先日ちょいと珍しいパスタを食べてきました
外食した後は、どうも創作意欲をかきたてられます
今日はその味を思い出しながら、パスタを作ってみました

案の定、とらにゃん定位置につきました
今日のはやめといた方がいいよ~

だって・・・

ワサビたっぷりですもの♪
「罠が仕掛けてあった・・・」
全然、そんなつもりはないんですが・・・
さすがのとらにゃんも、ワサビのつーんとした香りはだめなんだぁ
★★★ おまけ ★★★S&Bより発売の「きざみわさび」、最近良くCMで宣伝してますね
ちょっと気になってました

こいつで和風・ツナわさびパスタを作ったんですが、
欲を言えば、もう少し粗い方がシャキシャキして良かったかな~
今年も私は料理道を、とらにゃんはつまみ食い道を突き進みます
相反する道と言う事で、もしや敵対関係になるのか!?
時には家族、時には宿敵、今年も食卓を中心に、数々のドラマが生まれそうな予感(笑)
★★★ おまけのおまけ ★★★ 冬の猫達トーナメント にて決勝戦進出しました!
一周年記念祭の時の記事なので、嬉しい限りです♪
温かな応援、本当にありがとうございます m(_ _)m
↓ 両者の門出に、一つ景気づけのポチをよろしくです♪ ↓
FC2 Blog Ranking

Comment
以前に教えていただいたのが
この商品なのですね♪
庶民派スーパーには売っていなくて
どんなのかなって思っていたので
画像があって嬉しいです♪
とらにゃん わさびが苦手だったのですね!!
確かに・・・
ねこさんには苦手な匂いかもですね!
にゃはは♪おこちゃまとらにゃんには ワサビの良さがわからにゃ~い
とらにゃんniceリアクショーン☆ おててパーー♪めっちゃカワイイ~♡
きざみわさびですか!お正月の刺身コレでいただきたかった☆
最近ワサビコーナー行ってないから見落としてたのかも!
明日以降買い物の際の 要チェック品☆メモメモ♪
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.seesaa.net/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)
びっくりこきましたよ~
その開いたお手手が!!超カワイイです^^
流石!トラにゃんさん何でも笑わしてくれますね~
とらにゃんちゃん、さすがにわさびは苦手だったみたいですね(笑)
きざみわさびなんて出ているんですね!
確かに気になりますね。
私も探してみようと思います。
さすがのとらにゃん君も右手をテーブルに
置きましたね(^^ゞ
なんと言うか飼い主の食べ物に執着するトラにゃん君、クウ
大変ですが憎めませんね(笑)
パスタって、美味しいですよね~♡
普段は少食な方ですが、パスタならたくさん食べられちゃいます♪
でも、我が家はへのへのさんが、あまりイタリアンに興味が無いので、一緒に出掛けてもパスタとかピザを食べられる確率が低いんです(・ω・`)ショボン…
ところでところで!
以前からどうしてもナゾなのですが、カテゴリの「だら」って、何なんでしょう~(^_^;)???
鳥取の方言では、おばかな事をする子供に「このだらずが~!」って使うんですけれども…ちょっと気になっちゃって(^_^;)
パスタって、美味しいですよね~♡
普段は少食な方ですが、パスタならたくさん食べられちゃいます♪
でも、我が家はへのへのさんが、あまりイタリアンに興味が無いので、一緒に出掛けてもパスタとかピザを食べられる確率が低いんです(・ω・`)ショボン…
ところでところで!
以前からどうしてもナゾなのですが、カテゴリの「だら」って、何なんでしょう~(^_^;)???
鳥取の方言では、おまぬけな事をする子供に「このだらずが~!」って使うんですけれども…ちょっと気になっちゃって(^_^;)
ことしもどうぞよろしくお願いします。
わさび入りのパスタで、とらにゃん君残念でしたね。
最後のショボンとしたお顔がとても可愛いですね♡
白目ひんむいて、お手手パァ~(笑)どうしても気になるんですね
わさび風味のパスタですか?美味しそう♪
和風って事かしら?今度レシピを教えてくださいませ<(_ _)>
toranyanさんが料理の腕を上げればあげるほど
とらにゃんのつまみ食いの腕も上がってしまいますね
わさびのパスタ、どんな味がするのですか
食べた事が無いので、ちょっと気になります。
見た限り、とってもヘルシーそうですね〜
増々気になります。
このわさびも初めて見ました
こらは是非とも探してみます
とらにゃんちゃん、思いっきり広げたお手手が可愛いですね〜
そして「ぎょっ」とした表情
本当に表情が豊ですね〜
美味しそうです♪
toranyansanが作るお料理はとらにゃんも美味しいと分かっているんですね、きっと( ´ ▽ ` )
それにしてもとらにゃんのつまみ食いのおててが本気で笑ってしまいました笑
シャキーンと爪も出てますよね?笑
今年も賑やかなとらにゃん劇場楽しみにしています☆
うらやましい!うらやまし過ぎる~!
しかも、どのお料理も美味しそうですもの。
いいなぁ・・・、奥様。
わさび味のパスタって、ちょっと想像が出来ないのですが・・・
わさび以外にはどんな調味料を入れるのでしょうか?
結構わさび好きなので、作ってみたいです。
とらにゃんのお手手パーの写真、よく撮れましたね~
お顔の表情といい、ベストショットですね~
さすがのとらにゃんも、わさびは苦手ですか。
結構香ると思うんですけど、
あの距離まで、気づかなかったのかな?
食卓の準備と、つまみ食いスイッチが連動しちゃってる?
わさびのパスタですか~。
初めて聞きましたけど、美味しそう。
夏場なんて、いいですね。
そう、これです!
これが198円となかなか高いんですよ・・・
正直買おうか迷いました
ちょうど例の和風パスタを食べた直後にこの存在を知ったので、
どうしても作りたかったんですよ
出来はイマイチ、今回はまだまだでした
何が足りなかったんだろう?
今度は岩のりでも混ぜてみようか
そんな試行錯誤が楽しかったりします
納得いくものが完成したら、また記事にしてみますね♪
これ結構高いんですよ~
チューブわさびに198円、勢いがなければ買わなかったですね(笑)
辛さ控えめで、正直もう少し粗さと辛さが欲しかった
食材には結構こだわるんですよ~
なら自分でワサビを下ろせって言われちゃみもふたもないですが・・・(笑)
さすがにそこまで凝ると家計に響くので、手ごろな値段で美味しく、
それがモットーです(笑)
訪問いただきありがとうございます
拙いブログですが、また来て下さると嬉しいです
こちらからもお邪魔させてもらいますね
未体験の刺激、鼻にツーンと来たんでしょうね
あっさり引き下がりました(笑)
これから料理にはすべてワサビを・・・
いや無理だ、自分にそんなワサビ料理のレパートリーがない(苦笑)
何はともあれ、ちょっと面白い写真が撮れたので記事にしてみました
まさか手をパーにするとは思いませんでしたよ
漫画の一場面みたいなリアクションに思わず笑っちゃいました
これに懲りてつまみ食いは止めよう・・・
なんて思いませんよね~
今晩のホイル焼きもガツガツ攻めてきました(笑)
これから全ての料理にワサビを・・・なんて思いましたが、
私にそんなワサビ料理のレパートリーはないですし、
何よりこのチューブ高いんです!
もう一回作ったらなくなっちゃうので、次はいつ買えるやら
未体験の刺激臭に驚いたんでしょうね~
開いちゃった右手に私も大笑いでした!
阻止するのは大変ですけど、こういう場面見ちゃうと、
憎めないですよね~♪
今ってホント料理する人増えましたね~感心しちゃうわww
