fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPだら ≫ 特選、とらにゃん鍋!

特選、とらにゃん鍋!

本日は「特選! とらにゃん鍋」をお送りします
土鍋くん2号、出番ですよ!

※クリックすると大きくなりますよ♪
121228-03.jpg

 体がすっぽりと収まるこの形状、
 そして体温だけでしっかりと温まるその保温性・・・


土鍋って、猫さんの為に発明されたものじゃなかろうか?
121228-00.jpg

 残念な事に、Wikipediaにはその由来が載ってませんでした
 あとでちゃんと追記せねば・・・

  土鍋 : それは猫のねぐらとして作られたもの
       のちに人間が調理器具として利用する


 ってね♪


そんな冗談を言っている間に、温かさを求めてより鍋の奥底へ・・・
121228-02.jpg

 ちゃんと息できてるか~?


年末は仕事の追い込みや、忘年会やらでめっちゃ忙しいっす(汗)
でも帰ってからこんな姿を見ると心休まります♪

煮て良し、眺めて良し!
土鍋ってなんて素敵な道具なんだ・・・♪

↓ 2012年も残りわずか、ラストスパートで頑張りましょう!! ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking

Comment

No title
編集
土鍋の由来が元々猫にあったとは…∑(゚д゚;)!!
う~ん、今日のとらにゃん君もおいしそうです♡
猫の姿って本当に癒されますよね。
今年もあとちょっと!
お忙しいとは思いますが、元気にお過ごし下さい(゚∀゚*)♪
2012年12月28日(Fri) 21:02
No title
編集
こんばんは♪
土鍋に良い具合に収まってますね〜♡
2枚目の写真には思わず笑みがこぼれます。
ホント、ネコさんて素晴らしい☆
2012年12月28日(Fri) 21:17
No title
編集
すっぽり土鍋にはまってますね~(*≧∀≦)
そうそう蓋をしてグツグツと・・・いいおダシがね・・・(笑)

そんな事したらとらにゃんにしばかれますね(;^ω^)

とらにゃん1周年記念おめでとう♪(o´∀`b)b♪
2012年12月28日(Fri) 21:28
No title
編集
そっかぁ~、土鍋って猫のために作られたものだったんですね~ふむふむ。
猫の体温だけで、しっかりと暖まる・・・フムフム

土鍋で気持ち良さそうに寝ているとらにゃんを見ていると、
うちの猫たちにも土鍋を買ってやりたくなりました。
でも・・・4個も・・・どうしよう・・・
2012年12月28日(Fri) 21:45
No title
編集
土鍋っていいですよね
普段のお料理もおいしくできますし・・・
熱伝導率が良いのかな??
とらにゃんくんが答えみたいですよね
あったかくて まったりするのかな~~~♪
2012年12月28日(Fri) 21:57
No title
編集
コメントお休みしててすみません!
温泉旅行に行ってました〜!

食べちゃいたい程かわいいとらにゃん鍋…(^^*
ほっこりですなぁ〜☆
前回記事のローストとらにゃんも最高においしそう!
2012年12月28日(Fri) 22:26
No title
編集
土鍋見たら とらにゃん思い出す…
そしてローストチキンも似すぎでヤバっ!
食への執念は恐ろしいです アハハ♪
コストコでとらにゃん用に調達されてはいかがでしょ~♪

そういえば とらにゃんは土鍋で丸くなってるけど
箱に入ってるとこ…見ませんね~ 土鍋>箱 ですか~
2012年12月28日(Fri) 22:30
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012年12月28日(Fri) 22:52
No title
編集
とらにゃんちゃん今日も土鍋でホカホカですね〜
土鍋ってそんなに温かいのでしょうか?
(とらにゃんちゃんいつも気持ち良さそうに寝てますよね。)
そんなに寝心地が良い物なら、うちの子達にも試してみようかな???
2012年12月28日(Fri) 23:05
No title
編集
とらにゃん君いつ見てもきれいに
土鍋に入ってますね~!
クウも入ってくれると嬉しいのですが
多分無理でしょうね(~_~;)
2012年12月28日(Fri) 23:06
No title
編集
こんばんは

すっかり、2号くんも市民権を獲得したみたいですね。
とらにゃんの鍋として。
間違っても、使用中および前後の鍋には入らないようにね、とらにゃん。

ウィキは出典を求められますからねぇ。
古代のネコさんがネコ鍋してる壁画か何か見つけないと。
エジプトあたりにありそうで、ちょっと期待しちゃいます。
2012年12月28日(Fri) 23:10
No title
編集
土鍋 活用してますね~ww
ほ~んと ほっこり癒されちゃいますよ~
仕事の方は いよいよ追い込みですか?
アタシは今日で終わった~ふぅ・・ 
とらさんがんばれ がんばれ!!

↓とらにゃんローストチキン サイコーww
2012年12月28日(Fri) 23:53
No title
編集
わぁーっ、可愛い♪
やっぱり とらにゃん土鍋似合いますね。
ほっこり温かい気持ちになります☆

toranyansanさん、体調の方は大丈夫ですか?
年末で何かと忙しい時期ですが、無理をなさらないように
お体ご自愛くださいませ。
2012年12月29日(Sat) 00:47
Re: No title
編集
蘭丸さん、こんばんは

まぁそれくらい土鍋に猫は良く似合うという事です(笑)

ただ、最近太った気がしてなりません
10号鍋ですらちょこっとはみ出ているんですもの

正月明けからダイエット開始かな(実は私も・・・)
2012年12月29日(Sat) 01:13
Re: No title
編集
裕子さん、こんばんは

昨冬から見られている、我が家の冬の風物詩です(笑)

食べるだけじゃなく、見ても楽しめるお鍋・・・
お腹だけじゃなく心もあったまりますよ♪
2012年12月29日(Sat) 01:15
Re: No title
編集
とらにゃんこさん、こんばんは

いえいえ、マメちゃんも一周年記念と言う事で、
お祝いづくしですね!

お互い愛猫と楽しく、そして末長く暮らしていきたいものです♪
2012年12月29日(Sat) 01:16
Re: No title
編集
ぐうたらかあさん さん、こんばんは

土鍋、近所のディスカウントで980円で売ってましたよ(しかも10号!)
IH対応でなければ、以前と比べてかなり安くなりました

一個だけ試しに買ってみては?

お腹は満たせませんが、心があったまりますよ~♪
2012年12月29日(Sat) 01:18
Re: No title
編集
マルチ君の母さん、こんばんは

なかなか温まりは遅いんですが、一度温まってしまえば
すごい保温効果なんです

だからこたつであっためておけば、
ずっと暖かいんですよ♪

でもIH用の鍋はさすがに貸せませんね~(笑)
食べる用と見る用は別にしてます
2012年12月29日(Sat) 01:21
Re: No title
編集
fuwamauさん、こんばんは

温泉羨ましいなぁ~

うちは実家が猫嫌いなので、預けられないんです(汗)
なので、ここ2年程旅行に出かけてないです

まぁその分猫と戯れるという楽しみも出来たわけなんですけどね♪
2012年12月29日(Sat) 01:23
Re: No title
編集
サクさくさん、こんばんは

いやぁ、さすがにあのビッグチキンはヤバいですよ!

最近ちょっと太って来た気がするんですよね・・・
もうお尻なんかプリップリで(笑)

健康を考え、年が明けたら一緒にダイエットをと思ってます♪
2012年12月29日(Sat) 01:24
Re: No title
編集
tifomieさん、こんばんは

お返事ありがとうございます
早速近々載せさせて頂きますね♪

消臭剤、もったいなくて小出しに使ってますが
なかなかいいですよ~♪

ノロにも効くようで、今年は流行っているから助かります m(_ _)m
2012年12月29日(Sat) 01:26
Re: No title
編集
pamtomoさん、こんばんは

硬いからイヤかなぁと思ったのですが、
やっぱり温かさにはかなわないみたいです♪

夏は冷蔵庫で冷やして冷鍋として利用、
一年中大活躍ですよ
2012年12月29日(Sat) 01:28
Re: No title
編集
クウママさん、こんばんは

あの土鍋のセレクト、結構苦労したんですよ

実際にお店にとらを連れて行って、土鍋に入ってもらうわけにはいかないですし、
目測で量って何度も足を運んで選んだんです

11号だったら、ちょっと余って気に入らなかったかも知れないです
ちょっと窮屈な位の10号鍋だから気に入ったんでしょうね(笑)
2012年12月29日(Sat) 01:31
Re: No title
編集
shah-sanさん、こんばんは

うーん、出典ねつ造しちゃいますか~(笑)

お鍋はちゃんと食べる用と見るようで使い分けてますよ

お腹を満たす用はIH、心を満たすようはIH非対応
さすがに混同しちゃうのは嫌なので・・・

元々の1号君はお腹を満たすように長年使ってた物なので、
結構思い入れがあったんです

2号君も永くとらにゃんを包んであげて、
愛着の品になっていって欲しいです♪
2012年12月29日(Sat) 01:34
Re: No title
編集
ViviREEE さん、こんばんは

いいなぁ、仕事納めでしたか!

病休がいて、土曜日まで出勤する羽目になっちゃいました・・・
早く来い来い冬休み~!

とりあえず、ねこ鍋でも見て心を癒します♪
2012年12月29日(Sat) 01:36
Re: No title
編集
ちゃめちゃめママさん、こんばんは

ようやく明日で仕事納めを迎えます
病欠が相次ぎ、穴を埋めるために多忙な年末でした・・・

正月はねこ鍋でもみて、心を落ち着かせたいです
2012年12月29日(Sat) 01:40
No title
編集
この土鍋、トラニャン仕様ですよね?
え? 違うの?
それくらいスッポリ馴染んじゃってるじゃないですか。
気持ちよさそう~
本当に保温性はバッチリだもんね。(笑)
2012年12月29日(Sat) 14:59
No title
編集
とらにゃん、すっかりおくつろぎモードですねぇ^^
自分の体温でポカポカと気持ち良さそうに丸まって可愛いなぁ❤

あれだけネコ鍋ブームになってたのに、Wikiに載ってないなんて。。。

お仕事は落ちつきましたか?
年末年始はゆっくりと過ごされますように☆
2012年12月29日(Sat) 23:14
No title
編集
画でっかくなったよーv(=_=)vネコナベッテスジバッテソー♪

それはともかく
はっきりしときましょうか、ね。

「土鍋って、猫さんの為に発明されたものじゃなかろうか?」
            ↑
       残念、間違った認識です。

いいですか?

土鍋のために、猫が開発されたのです。

これほど冬の似合う生き物はいまいて (=ω=)ニャンゴロ♪



2012年12月30日(Sun) 22:13
Re: No title
編集
ふみ丸さん、こんばんは

そう来たか~(笑)

うーん、シュールで面白い文章は、
ふみ丸さんの方が一枚上手ですね~(汗)

スポーツコラムみたいなのを書くのは好きなので、
来年は文才に磨きをかけ、より過激に面白くいきたいっす!
2012年12月30日(Sun) 22:39












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします