃんがあのネコクッションと並ぶ姿、かわいいでしょうね!
(さらに別の悪魔…ψ(`∇´)ψ)
いやいや。チビリラックマがせめてもの救いですね★
もかくき家も何度この悪魔のような誘惑に、貴重な財産を
もぎ取られたことか(>_<)
戦利品ももちろんありますが、絶対買った方が安上がりだったに違いない・・・
そういえば、もかくきとリラックマの初めての出会いは、ゲーセンでしたね~。
まだリラックマが全くの無名時代に、たまたま100円でゲットできたのが
きっかけで、好きになったんですよね~。
絶対拝見させて頂きまっす!!
この可愛いもふっ子ぶり+悪魔のささやき…
仕方ないですよ~
…もしかしたら次は1回でゲットで寄り添っちゃうかもよフフフ♪♪
パパさん。ちっちゃいリラックマゲット!!
元はとれてる?
というのが本音だったりしませんかぁ(^-^)
きっと親心なのでしょうね〜。
ペットショップでネコのおもちゃ見ると、これ喜ぶかも?
これ似合うかも?…なぁんて、私もいつも考えちゃうんです(^^)
誘惑に負けちゃいましたね~(^_^)
猫グッズを見つけると欲しくなりますね。
わかりますよ(笑)
家族には、「本物がいるのにどうしてグッズを欲しがるの?」
と言われますが、寄り添う姿を見たいですよね(^_^;)
だけど、鈍くさい私には絶対無理!
よだれを垂らして見つめるだけです^^;
悪魔の囁きにのってもダメだったんですね。
う~、残念!
とらにゃんちゃんとの寄添う姿が見たかったなあ♪
ちっちゃいくまさん、それでも成果がすごい!
あの大きさといい、とらにゃんが乗ってる姿を想像しちゃうとたまらんですよね
大きいものも難しそうだけど、小さいもの難しそう
リラックマちゃんもUFOキャッチャーで取ったのですか?
すごいなぁ~
でっかいぬいぐるみの方はカモろうという、
お店側の魂胆が見え見え
リラックマの方はかなり親切でした
お店によってキャッチャーの難易度は全然違うので、
気を付けて見極めないとカモられます(笑)
あのでっかい方はあからさまなトラップでした
嫁にはやめろって言ったんですが・・・
同じ商品でもお店によって全然難易度が違うので、
やる際は良く見極めた方がいいですよ
猫グッズとくればなんでも欲しくなる、
猫好きの習性ですね
でも1300円もあればおもちゃがいくつ買えただろう・・・
私は止めたんですけどね~(汗)
猫好きの習性でしょうか
ついつい欲しくなっちゃうんですよね
でもこのクレーンはあからさまにトラップ、
取らせる気がなかったです
1300円・・・
おもちゃいくつ買えたかなぁ(苦笑)
リラックマは一回でゲット、かなり親切な配置でした
UFOキャッチャーはお店によって難易度が違うので、
良く見極めないとカモられます(汗)
校正の際に内容を拝見させていただいたんですが、
とても嬉しい内容でした
書店にお立ち寄りの際はぜひ見ていただきたいです♪
いやぁ、見事にカモられましたわ
ゼーセンは恐ろしい・・・
分かっているからあまりやらないんですけどね~
猫グッズがあるとついつい(笑)
リラックマにも無名な時代があったんですか
彗星のごとく世に現れ、大人気になったイメージでしたけど
そんな時代もあったんですね
あれは仕掛けた方の見せ方が上手でした
私はトラップだって言ったんですけどね・・・・
あぁ、欲しかったなぁ~
とらにゃんは知らない事実でしょうが、
ゲームセンターに寄付した金額で、
おもちゃやおやつが、それなりに・・・
どうせ悪魔になって囁くなら、
「ゲームセンターに寄付するより、
そのお金で、とらにゃんにお土産を買った方が、
喜ぶ顔とか見れるし、サービスもしてくれるよ」
とか囁けばよかったのに。
↓ 雑誌掲載も順調に進んでますね。
素晴らしい。
これで一段と、とらにゃん人気が上がって、
グッズも作って、全国展開して・・・
夢は膨らみませんか?
悪魔との戦い、しょっちゅうですよ
ネットにつなげれば魅力的な商品がわんさか
悪魔に出会わない日の方が少ないかも(笑)
ツンとらですけど、今後もあまり野心は持ってないんです
近い人を中心に楽しんでもらえる、
細々と静かにやっていけるくらいが、私にはちょうどいいんですよ♪
クレーンゲームって、その手の「なんのキャラかは知らないけど、ネコ!めちゃめちゃ可愛い!!」ってのが多いと思います…
そして散財の割には、取れ高が低い低い(-_-;)
なので、ゲーセンは見ない寄らない欲しがらないが一番なんでしょうね…
でも、あの大きなネコさんに寄り添うとらにゃん君を見たい、そのお気持ちはよ~く分かりますよ~(〃∇〃)♡
アームの力ってゲームセンターで調整してるって、
昔働いてた人にききました(^^;
まるでパチンコみたい?!
とらにゃんのデビュー雑誌必ず拝見しますね!☆
楽しみ(^^*
家に帰ると冷静になりますよね(^^ゞ
止め退き決断が難しいですね~(~_~;)
UFOキャッチャーはお店側の両親がよく出ますからね~
これは取らせる気がないいい例ですよ
私はやめろと言ったんですけどね・・・
1300円、おもちゃがどれだけ買えたんだろう(笑)
私は取れると判断したときしかやらないんですが、
トラップっぽかったのに嫁が歯止め効かなくて・・・
気が付けばこのザマ、とらにゃんに面目ないです(笑)
そうそう、だからちゃんと見極めないとカモられちゃうんですよね
トラップぽかったから、やめた方がいいとは言ったんですけど・・・
3月末にとらにゃんの載る雑誌が二件、
ちょっとしたボーナス週間です
書店によることがあればぜひ見てみてくださいね♪
わたしも出会ってしまったら、なにくそ~~って
はまりそう(>_<)
最近ゲームセンターにいってないですが
ちょっと覗いちゃおうかしら(^^ゞ
↓とらにゃんちゃんの雑誌、発売になったら
本屋さんで見るの楽しみ~♪
もっふりして可愛かったんですけどね
無念でした・・・
トラップぽかったからやめるよう話したんですが、
お店の意図にどっぷりハマりまして(笑)
26日楽しみにしてくださって嬉しいです
書店で見かけた際には、ぜひ見てみてくださいね♪
この取れそうな配置が1300円使わせてしまうんですよね。
「おみやげないの?」のとらにゃんのお顔が可愛くて
そんなお目目で見上げられたら切なくなりますね。
とらにゃん、とうとう雑誌デビューですね♪
すごいなぁ☆
1300円あれば、結構いいお土産買えたなぁ・・・
めっちゃ無念です(汗)
UFOキャッチャーの中に入ってるものって、
無性にいいものに見えません?
これも人間の心理なんですかね~
本当にごめんなさいっm__m
明日また遊びに来ます♪
↓発売はまだ先だったのね・・・
さっき本屋で見て無かったんです^^;
そして私達もゲーセンに行ってました♪
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
またお暇なときにゆっくりいらしてくださいね♪
やっちゃいましたね(笑)
ゲーセンって うまいですよね
あの商売魂 どっから出てくるのだろう(笑)
私は不器用だから一度もこちらのゲームに
近付いたことがありません
ある程度器用な方が
ワナにはまる??(笑)
とらにゃんのために再チャレンジしてください
でも、奥さまの気持ちは分かります!猫グッズなんて猫マニアにしたら
喉から手が出るほど欲しいですもん!ましてやその
モフリ倒せそうな猫なら♪
1300円・・・・後700円出したらきっと取れてるよ!←お前は店のまわし者か!(^^;)
なぜかというと、自分でわかってるんだ…博才ないくせに、絶対にハマる…ハマって浮上できなくなる!ってこと。だから、ググッと我慢したのよね~
でもね、知ってますよ~UFOキャッチャー!人がやってるのを見てるのが大好きよ。
このにゃんこは欲しくなるのもわかるな~^^
1300円、とらにゃん君のお土産にはつながらなかったんだね~
Getならずだったのですね><
それにしても¥1300…悪魔の誘惑って怖い^^;
気持ちはね~、よ~くわかるから・・・
私はゲーセンには近づかないようにしてます^^;
戦利品のお土産ナシでしたか~うぅーザンネン!
奥サマには あのコと寄り添うとらにゃんの
幻が見えたんでしょうねェ!
でもあの とらにゃんの悪魔のささやき☆!
みちゃったら ねっ☆ わかるわぁ~
ぼったくりだわ!!
とらにゃんの横に並んでる姿みたかったけど・・・(´・ω・‘)
悪徳商売だわ!!
残念でしたね・・・そんなアームの弱いので取れる人なんて居るのかしら。なんか悔しいですね(;´Д`)
ゲームセンターでも親切なところとそうでないところがあり、
ここは後者でした(負け惜しみ?)
私もほとんどやらないんですよね~
でも猫グッズがあると好奇心がワクワク・・・
訪問いただき嬉しいです
寄り添う姿は見たいですけど、
アームがかかってもびくともしない、力を分散させるようなトラップでした
これは諦めるが勝ちですよ
実は私が店内を見ている間、この前に数百円使っていたことが判明
カモられたのは1300どころじゃなかったのです(汗)
これはもうおとなしく諦めるしかないですよ・・・
私もあまり行きませんよ
リサイクルショップに併設されている、ちっちゃなゲームスペースです
でもやられちゃいましたよ・・・
あれだけあればおもちゃをどれだけ買ってあげられただろう
そう思うと悔しいなぁ
私は人がやっているのを見てから、
アームの弱さとか取りやすさを調べてからしかやらない慎重派
一回やってダメそうだったから、
やめろと言ったんですが・・・
私も見たかったんですけどね~
でも一回やって罠っぽいからやめろと勧めたんですが
ドツボにはまって・・・
猫好きのツボを押さえたあのスマイル
無理ないか~
ホント、見事にお店側の策略はめられちゃいましたよ
嫁が・・・
どうやら私がお店にいる間にもさんざんカモられたみたいで、
1300円どころじゃないことが判明(笑)