アタシも好きになれれば 苦痛では無くなるんでしょうけど~ふぅ・・
きざみわさび 今のが無くなったら探してみよ~
とらにゃん ツーンとしたのかな~ww
このワサビ、意外と辛くないんですよ
豆腐にのせても美味しいかも
カテゴリの「だら」ですけど、だらずではないですよ~(汗)
まぁそんな時も多々ありますが・・・
「ダラダラ」のだらです
ぐうたらの方が分かりやすかったかなぁ・・・(汗)
トラップを仕掛けたつもりはなかったんですが、
ワサビ入りパスタの臭いを嗅いだらどうなるんだろうと、悪戯心にかられたのも事実(笑)
なかなか面白いリアクションが返ってきました
今年もこんなに騒々しい食卓になるんだろうなぁ
呆れず、温かい目で見守ってくださいね♪
改めまして、本年もよろしくお願いします!
レシピですけど、お店で食べた味を真似して作ってみただけなので、
しっかり決まってはいないんですよ
現段階の試作で良ければ、明日コメントから送りますね!
そのほかにも和風ペペロンチーノなど、創作パスタは色々レパートリーがあります
やっぱり料理って面白い
としてとらにゃんの反応も・・・♪
今年もキッチン・食卓から目が離せないですよ~
記載を忘れましたが、あと岩のりも入ってまして、
磯の香りにワサビの辛さ、そして程よい塩加減がミソなんです
まだ未完成で、もうちょっと改良が必要です
それにしてもとらにゃんの反応、
手が広がるとは思わなかったなぁ(笑)
出川バリに体を張ったリアクションに感服!
基本的になんでも食べますが、特にツナが大好きみたいです
それを目当てに行ったみたいですが、ワサビの刺激臭にやられ、
後はご覧の通りです(笑)
今年も食卓周辺は騒がしいですよ
これはホント氷山の一角ですもの・・・
料理人だわー^^
わさびパスタ、美味しそうですねー。
とらにゃんの右手、可愛い♪
やっぱり わさびは苦手よねー。
とらにゃん、残念だったねー。
しゅんとしたお顔も、また可愛いですね^^
料理は好きなので、必然的に料理担当やってます(笑)
外食へ行くと、どうも刺激を受けちゃって、
創作意欲が湧くんですよ~
ワサビはあくまで風味とシャキシャキした食感を出すためのアクセントで、
ツナと岩のりがメインです
なかなか美味しかったですけど、完成までもう一歩です
それにしてもとらにゃんのリアクション、
私も笑っちゃいました!
リアクション芸まで披露してくれるとは、芸達者だなぁ・・・
キッチンに人が立つだけで飛んでいきますよ
写真を撮ってるのはよほど余裕のある時だけで、
そのほかは阻止に必死でなんです(汗)
ちょっと炒めすぎちゃって、
せっかくの刻みわさびの香りと食感が半減しちゃいました
でも近づけは軽くツーンと来るほどで、猫さんの嗅覚にはきつかったのかな
岩のりも入って、かなりさっぱり系です
確かに冷やして夏場に食べても美味しいかもしれませんね!
いやぁ、今回はいま一歩でした
そう簡単に素人に真似出来たらお店にゃ出せないか~(笑)
でもやっぱり料理は楽しいですね
とらにゃんの反応、私も笑っちゃいました
リアクション芸まで披露し、今年も順調にパワーアップしてますよ
好きではありますけど、仕事と両立しているので
疲れた日には手抜き料理ですよ(笑)
生協のレンジ料理が並んじゃいます!
休日は時間があるので、こんな風に作りたいものを
時間をかけて作るんです
とらにゃんのあの反応は予想外でしたね~(笑)
まさか手がパーになっちゃうなんて・・・
今度作ってみたいな
レシピ教えてm(^^)m
氷点下でも駆け回ってますよ(pq)
今年は雪が少なくて助かってますが
スパイク長靴の散歩は疲れて
猫達とホットカーペットでマッタリがしたいです
レシピですけど、同じような声がありましたので、
本日更新の記事の追記に載せておきますのでご参考下さい
でもまだ未完成なんですよ~
もう一工夫欲しいなぁって感じです
初めて聞きました@@
何やらおいしそうな予感^^
今度旦那さんに作ってもらおうかな!
(我が家のパスタは旦那さん担当です)
さすがのとらにゃんちゃんも『ツーン』は苦手と見た!!
まだおこちゃまだもんね。
…となるとそのうちワサビ(・∀・)オッケー!になっちゃうのかな(ΦωΦ)フフフ…
とらにゃんちゃんに死角なしってとこかしら(;´∀`)
明けましておめでとうございます!!
本年も小梅共々どーぞ宜しくお願い致します(^^)
とらにゃん・・・苦手なものがあったなんて・・・(笑
まー、ワサビ食うニャンコがおったら見てみたいが(^^;)
今年もつまみ食いバトルタップリ見せて下さいよー!!
ちょっと炒めすぎちゃったので、近づかないとワサビの刺激臭がわからなかったのかも
でも顔を近づけたらびっくりしてましたよ(笑)
マグカップの紹介ページ、早速見てみますね!
こちらこそ紹介していただきありがとうございました♪
旦那様もお料理されるんですね♪
今や料理は男のスタンダードですから
と言っても覚えたのはここ3,4位ですけど・・・(笑)
でもやっぱり自分で好きな物を作れるのって楽しいですよ
パスタ、是非作ってもらってください♪
ワサビとツナ、意外と合いますよ!
いや~、ワサビの攻略は無理かと思います
臭い嗅いだらちっちゃくなっちゃいましたもの
これから料理には全てワサビを・・・
なんて訳にはいかないか~(笑)
こちらこそ、本年もよろしくお願いします m(_ _)m
ご覧の通り、我が家は本年もドタバタしてます
食卓を中心に、いろんなドラマが生まれそうな予感がプンプン(笑)
どうぞお見逃しなく!
後ほどお邪魔させてもらいますね~
こちらこそ、本年もよろしくお願いします
既に我が家は慌ただしいですよ~
傍若無人ぶりは去年よりもパワーアップしてます(苦笑)
また今年も食卓を中心にドタバタ劇が繰り広げられると思いますので、
ご期待ください♪
今日は昼間出かけてたから、まだ皆さんのところへお邪魔してないんです(汗)
後ほどお邪魔しますね!
しかもとっても美味しそう♪
とらにゃんには、ちょっと刺激が強すぎたかニャ??
めっちゃ開ききってるお手手、たまりませんねぇ☆
味見の前に、まずは嗅覚で判断だね^^b
炒めすぎたせいで、ワサビのピリ辛感が少なくなっちゃんですよね
でも近づけはつーんとはするみたいで、初めての刺激臭に驚いてました(笑)
これに懲りてつまみ食いはやめるかと思いましたが、
そう都合よくは出来てないようです・・・