fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPイタズラ ≫ 教えて、とらにゃん!

教えて、とらにゃん!

今日はとらにゃんさんに質問があります

ねぇ、とらにゃんさん
とらにゃんのお手手はどうしてそんなに長いの?
121103-1.jpg


「それはですねぇ・・・」
121103-2.jpg

 (あっ、嫌な予感・・・)


「獲物を素早くかっさらう為ですよ!」
121103-3.jpg

 ぬぁ~、愚問でした~!


「ぐふふ、天ぷらの味げっと~♪」
121103-4.jpg

 なんでマンチカンなのに手足が長いのかという
 趣旨だったんですけどネ・・・


「伝家の宝刀、のびーる前足!」
121103-xx.jpg

 なぁ? もう少しマンチカンらしくしたらどうだい?


↓ 皆さんの応援が、とらの早業に磨きをかける!? ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking

Comment

確かに
編集
マンチカンなのに手が長いですね
って昨日の初コメで書こうとしていました。
やっぱり長いんですね。
不思議ですね〜
天ぷらのお味はいかがだったんでしょう。
2012年11月03日(Sat) 19:22
編集
こんばんは!
まぁとらにゃんちゃん、天ぷらのお味見をしたのですね。
自由自在に伸びるお手手を使って!!
まるでワンピースのゴムゴムの実を食べたのかも(笑)
マンチカンさんでもそれなら納得でしょ(笑)

それから
コメ返は気になさらないでくださいね。
出来る時に無理をせず・・
ゆっくりのんびりお願いいしますね!
2012年11月03日(Sat) 20:40
編集
マンチカンは長い子と短い子いますよね~!
性格はどうなのかなってふと思いました(^^ゞ
とらにゃん君は後ずさりする人間の食べ物はあるのでしょうか(笑)
2012年11月03日(Sat) 21:05
編集
えっと…
とらにゃんは、「マンチカン」と言う別名を持つ「とらにゃん種」なのです、きっと(笑)
そうすれば説明のつく事が一杯ありませんか?^^
とらにゃんは、唯一のとらにゃんで、お手々が長いのも、天麩羅の味見をするのも、「とらにゃんだから!」なのだ(笑)
2012年11月03日(Sat) 21:19
編集
とらにゃんってマンチカンってこと
忘れさせるにゃんこさんですね(^^;;
なんて器用なお手手なんでしょう(^^)
2012年11月03日(Sat) 21:40
編集
とらにゃんは生まれる前に、「獲物を素早くかっさらう長い手を下さい」と、神様にお願いしたのかもしれませんね。
だから、とらにゃんのお手手はこんなに長いのでしょう。
とらにゃん、生まれる前から食いしん坊さんなのね~(笑)
2012年11月03日(Sat) 21:48
編集
とらにゃんの長いお手手は
チャームポイントでもありますよね^^
お手手を伸ばした写真も、とっても
可愛いです♪
とらにゃん天ぷらのお味、美味しかった?
とらにゃんは色々な美味しい物を
知っているのですね(笑)
2012年11月03日(Sat) 21:48
編集
マンチカンでありながら、とらにゃん君の手が長い理由はそこにあったのですね…
あぁ、なるほど、ダーウィンの進化論ってやつですかd(゚∀゚*)!!
マンチカンの手足が短くなる種の進化よりも、つまみ食いにかける情熱による進化の方が優先された、ということですね(´艸`)♪
きっとtoranyanさんの食卓に上るご馳走が、どれも美味しいってことなんですね(´∀`*)♡
2012年11月03日(Sat) 21:54
編集
ワタシもうちのタンゴに聞いてみたいです。
「なんでそんなに足短いの?」って(--;)
とらにゃん君のお手手は狙った物を逃さない為なんですね(*^_^*)
2012年11月03日(Sat) 22:01
編集
そうですね!
マンチカンって
みなさん手足が短いですよね
手足が長いから
跳躍も つまみ食いも得意なんですね♪
2012年11月03日(Sat) 22:21
編集
追記です。
本日は芋煮をテーマにブログを書いたのですが、芋煮を思いつく元になった、toranyanさんのブログに、リンクを貼らせて頂きました!
事後報告ですみません…(>_<)
お互い、里芋さばきに頑張りましょ~(゚∀゚*)!
2012年11月03日(Sat) 22:29
編集
こんばんは

しょうがないですねぇ、とらにゃん。
でも、なんでって聞かれたら、
それしか答えようがないですよね。
いいじゃないですか、本人は長所だと思ってるんですから。
2012年11月03日(Sat) 22:40
Re: 確かに
編集
はなちゃんのおばちゃんさん、こんばんは

一応は、れっきとしたマンチカンなんですよ

でもそっくりさんはみんなアメショーなんですよね~(笑)

お店でも最後まで売れ残ったそうで、
明日にはいなくなるという時に、偶然私と出会ったんです

別に今日で最後だからかわいそうと感傷的になったわけじゃないんです
純粋に可愛いと思ったんですよ

まさかこんなにやんちゃだとは思いませんでしたけどねぇ(苦笑)
2012年11月04日(Sun) 00:15
Re: タイトルなし
編集
シャシャシャさん、こんばんは

温かいお返事、ありがとうございます m(_ _)m

また明日から仕事で留守にするんですよ・・・
ちなみに、明日の今頃は静岡に居る予定です

また明後日にお邪魔しますね!
2012年11月04日(Sun) 00:17
Re: タイトルなし
編集
クウママさん、こんばんは

とらにゃんは文字通り猫かぶりで、大人しいと聞いてたのに、
うちに来てから、どんどんやんちゃになっていきます!

今まで食べなかったのは野菜くらいじゃないでしょうか・・・

今まで4種類くらいカリカリ変えましたけど、どれも良く食べたし、
逆に食べないフードがあるのかと知りたいくらいです(笑)
2012年11月04日(Sun) 00:19
Re: タイトルなし
編集
八朔かーさん さん、こんばんは

マンチカンでもアメショーでも、正直種類はなんだっていいんです
だってとらにゃんはとらにゃんですもの(笑)

かーさんにとって八朔ちゃんがそうであるように、
私にとってとらは唯一無二の存在なんです♪
2012年11月04日(Sun) 00:22
Re: タイトルなし
編集
チャキアさん、こんばんは

wikiか何かで、「足が短いのが特徴」って書いてあったんですよ
とらっていったいなんなの?って思ったのが記事のきっかけです(笑)

まぁ正直なところ、種類はなんだっていいんです
だって、とらにゃんはとらにゃんですから・・・
2012年11月04日(Sun) 00:23
Re: タイトルなし
編集
ぐうたらかあさん さん、こんばんは

正につまみ食いのチャンプになるべくしてなった、
足長マンチカンとらにゃん!

次回は他の部位にも焦点を当ててみたいと思います!
2012年11月04日(Sun) 00:24
Re: タイトルなし
編集
ちゃめちゃめママさん、こんばんは

焼き魚の時はも~っと伸びますよ~
興味の度合いによって伸びる長さが違うんです(笑)

ダルシムもびっくりですよ!
2012年11月04日(Sun) 00:29
Re: タイトルなし
編集
蘭丸さん、こんばんは

ここまで毎日つまみ食いに来るのを見ると、
つまみ食いをするために長く伸びたとしか思えませんねぇ~

うちに来た頃はこんな子じゃなかったのに・・・
猫かぶりとは正にこの事ですねぇ
2012年11月04日(Sun) 00:30
Re: タイトルなし
編集
ニャーヨさん、こんばんは

タンゴちゃんってそんなに手足が短いんですか?
あまり立ち姿勢を見ないものだから気付きませんでしたよ

人間にも長身・単身あるように、猫にも色々と特徴があるんですねぇ
2012年11月04日(Sun) 00:32
Re: タイトルなし
編集
マルチ君の母さん、こんばんは

マンチカンって短足でも、普通のネコ並みの運動能力があるらしいんですよ
それが足長とくればもうアスリート並みに・・・

とはいかないのが我が家の不思議(笑)
つまみ食い以外は本当にドンくさい猫なんですよ
2012年11月04日(Sun) 00:35
Re: タイトルなし
編集
蘭丸さん、こんばんは

芋煮リレーが続いてますねぇ~
さてどこまで続くのか!?

サトイモに加え、サツマイモまで貰ってしまいました
あぁ、どうしよう・・・

とりあえず大量に使えるよう、コロッケを作ろうとおもいます
2012年11月04日(Sun) 00:36
Re: タイトルなし
編集
shah-sanさん、こんばんは

今日も伝家の宝刀がさく裂しました
きっと明日も・・・(笑)

まぁマンチカンかそうでないかは、さほど大きな問題じゃないんです
とらにゃんはとらにゃん、私の大切な愛猫ですから・・・
2012年11月04日(Sun) 00:38
編集
おてて イイ伸びしてますねぇ~♪

黄色い猫サンがビヨ~ンって伸びたり食卓を狙ってたり
土鍋で丸くなってるとらにゃんを見つけて好きになったんだよぉ♪
手の長いマンチカンガいたっていいんじゃん 個性だよ☆

伝家の宝刀、のびーる前足!極めてください☆
2012年11月04日(Sun) 10:02
編集
(もうマンチカンにこだわらず
アメショーか、いっそとらにゃんという種を旗げ?)

たぶん
とらにゃんさんのは
伸縮自在だと思う。

いつも伸びきってるだけじゃなかろうか?

(よそ様のマンチカンさんは縮みっぱなし?)

たぶん、当たりだな。


2012年11月04日(Sun) 15:53
編集
とらにゃんの手が長いのは
この為だったんですね(笑)

とらにゃんにとってはラッキーな
このお手手も飼い主にしてみれば
考え物ですね(笑´∀`)
2012年11月05日(Mon) 13:38
Re: タイトルなし
編集
サクさくさん、おはようございます

実は私もあまり気にはしてないですよ(笑)
とらにゃんはとらにゃん、大切な愛猫には違いないですから・・・
2012年11月06日(Tue) 06:59
Re: タイトルなし
編集
とらにゃんこさん、おはようございます

全ては食のため!

マンチカンのプライドよりも食の方が大事みたいです(笑)
2012年11月06日(Tue) 07:03
Re: タイトルなし
編集
ふみ丸さん、こんばんは

伸びてる証拠的な写真もあるんですよ!

これは絶対いつもより伸びてるだろ~的な(笑)
今度アップしてみます m(_ _)m
2012年11月06日(Tue) 07:09












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

まとめ【教えて、とらにゃん!】
今日はとらにゃんさんに質問がありますねぇ、とらにゃんさんとらにゃんのお手手はどうしてそんなに長いの
2012年11月04日(Sun) 10:43
自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします