FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ これだよ、これ! | HOME | 恐怖の手紙、再び ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
お湯入れる前で良かったですね。
はなちゃんはサバイバルで生き抜くタイプですね。
わが家のにゃん達はぬるま湯にどっぷりつかってます(ФωФ)
カップメンを齧ってる〜〜(≧∇≦)
すごい、初めて見ましたwww
はなさん、パワフル娘ですね‼︎
でも、よく考えると、ちょっと悲しく切ないよね…(^^;;
お家猫になって女王の座を手にしたい今となっては、笑い話だけどね(≧∇≦)
これが美味しいものだと分かってるのかな!?
お湯を入れたら美味しいよ〜〜(笑)
我が家では食べ物をレンジの中とかに必死で隠してます。
油断するとやられますね〜〜。
初めて飼ったネコが、やはり人間の食べ物に貪欲なタイプで
(今いる2匹は興味なし)
食べ物を置き忘れると悲惨なことになってました。
買ったばかりの食パンバラバラ事件とか、しょっちゅう・・・
ノラネコ時代にこうやって生き抜いてきたんでしょうね(ちょっと切ない)
我が家は人間の食べ物に興味はないけど、
たま~にモゥがお腹が減りすぎるとカリカリの袋を食いちぎる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
食べ物を外に出しておいたらイカンぜよ(笑)
直接匂いはしなくても、
toranyansanさんが美味しそうに食べてる姿が思い出されるんでしょうね。
これは、絶対美味しいに違いない、と。
はなちゃんの記憶力、そして記憶をきちんと関連付ける構成力。
賢くないと、サバイバルは生きていけなかったんでしょうね。
おうちネコさんでも、賢さは武器ですね。
そんなときでも怒れないんですよね~きっと。
わかりますよ~!
今、過去記事、頑張って読んでまーす(*^^*)
お湯入れる前に気が付いて
本当によかったですね…。 (※大惨事経験者より)
見てる前でしてくれたら回避策も立てられるんですけど
この手のイタズラは大概、人目を避けて行われるのが常。
どうしたもんですかねぇ。
何かと齧りますからね
先日も、とんでもないものを壊されました・・・
そのうちアップしようと思いますw
お湯入れようと思ったらコレですからね
彼らと居ると、ブログのネタに困りませんww
公園の片隅にポツンと取り残されていた彼女ですが、
一番我が家を満喫していると思いますよw
満喫し過ぎている気もしますが・・・
匂いがしたのか、それともただ齧りたかっただけなのか・・・
スマホの充電器に興味を示さないか、ヒヤヒヤです
色々とやらかしてくれる子ですが、
人に対してはとても従順なので、怒るに怒れないんですよねw
さすがにカップを齧るとは思わなかった・・・
袋類は絶対におかないようにしていたんですが、
甘かったですね
野良猫生活は決して長くなかったハズなんですが、
ワイルドっぷりは随一です
それでも可愛い・・・
甘え上手って得ですわ
まぁ、人に対してはとても従順で甘えん坊ですので
怒るに怒れないんですw
猫って得ですね~
ひっくりかえってなかったら、
マジでお湯入れちゃうとこでしたわw
とらでもしないような事を平気でしてくれる
おかげでブログのネタに困りませんw