fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPその他 ≫ みかんと紅葉と猫さんと・・・

みかんと紅葉と猫さんと・・・

とらにゃ~ん、ちょっと出かけてくるね~
121122-01.jpg


「ご飯までには戻ってきてくださいね」
121122-02.jpg


出かけた先は埼玉県寄居町、私の生まれ故郷です
みかん栽培北限の地として知られ、みかん狩りが楽しめます

毎年お世話になってる農園さん ↓↓
121122-04.jpg


まぁ愛媛や紀伊のみかんと比べちゃいけません
でも昔と比べれば随分甘くなりました!
121122-03.jpg


この地域、農家に飼われている猫さんがたくさんおります
猫好きにはたまらんですよ!
121122-05.jpg
(たぬきっぽいから、たぬ君と命名しました)


たぬ君と触れ合っていると、崖の上にひょっこり別の猫さんが・・・
121122-06.jpg

 おおぅ! ここはねこパラダイスですか?
 のどかですねぇ・・・


ただいま~
121122-08.jpg


↓↓ 土産 (食べ放題 + 詰め放題のお土産付きで一人500円!)
121122-09.jpg

 とらが面食らったのは言うまでもありません


~おまけ~

紅葉ももうすぐピークを迎え、秩父・寄居方面は今が旬ですよ~
関東近辺にお住まいの方で、興味があればぜひみかん狩りへ!

寄居町観光協会 HP

121122-07.jpg
(↑↑ 同日、同町内にある中間平緑地公園にて)

地元をこよなく愛す、toranyansanからの田舎紹介でした~


↓ さぁ、みかんを食べてビタミンを取ろう! ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking


Comment

No title
編集
こんばんは。
みかん狩り行かれたのですね~
紅葉の見頃も明日からの連休で最後でしょうね。
toranyansanさんの故郷、埼玉県寄居町は自然に囲まれたいいところですね^^
応援ポチ
2012年11月22日(Thu) 18:53
No title
編集
みかん狩り、すいぶん安くないですかぁ♪
スーパーで買うよりみかん狩り(^o^)b

紅葉キレイですね♪
長瀞の帰りに寄居を車で通過中、toranyansanのこと思い出していました(^^)

2012年11月22日(Thu) 18:57
No title
編集
みかん狩りに行かれてたのですね♪
緑の部分がちょっぴりあって、ハウスじゃない本物ですね。
美味しそう(^^♪
とらにゃんちゃんはみかんは狙わなかったのですね(´∀`*)ウフフ。
2012年11月22日(Thu) 19:00
No title
編集
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
初めまして♪
みかんが( ゚v^ ) オイチイそうなんでコメントしちゃいました!
みかん畑に猫ちゃんがいるんですね
タヌキには(´゚ c_,゚`)プッ 笑
我が家にもタヌキ猫がいますよ(´▽`*)アハハ
ポチっと
2012年11月22日(Thu) 19:05
No title
編集
みかん狩り羨ましい~!
ぶどう狩りは何度か行ったことあるんですけど、私も旦那もみかんが好きなのでね…。
スーパーで買って来ても一日ともたずに全部食べきっちゃうんですよ~。

しかも猫さんにいっぱい遭遇できるみかん狩りなんて最高ですね!!
2012年11月22日(Thu) 20:11
No title
編集
こんばんは。

みかん畑のたぬきくんは、うちの子に似てますね(^.^)
農家の猫さん達は、放し飼いなんですかね?

とらにゃんちゃん、おりこうに留守番してましたか?
おみやげがみかんだと、ガッカリかな(^_^)
2012年11月22日(Thu) 20:44
No title
編集
我が家の庭の小さなみかんの木にも、たわわに実が付いています…美味しいのかどうかは、食べるまで分からないロシアンルーレット的なものなのですが(゚∀゚;)
500円で食べ放題にこんなにいっぱいみかんが手に入るなんて!
しかもネコがいっぱいだなんて!!
素晴らしいですね、まさにパラダイスです♪
とらにゃん君も、一般的なネコと同じく柑橘系は苦手かな(゚∀゚;)?
トトは、皮をちぎって放ってみたら、平気でど突きまわしておりました…(-_-;)
2012年11月22日(Thu) 20:47
No title
編集
食べ放題 + 詰め放題のお土産付きで一人500円だなんて、安~い!!
近くに住んでたら絶対行くのに~
みかん大好きなんですよ。手の平が黄色くなるくらい食べます。
でも、最近はみかんが高くてなかなか買えません。

自然がいっぱいでにゃんこもいっぱい。
toranyansan、良いところにお生まれになりましたね~
2012年11月22日(Thu) 20:54
No title
編集
みかん狩り500円で こんなにも!?
のどかな風景で いい所ですね~(*^_^*) 
関西なので 残念です・・・
みかんは 袋で買って来てもすぐ無くなり、
子供に不評な柿は あちこちから頂き、、、
(失礼しましたm(__)m)
 
2012年11月22日(Thu) 21:06
No title
編集
お土産がミカンだなんて、とらにゃん拗ねませんでした?(笑)
ミカン狩りですか。。。
私もミカン大好物ですが、関東に来るまではミカンを買った事がありませんでした(^^;
。。そう。以前はミカンの国の住人でしたの。
こちらへ来てから「ミカンって高い~~美味しくない~~」とぶーたれております(^^;

日当たりの良い畑に、猫さん。。♪
発見すると何か良い事がありそうな気になりますね^^
で。。。まさか他所の子を触ったりはしていませんよね?ね?ね?(笑)
2012年11月22日(Thu) 21:29
No title
編集
みかん狩り、500円でこんなに沢山!
いいですねー。
寄居町は素敵な所なんですね♪

お留守番のとらにゃん、お利口さんにしてたみたいですね。
お出迎えがとっても可愛いです^^
とらにゃん、みかんは食べられないよね?
ジョアンはみかんに近づいてきた後、目をシバシバさせて
遠ざかっていきましたよ^^;
2012年11月22日(Thu) 21:39
No title
編集
こんばんは
寄居町にはみかんが栽培されているのですね
それにしても・・・
ものすごい量ですね!!
これはテンション上がりますね
とらにゃんが驚く顔が想像できちゃいます♪
2012年11月22日(Thu) 22:08
No title
編集
みかん狩り楽しそう^^
その量で、しかもすっごく安い!!
これは嬉しいですね☆

私は実はいま大阪にいます^^
土日、紅葉楽しんできます♪
2012年11月22日(Thu) 22:34
No title
編集
こんばんは

これは、とらにゃんに対する虐待ですか。
一人寂しいお留守番をさせておいて、
お土産がみかんとは。
とらにゃんのツンが、パワーアップしそうな予感がしますよ。

最近、画像に台詞がかぶるようになりましたが、
こういう路線をお試し中?

↓おめめ真ん丸とらにゃん、かわいい。
2012年11月22日(Thu) 22:51
Re: No title
編集
こねこさん、こんばんは

私が行った時は、まだこれからって感じでした
おそらくこれからがピークだと思いますよ

たくさんのお外猫さんがいて、それも見るのも楽しかったです
2012年11月23日(Fri) 01:50
Re: No title
編集
ぷまママさん、こんばんは

スーパーで売っているみかんほど甘くはないですが、
以前と比べて随分甘くなったんですよ

昔、小学校の遠足に行った時は、
あまりの酸っぱさに驚いたのを覚えてます(笑)
2012年11月23日(Fri) 01:52
Re: No title
編集
ちいさんたろうさん、こんばんは

とらは全然興味なしでした(笑)

あまりに興味が無いので、寝ている頭に積んでみました
その時の写真はまた今度・・・♪
2012年11月23日(Fri) 01:53
Re: No title
編集
mergoo さん、こんばんは
訪問いただきありがとうございます

日当たりのよいみかん畑をたくさんの猫が歩いていました
のどかで心落ちつく風景でしたよ

みかん狩りよりも、そっちの方が気になったかも(笑)
2012年11月23日(Fri) 01:55
Re: No title
編集
tifomie さん、こんばんは

お世辞にも美味しいとはいえないですけど、
以前に比べて、だいぶ甘くなったと思いますよ

結構楽しいですよ、みかん狩り
たくさんのネコさんに出会えるのもまた嬉しいですよね~!
2012年11月23日(Fri) 01:56
Re: No title
編集
みんみんとその他大勢 さん、こんばんは

みんな農家のお宅の子だと思いますが、
思い思いに畑を駆けまわってました

伸び伸びと自然の中で遊ぶ彼らを見て、
なんだかいいなぁ・・・って思いました

いつかとらも散歩くらいには連れて行ってあげたいな
でも外嫌いだから、玄関から外に出てくれないだろうなぁ・・・
2012年11月23日(Fri) 01:58
Re: No title
編集
蘭丸さん、こんばんは

この時期の我が家の恒例行事みたいなものなんですが、
以前よりも猫が増えていたので驚きました!

大自然の中を生き生きと駆けまわる猫さんの姿、
とっても素敵でした♪
2012年11月23日(Fri) 02:00
Re: No title
編集
ぐうたらかあさん さん、こんばんは

一人一袋、詰められるだけお土産にできるので、
袋が伸びるほど詰めて持ち帰りました!

みかんは日本の冬に欠かせませんね~♪
(まだ秋ですけど・・・)
2012年11月23日(Fri) 02:01
Re: No title
編集
ショウ・ユウさん、こんばんは

いや~、柿も美味しいですけどね(汗)
果物類は総じて好きですよ!

秩父はイチゴ狩り、今住んでいる町の辺りはナシ栽培が盛んです

埼玉って何もなさそうな県ですけど、
意外と観光できそうなところがあるんですよ(笑)
2012年11月23日(Fri) 02:03
Re: No title
編集
八朔かーさん さん、こんばんは

うちの義母もみかん王国、愛媛の出身なので、
珍しいみかんをたくさんもらったりします

さすがに本場のような甘いミカンが取れるわけではないですが、
風光明媚な山中の畑で、人懐っこい猫さんとみかんを食べる

こんなのどかな果物狩り、他ではなかなかないですよ!
2012年11月23日(Fri) 02:06
Re: No title
編集
ちゃめちゃめママさん、こんばんは

いやぁ、とらの「食べ物じゃないのか!」的な表情、見せたかったです!

あまりに興味を示してくれないので、寝ている時に頭に積んでみました!
その時の様子はまた後日・・・(笑)
2012年11月23日(Fri) 02:08
Re: No title
編集
マルチ君の母さん、こんばんは

とりあえず少しでも興味を示してもらおうと、
みかんタワーを作ってみたりしたんですが完全無視でした

まぁ当たり前と言えば当たり前なんですけどね(笑)
2012年11月23日(Fri) 02:09
Re: No title
編集
クルーさん、こんばんは

連休で旅行に出かけると話されてましたものね
紅葉に食い倒れ、いやぁ羨ましい!

お互い良い休日を m(_ _)m
2012年11月23日(Fri) 02:10
Re: No title
編集
shah-sanさん、こんばんは

元々9割方ツンモードなので、
多少ツンの時間が増えても変わらないというか・・・(笑)

1割でも5厘でもデレがあれば、
それだけでがっちりと私のハートは掴まれてしまうのです♪

画像の中の文字ですけど、あまり意図はないんですよ

基本はシュールにいきたいんですが、
猫ブログだから、少しくらいは可愛げを出してもいいかなぁと
2012年11月23日(Fri) 02:18
No title
編集
ミカン狩りいいですね~!
冬はコタツでミカンがベタだけど最高ですもの。
しかもにゃん達がいっぱいいるなんて、楽しさMAXですね!
ミカン狩りできなくてもおじゃましたいくらい☆
とらにゃんには~、ちょっとうーんなおみやげだったのかな。
2012年11月23日(Fri) 02:19
No title
編集
みかん狩り安っ!
お得感満載の一日でしたねぇ(≧∇≦)
いい子にお留守番してたとらにゃんに
みかんのお土産とは(^◇^;)
転がすくらいはできるかなf^_^;)
2012年11月23日(Fri) 13:18
No title
編集
みかん いいですね~この時期。。
おコタでみかんができますね~~~ww
とらさん 地元を愛す。。すばらしい!!
凄く分かります!! アタシも大分と聞くとダンボになりますもん。。
そこは、、やはり生まれ育ったところってことなんですかねぇww




2012年11月23日(Fri) 13:49
Re: No title
編集
ViviREEE さん、こんばんは

冬はこたつにみかんですよ!
そして猫が居れば言う事なしの日本の冬

何もなさそうな県ですけど、意外と観光スポットあるんですよ
ちょっとアピールしたいなぁと思い記事にしてみました!
2012年11月23日(Fri) 14:28
Re: No title
編集
チャキアさん、こんにちは

めっちゃ安いうえに、時間は無制限(たぶん)
すごくリーズナブルなアウトドアです!

野を駆けまわる素朴な猫さん達に会えるのも嬉しいですね~♪
2012年11月23日(Fri) 14:30
Re: No title
編集
がぽりんごさん、こんにちは

野を駆けまわる猫さん、なんだか自然でほのぼのしました
あの光景を見られただけでも行ってよかったなぁと思います

食べ物ではないですけど、とらにはおもちゃを買って帰りました
その時の様子はまた後ほど・・・
2012年11月23日(Fri) 14:32
No title
編集
お安いですね^^
ビタミンたっぷり(^^ ニャンパラダイスも最高!!
紅葉も目の保養
行ってみたいです
2012年11月23日(Fri) 14:36
Re: No title
編集
茶チャママさん、こんにちは

今年は紅葉が遅いから、これからピークを迎える場所も多いです
この連休、秩父・長瀞方面は見頃ですよ!
2012年11月23日(Fri) 14:52
No title
編集
これは、お得感満々のミカン狩りですね。
ワンコインで食べ放題&おみやげつき。
おみやげだけで、充分元が取れちゃうね。
紅葉はこれからがピークですか?
いってみたいですね。
2012年11月23日(Fri) 15:12
No title
編集
埼玉で蜜柑狩りが出来るんですねv-237
知りませんでした。

しかもお安いv-345

とらにゃんちゃんは蜜柑の香りに「うえっv-395」かな?
うちにいたシャルルは柑橘系はやっぱりダメでしたが、いつの間にか蜜柑は平気になっちゃいました。
2012年11月23日(Fri) 17:01
Re: No title
編集
ポンママさん、こんばんは

今年は全体的に秋の訪れが遅かったですね

まず彼岸花が咲くのが遅かったし、
これからが紅葉のピークになりそうです
2012年11月23日(Fri) 21:19
Re: No title
編集
みことさん、こんばんは

県北の方は、意外と楽しめるところがたくさんあるんですよ

最近我が町にガリガリ君で有名な赤城乳業の工場が出来たり、
あのカインズの本社が移転してきたり

県南に注目が集まりやすいですが、北部も明るい話題が多いんですよ
2012年11月23日(Fri) 21:22












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします