fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPデレ ≫ ものまねやるぞ!

ものまねやるぞ!

新しいおもちゃ買いました
最近外す事の多かったじゃらし棒ですが、久々の当たりです!

「でかしたでかした」
121124-01.jpg

ヤマヒサより発売のプロペラじゃらし ↓↓
http://www.petlandjpn.com/SHOP/490358823propela.html

回すと先端のプロペラが回り、羽音がするという
いかにも猫さんまっしぐらになりそうなスグレ物です!


それじゃとらにゃん、いってみようか~
121124-02.jpg


それもういっちょ
121124-03.jpg


おぉ、ブルースだ!
121124-05.jpg


例えようがない・・・
こういうのが一番困るなぁ(笑)
121124-04.jpg


よーし今日はここまで!
締めのポーズ、いってみようか~

「555万円の~」
121124-06.jpg

お粗末さまでした m(_ _)m

↓ 芸達者とらにゃん 皆さんの応援で更に磨きがかかる! ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking




↓↓元ネタ

ア〇ダ設計、555万円の家CM
121124-07.jpg
http://www.youtube.com/embed/KnzuPs2VEog?rel=0

あ、別にアイ〇の回しものじゃございませんよ(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking

Comment

No title
編集
とらにゃんちゃん新しいおもちゃ大興奮ですね♪
toranyansanさんのカメラ技術にも感動です!
可愛い動きバッチリですv(´∀`*v)ピース
コメント入れようと思ったらいきなり美川さん。
(≧▽≦)ブァーハッハッ!
思わず飲んでいたお茶吹いちゃった(゚o゚;
2012年11月23日(Fri) 18:22
No title
編集
もぉー大笑いー!
単純に面白かったぁ♪ちゃんと続きも見たし!

とらにゃんの猫らしい動き☆やるのねぇ~!
とらにゃん→鍋→食べ物→狙う→捕まるのイメージを
払拭出来たよぉ~!

やっぱ家ーい!にゃんばー①
2012年11月23日(Fri) 18:31
No title
編集
 時々覗かせていただいてましたが、初めてコメントします。
まめはなのクーです。

 トラにゃん、マンチカンですか?私、赤トラさん見ると、目じりが下がってしまいます…^^
それにしても素晴らしい運動能力!いにゃばうあ~もあちょーもムササビも…高い運動能力全開で、魅せてくれますね~^^

 最後の「家~い」バッチリ決まったね~
2012年11月23日(Fri) 18:58
Re: No title
編集
ちいさんたろうさん、こんばんは

あちゃー!

明日仕事なので予約を入れとこうと思ったら、
間違えてフライングで載せちゃいました(汗)

今日のは見なかった事に・・・(苦笑)
すいましぇん m(_ _)m
2012年11月23日(Fri) 21:27
Re: No title
編集
サクさくさん、こんばんは

明日仕事だったので、予約投稿しとこうと思ったら、
うっかり公開しちゃいました(汗)

翌日が仕事の日は、前日のうちに予約を入れておくんですが、
初めて失敗しちゃった・・・

とりあえず今日の出来ごと忘れて頂いて、
明日もまた楽しんでくださいね(笑)
2012年11月23日(Fri) 21:28
Re: No title
編集
まめはなのクーさん、こんばんは
訪問いただきありがとうございます m(_ _)m

足が長くてどうみてもアメショーなんですが、
いちおうマンチカンらしいです

せっかくコメント頂いたのに、実はこの記事、
明日仕事だったので予約投稿するはずだった記事なんですよ(汗)

今日の出来事は綺麗さっぱり忘れていただいて、
また明日お楽しみ頂けると幸いです(笑)

また来ていただけると嬉しいです♪
2012年11月23日(Fri) 21:32
No title
編集
5枚目はきっと「にゃんぱらり~」ですよ(´艸`)♪
もう最後は、とらにゃん君が美川健一にしか見えない…
あの腰のカーブがまた絶妙(≧∀≦*)!!

あ、予約投稿でしたか~(^_^;)
お邪魔するタイミングがちょっと…でした~!
今日の強烈に面白い記事を忘れて(出来る?)また明日、お邪魔しま~す(゚∀゚*)♪
2012年11月24日(Sat) 18:41
No title
編集
とらにゃんのジャンプ力は本当にすごいですね!
猫ジャンプ選手権があったら、絶対とらにゃんが優勝すると思います。
そして、なぜにこんなすごいジャンプの瞬間が撮れるのか・・・
toranyansanの写真技術のすばらしさにも、いつもびっくりさせられます。

こんなCMがあるんですね~
美川憲一、おもしろ~い!

このオモチャ、マリンに買ってあげようかな~
2012年11月24日(Sat) 18:58
No title
編集
はじめまして。
いつも読み逃げさせて頂いてます(´~`ヾ) ポリポリ・・・

とらにゃんちゃんが飛んでる♪ 高度1メートルはあるかも、すごいぞ@@
すっごい楽しくて夢中になってたんでしょうね~ ( ´艸`)
最後のオチが美川さん、、、プププ
服を着たとらにゃんちゃんにしか見えない

おっと、このコメントも25日付の予約投稿ということでよろしくです。
2012年11月24日(Sat) 19:08
No title
編集
んっとぉ…今日のお昼過ぎくらいから、題名だけが先に表示されていて、あれ?っと思いました。。。そっか予約の分だったのか(笑)

忘れて、と言われて忘れられるインパクトじゃないっすよ~~これ(爆)
素晴らしいジャンプもですが、最後の美川さんの腰つきたるや、本家も真っ青。
次のCMは美川さんじゃんくて、とらにゃんにオファーくるよ、きっと(笑)

益々カメラの腕を上げられましたね~♪
toranyansanに良いカメラ。。。鬼に金棒ってこう言う事?
きっと私が持っても「豚に真珠」。。。(--;
2012年11月24日(Sat) 19:30
No title
編集
ブッハハハハハハハハッ!(*≧∀≦)ノ
もうーサイコー!
最後のは絶対オファー来ると思う!
とらにゃん君CMデビュー!
今のうちにサインもらっておこうかしら♪(〃ω〃)
なんだかとっても元気が出ました!
ありがとね!とらにゃん君♪
2012年11月24日(Sat) 20:07
No title
編集
クウもよくプロペラじゃらしで
遊んでた時期がありました~!
楽しくてジャンプするたびに
声が聞こえてきそうですね(^^ゞ
2012年11月24日(Sat) 20:15
あはは!!
編集
すごいジャンプ力!!
そして最後のポーズ
本当にネコさん????
CM出演できますよ!!!!
2012年11月24日(Sat) 21:05
No title
編集
こんばんは

すごい食いつきですねぇ。
やっぱり、遊んでくれるとうれしいですよね。
たくさん跳んで、いろんなポーズを見せてくれて。
ねこまっしぐら、は別の商品ですけど、こういうことなんですね。

例えようがないポーズは、
木の上から獲物にとびかかる豹、
体操選手の、ひねりからうつ伏せで着地する瞬間、
う~ん、一言で言い表せないですね。
2012年11月24日(Sat) 22:16
No title
編集
どうもご無沙汰しております<(_ _)>
一気見サタデーいたしましたよぅ
お元気そうじゃござんせんかぁ

と、失礼いたしました。
かなり堪能させていただきました
写真のクオリティー上げてきてそこに文字オプション追加って、

なんか狙ってるべ?

とまぁ思っちゃったわけですが、
とらにゃんさん表情豊かっすよね
キモチが隠せないタイプですな。
ちなみにあるこ、
みかん大好きで見たら最後もらえるまで座ってガン見です。

もう一度言おう、
あるこはみかんが大好き。

絞って出すととらにゃんさん飲むかもしれませぬよ?

みかん余ったら当方に連絡くれたし(=_=)b

2012年11月24日(Sat) 22:17
Re: No title
編集
蘭丸さん、こんばんは

このCM、地域によっては放映してなかったようで、
始めてみる方も結構おりました

かなりインパクトのあるCMだったので、
この写真を見たとき、真っ先に頭に浮かんだんですよ(笑)
2012年11月24日(Sat) 23:05
Re: No title
編集
ぐうたらかあさん さん、こんばんは

いやいや、飛ぶだけ飛んで着地はお腹からドスン
意外とニブチンなんですよ

美川憲一、よくこの役やったなぁと思います
強烈なインパクトですよね~
2012年11月24日(Sat) 23:07
Re: No title
編集
しぇりーとぱーずさん、こんばんは
訪問いただきありがとうございます♪

こちらもいつも読ませていただいてますよ!

このおもちゃは久々のヒットでしたよ

ただその分壊れるのもあっという間で、初日にプロペラ一本がとれ、
翌日に一本、そして今日すべてのプロペラが壊れました・・・
2012年11月24日(Sat) 23:11
Re: No title
編集
八朔かーさん さん、こんばんは

うっかり昨日2記事投稿してしまい、慌てて一つを本日に持ってきました
仕事で帰りが遅くなりそうな時は、良く予約投稿を利用してるんです

一眼も、普通のコンパクトカメラと変わらんですよ
オートにすればすべてコンピューターが最適な設定にしてくれますから

やっぱりカメラ変えると面白いですよ!
2012年11月24日(Sat) 23:15
Re: No title
編集
ニャーヨさん、こんばんは

最近みぃちゃんの様子が気になって仕方ないです
早く元気になるといいですね~

お正月、みんなで笑って迎えられるといいな♪

とらにゃんで元気づけられるなんて思ってなかったので、
とっても嬉しいです♪
2012年11月24日(Sat) 23:16
Re: No title
編集
クウママさん、こんばんは

やっぱりこれだけ遊んでくれるのって若いうちだけなのかな~
今のうちにたっぷり遊んどかなきゃ!
2012年11月24日(Sat) 23:17
Re: あはは!!
編集
マルチ君の母さん、こんばんは

まだオファーこないです(笑)
門戸はいつでも開いてはいるんですが・・・

やっぱり段ボール滑り込むくらいできないとダメかな?
2012年11月24日(Sat) 23:18
Re: No title
編集
shah-sanさん、こんばんは

本当にネコまっしぐらでしたよ

さすがにご飯には負けますけど、まだまだおもちゃへの興味も強いです

あと何年くらいこんな姿を見せてくれるかわかりませんが、
遊んでくれるうちは、できるだけ付き合ってあげようと思ってます!
2012年11月24日(Sat) 23:19
Re: No title
編集
ふみ丸さん、こんばんは
お久しぶり(でもないか)です!

前の記事ですよね?
見ましたよ~、みかん絞ってあるこちゃんが飲むとこ

美味しそうに飲んでましたよね~

うちのは目をしばしばさせて、行ってしまいました
ちょっとつまみ食い対策になるかな~なんて思ってます(笑)

みかんはすでに半分を食べちゃいました
もう大好きなんですよ~!
2012年11月24日(Sat) 23:23
編集
またまた今日も大爆笑~(^v^)
しばらく『555万の家~い』が子供の口癖になるでしょう(笑)
このジャンプ能力+演技力+可愛らしさ
ファンクラブ結成間近なのでは??!! 

ほんとにいつも元気を貰ってます(=^・^=)
2012年11月25日(Sun) 00:34
No title
編集
とらにゃんすごーい!!

私的には「あちょー!」のとらにゃん、大好きですi-237
すごい跳躍…
うちのおデブちゃん、デュオもこれくらい動いてくれないかな~。
とらにゃんくらい遊んでくれたらおもちゃも本望ですよねi-179
2012年11月25日(Sun) 00:53
No title
編集
とらにゃん、すごい!
そして面白すぎる(笑)
どれも面白いけれど、最後の1枚が最高にうけました^^
よく気が付きましたねー。
夫婦で爆笑させていただきました。
2012年11月25日(Sun) 01:01
No title
編集
いにゃばうあー最高!!
とらにゃんならではのポーズですね☆

紅葉綺麗です♪
優しいコメント本当にありがとうございますm__m
来週からゆっくり伺います!!
2012年11月25日(Sun) 01:49
No title
編集
とらにゃんちゃん、すごい食いつきようですね(^^)v
サイコーのポーズばっか~~♪
例えようのないポーズ・・
私は“体操のあんば”に見えました(^^)
内村航平選手も顔負け\(^o^)/
とらにゃんちゃんは本当に芸達者で可愛い❤
2012年11月25日(Sun) 09:51
No title
編集
こんにちは。
とらにゃんくん、超アグレッシブで楽しそうですね♪
しかも写真にブレがないところがステキです。
2012年11月25日(Sun) 10:04
No title
編集
どの写真もかわいすぎます!!
撃沈です。とらにゃんくんにやられっぱなし!
それ、買います(笑
2012年11月25日(Sun) 13:27
応援しています
編集
こんにちは!
ブログトーナメントに参加されていたのですね!
たまたま見ていたら・・・
あれ??とらにゃんだよね?の画像を見つけ
びっくりしました
訪問応援クリックのみのときに
本文で紹介されていたのを読み落としたのかな・・・
奥ゆかしいから宣伝されていなかったのかなと
準々決勝までいってましたね!!
思いっきり応援しておきました
ありとあらゆるパソコンから(笑)
優勝できるといいですね!!
2012年11月25日(Sun) 15:08
No title
編集
相変わらず素晴らしいジャンプ力に
お見事な空中写真ですね(≧∇≦)
見てて楽しいです(*^_^*)
2012年11月25日(Sun) 16:41
No title
編集
いつ見てもスゴ!!
そんな風に遊んでくれないうちのニャン達
踊ってくれよ
2012年11月25日(Sun) 17:27
Re: タイトルなし
編集
ショウ・ユウさん、こんばんは

いつも応援ありがとうございます

やっぱり新しいおもちゃは食いつきがいいですね~
でもその反面壊れるもの早い・・・

もうプロペラはすべて壊れちゃいました(汗)
2012年11月25日(Sun) 21:35
Re: No title
編集
tifomieさん、こんばんは

体重には食事から気を使っているので、
常にコンディションは抜群です!

でも最近下あごとお腹にたるみが出てきた気が・・・
冬毛のせいでしょうか(汗)
2012年11月25日(Sun) 21:40
Re: No title
編集
ちゃめちゃめママさん、こんばんは

よかった、あのCM見たことあって

地域によってはやってないところがあるようなので、
ネタが分からないという方が結構いました(汗)

美川さん、体張りましたよね~
あれはインパクトあった!
2012年11月25日(Sun) 21:41
Re: No title
編集
クルーさん、こんばんは

新しいこのおもちゃ、すごくいいです
おかげで良い瞬間が撮れました!

とらにゃんが来てもうすぐ一年になります

思い返せば大人しい猫だったのに、
いつからこんなやんちゃになったのか・・・

旅行はいかがでしたか?
楽しい土産話、期待してます!
2012年11月25日(Sun) 21:46
Re: No title
編集
レオちゃんママさん、こんばんは

そうか~、あん馬かぁ!
お題にしてもよかったですね~

きっとみなさんから面白いコメントがいただけたでしょうね~
惜しいことした(汗)
2012年11月25日(Sun) 21:48
Re: No title
編集
ムラチコさん、こんばんは

絞りを開放しているので、
かなり高速でシャッターが切れます

ピントがずれやすい欠点もありますけど、
やっぱりレンズの性能が大きいです

やっぱりカメラは面白いですよ!
2012年11月25日(Sun) 21:51
Re: No title
編集
はなちゃんのおばちゃんさん、こんばんは

いつもこんなに気合い入れてはしゃいでいるわけではないんです
慣れたおもちゃだと、この半分くらいの気合いですね(笑)

なかなか良いおもちゃでしたが、あっという間に壊れちゃいました・・・
反応が良い分、壊れるもの早いです
2012年11月25日(Sun) 21:53
Re: 応援しています
編集
マルチ君の母さん、こんばんは

いつも温かな応援ありがとうございます!

今三つのトーナメントに参加してて、
本日はそれぞれ、決勝戦・準決勝・準々決勝を戦ってます

ひとえに皆さんの応援のおかげ・・・
本当に感謝しています

色々な人に見守っていただき、私もとらにゃんも幸せ者です♪
2012年11月25日(Sun) 21:57
Re: No title
編集
チャキアさん、こんばんは

飽きたおもちゃでは、この半分くらいのジャンプですよ(笑)
それくらい良いおもちゃでした!

気に入った分壊れるもの早い・・・
初日にプロペラ一つ破損、そして昨日すべてのプロペラが無くなりました

とらが壊したのではありません
私が調子に乗って振り回し、壁に当てて壊しました(笑)
2012年11月25日(Sun) 22:01
Re: No title
編集
茶チャママさん、こんばんは

とらは踊りもできます
ホント芸達者な猫ですよ(笑)

http://toranyansan.blog.fc2.com/blog-entry-109.html
2012年11月25日(Sun) 22:03
めちゃ受けるーー
編集
いつにも増してとらにゃん最高です。
そして、最後の家~いに脱帽です。
とらちゃん大好きです。
2012年12月02日(Sun) 01:43
Re: めちゃ受けるーー
編集
こてさん、おはようございます

芸達者になってきました(笑)
遊んでいると、時々物まねやってくれます
2012年12月03日(Mon) 06:50












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします