fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPだら ≫ とらにゃんとリラックマ

とらにゃんとリラックマ

午後は二階のリビングが良い日当たり、まるで春の様な温かさです

とらにゃんは、今日もリラックマと並んでお昼寝中
130118-01.jpg


ねえ、とらにゃん・・・
130118-02.jpg

 うん、また・・・
 更におっきくなったよね(悪い意味じゃないのヨ)


奥側に居るのに、この存在感
130118-03.jpg

 ちょっと前なら隠れちゃってたのにね(笑)


「ダイエットの話になりそうだから逃げとこ・・・」
130118-04.jpg

 あっ、誰もそんな事言ってない・・・(たまに言うけど)


昨年初春のとらにゃん、まだリラックマよりもちっちゃい♪
130118-05.jpg

もうすぐこの写真を撮って一年かぁ・・・
すくすくと成長してくれてホント良かった♪

愛猫の成長を実感した2つの写真、
過去の写真を見返してみるのも、なかなか良いものですね・・・


↓ 皆さんの温かな応援を励みに、とらにゃんはすくすく育ってます ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking


東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~

Comment

No title
編集
そうだよね~
ワンニャンの成長って本当に早いです。
毎日一緒に暮らしていても、大きくなっていくのがわかるもん(うちのシンバの場合)
だから、その時にしか撮れない写真をたくさん撮っておきたいよね。
トラにゃんも元気にすくすく大きくなったよね。
2013年01月18日(Fri) 18:02
No title
編集
toranyansan、お久しぶりです。
10日の記事から一気に読んじゃいました~
あ~、楽しかった~!
とらにゃんとリラックマ、並んで撮ってると本当に大きくなったのがわかりますね~
こういう撮り方をするといいんだ~!
もし、いつか子猫がうちに来たらやってみよ~っと!
高齢猫4匹もいると、なかなか子猫を飼う機会はないと思いますが。

それにしても、toranyansanが撮ったとらにゃんの写真は、一体何枚くらいになったのでしょうね~
そしてこれからも、どんどんベストショットが増えていくのでしょう!
楽しみです!


2013年01月18日(Fri) 18:27
No title
編集
はじめまして。
時々お邪魔させていただいていました。
今日の写真のリラックマのテイッシュケースが
うちと同じだったので、コメントしてみました(*´∀`*)ゞ

猫さんが大きくなるのはは早いものですよね!
これからも成長が楽しみですね♪
2013年01月18日(Fri) 19:57
No title
編集
なんと「ほのぼの風景」でしょうか!
まったりと時は過ぎて行きますね。
大きさは変われど、気持は同じ(^_^)
あぁいい時間。成長の歓びもひとしお!
2013年01月18日(Fri) 20:08
No title
編集
比較対象があると、さらに成長の度合いが分かり易いですね(゚∀゚*)♪
とは言え、我が家は、家に来た段階でもう3キロ近くの大きさだったので、あまり変化を感じられないような気がします(-_-;)

…あ、分かります。耳の痛い話になりそうな流れの時は、逃げるが勝ちです。
三十六計逃げるに如かず、って言いますもんね~(´艸`)!
2013年01月18日(Fri) 21:16
編集
とらにゃんも一年でこんなに大きく育ったのね♪

リラックマが小さく見える(笑
大丈夫!我が家のトラの方がはるかに大きいんだから(汗
我が家もそろそろダイエットせねば…≧ω≦
2013年01月18日(Fri) 21:30
No title
編集
こんばんは

とらにゃん、大きくなると太るは、
字は似てるけど、全然違うからね。
大きくなったのは、喜んでいいんですよ。

毎日見てると気が付きにくいですけど、
比べられる写真があると、一目瞭然ですね。
実感もひとしお。

我が家ネコさんトーナメント、優勝おめでとうございます。
これで、私も準優勝気分が味わえます。
2013年01月18日(Fri) 21:44
No title
編集
とらにゃん君、リラクマと添い寝
可愛いですね~!
まったりいい感じですね(^^ゞ
2013年01月18日(Fri) 22:23
No title
編集
とらにゃん君、一年前にはリラックマ君より小さいですね~

元気に大きくなったことに感謝ですね^^
まだまだ成長期なのね~モリモリ食べて、モコモコリンになってホワホワ~と楽しませてほしいな~
ダイエット…この言葉って聞きたくないもんですよね~
2013年01月18日(Fri) 22:28
No title
編集
とらにゃんずいぶん厚みが出てきましたね♪
(座り方のせいもありますね)
今何キロあるんですか?
ねこさんはポッチャリな感じが可愛いくていいなと思いますが
うちの碁石に並になってしまうのはちょっと…ねぇ?

確かに過去の写真と見比べるとこんなに大きくなったんだぁ~って
改めて実感させられますよねi-237
私も見返してみよ!!
2013年01月18日(Fri) 22:35
Re: No title
編集
shah-sanさん、こんばんは

いつも温かな応援、ありがとうございます
そちらも見事な優勝でした!

最近マンチカン同士で当たる事が多いですね

すっかりそろって上位の顔馴染みになってきたので、
ちょっとトーナメントにハマりそうですよ(笑)

猫鍋トーナメントやろうかと思いましたが、それだと出場者が限られてしまうので、
出来るだけいろんな人が参加できるよう、門戸を広げたお題で開催しようと思います♪
2013年01月19日(Sat) 01:36
Re: No title
編集
ポンママさん、こんばんは

写真を撮っておくと、見返した時に思い出が鮮明に蘇ります
ブログもそうですよね~

順調に育ってくれて嬉し限りです
これからはきっと横に育つ一方でしょうけどね(笑)
2013年01月19日(Sat) 01:36
Re: No title
編集
ぐうたらかあさんさん、こんばんは

何気ないぬいぐるみですけど、とらにゃんの成長を測る
一つのツールです

来た頃は一回り大きかった人形も、今では小さく見える程に、
ずいぶん大きくなったんだなとしみじみする一コマでした
2013年01月19日(Sat) 01:36
Re: No title
編集
もかくきさん、こんばんは
訪問いただきありがとうございます!

我が家はリラックマ大好きなので、
お家の至るところにリラックマが居ます

あのカバー、とらにゃんとちょうど同じくらいのサイズで、
並んだ時の姿がそっくりなんです

こうして昔の写真と見比べるだけでも、いろんな事が分かりますね♪
2013年01月19日(Sat) 01:37
Re: No title
編集
欄丸さん、こんばんは

ダイエットの話で逃げ出したくなるのは、とらにゃんだけじゃないかも・・・
正直私にも耳の痛い話で、スポーツをしてた頃よりずいぶん増えちゃいました(汗)

猫さんが口をきけたなら、きっとその事をつっこんでくるでしょうね(笑)
2013年01月19日(Sat) 01:37
Re: タイトルなし
編集
とらにゃんこさん、こんばんは

上には上がいますなぁ(笑)

とらにゃんの場合、骨格が大きいですからね
初めて会った時、あまりの大きさに驚きましたもの

猫さんの適性体重って何キロくらいなんだろう・・・
きっと骨格によっても違いますよね

今度獣医さんに聞いてみよっと
2013年01月19日(Sat) 01:38
Re: No title
編集
Sabimama さん、こんばんは
こうして過去の写真と見比べるだけで、すくすくと成長してきた事が分かります

大きな病気も怪我もなく、ここまでとても順調です

動物を飼う事に関しては素人なのですが、
とらにゃんはご飯も良く食べてくれるし、水もたくさん飲んでくれます

すごく飼いやすい猫さんだと思いますよ
2013年01月19日(Sat) 01:38
Re: No title
編集
クウママさん、こんばんは

クウちゃんにお友達が増えて、ますます楽しくなりそうですね

リラックマと並んでいるとらにゃんをみると、
いつかはお友達を・・・と思っちゃいます
2013年01月19日(Sat) 01:39
Re: No title
編集
まめはなのクー さん、こんばんは

食べる事に関しては猫一倍旺盛なので、
これから先は横に大きくなる一方でしょうか(笑)

私は動物を飼う事に関しては初心者ですが、
とらにゃんは健康で、食生活に関しても問題ないから
すごく飼いやすいですよ
2013年01月19日(Sat) 01:41
Re: No title
編集
obaobaさん、こんばんは

来た頃が6ヵ月で、3.6kgでした
今が1歳半で、4.6kgくらいです

まぁ標準か、それよりちょっと多めってところです

以前嫁が飼っていた猫が、ご飯のあげすぎが原因で太り、
3歳くらいで早死にしちゃったそうなんです

だから肥満には過敏で・・・
やっぱり愛猫には長生きして欲しいですからね
2013年01月19日(Sat) 01:44
No title
編集
去年はリラックマの弟!今年は兄へ~と
すくすくのびのび成長しましたねェ♪
去年も可愛さに今年は貫禄もプラスされてカッコよく立派ですょ☆

とらにゃん4.6キロですか~うちはBig cat の家系!
おデブもおチビもガリさんも みんな健康で長生きしてほしいですね~♪
2013年01月19日(Sat) 12:08
No title
編集
とらにゃんが大きくなっているのを
比較できて面白いですね!!
こうやって写真に残しておくと
後から見返したときに
とっても楽しいですよね♪
2013年01月19日(Sat) 12:26
No title
編集
2人で並んで日向ぼっこですかぁ♪
比較する物があると、成長の過程がわかりますね!
私はとらにゃんのティッシュケースがあったら欲しいでーす(^^)
2013年01月19日(Sat) 13:03
No title
編集
とらにゃんの成長を知る、大事なリラックマさんですね^^
これからもずぅ~っととらにゃんの近くに居てね♪
特に最初の一年の変化は楽しいものです☆
これからもとらにゃんの成長日記、楽しみだよぉ!!

1歳半くらいまでは好きなだけ食べさせていいって先生が言われてました。
大人になったら体重制限ですね☆


私もトーナメント参加しちゃいました^^b

2013年01月19日(Sat) 13:26
Re: No title
編集
クルーさん、こんばんは

おっ! なんのトーナメントに参加したんでしょう?
顔を合わせる事になったらお手柔らかに・・・(笑)

とらにゃんももう一歳半、
そろそろ気を付けないといけない時期なんですね

なにせ初心者なもので、
これからもアドバイス頂けると嬉しいです!
2013年01月19日(Sat) 17:33
Re: No title
編集
ぷまママさん、こんばんは

一階にあるティッシュカバーは、主にプロレスの相手なんですが、
二階のこのリラックマだけは無傷なんです(笑)

こうしてみると、おっきくなったんだなぁとしみじみ・・・
2013年01月19日(Sat) 17:35
Re: No title
編集
マルチ君の母さん、こんばんは

もう何枚撮っただろう・・・
シャッターを切った回数は一万回以上、写真も4~5千枚あります

たくさんの思い出が積み重なっていきます♪
時に過去の思い出を見返すのも楽しいものですね
2013年01月19日(Sat) 17:36
Re: No title
編集
サクさくさん、こんばんは

貫禄と言っていただけると嬉しいです(笑)

でもまぁ大人の顔立ちになりました
ふてぶてしさ全開ですが、まだ時に子猫の顔を垣間見せてくれるんですよ

お互い、今年も健康に一年過ごせるといいですね!
2013年01月19日(Sat) 17:38












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします