FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ 特選! 秘蔵のねこ鍋 | HOME | 演技派とらにゃん ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
そうそう、こんな目で見つめられちゃうと飼い主の心鷲掴みです。
先日鷲が獲物を捕らえるシーンがあったのですが
それを見ながら、鷲掴みという言葉の意味を改めて
痛感しました^^☆応援ポチ☆
あの眼差しには耐えられないですよね(^^;
マウも食べたのに食べてないフリします。
私があげてるのに…。
それにしてもとらにゃん演技派だわ〜
やだやだ、どこ行くの?置いてかないで~(>ω<=)…って、付いて来られると、本気で「能力半分になっても良いから、体が分かれないもんだろうか…」と思ってしまいます。
とらにゃん君、役者は緞帳が下りるまで演じきらないと~(´艸`)♪
こんな可愛い顔お顔でついてきて
みつめられたら・・・辛いですよねぇ。
私もちょうど今朝、仕事に出かける時に
ジョアンが玄関までついてきて
「仕事休みたい・・・」と思いました。
休むわけにもいかず後ろ髪ひかれながら
出勤しましたけど。
とらにゃん、演技派ですねぇ。
こんな表情で待ったをかけられたら、
あっというまに有給がなくなってしまいます。
うちは結構さばさばしたもの。
普通に、行ってくるよ~、と挨拶するだけです。
多少後ろ髪は引かれますが、
帰る楽しみにプラススパイスと思ってます。
顔してます~!
知ってるくせに何年も後ろ髪
引かれる思いしますよね(*^_^*)
でも出かけた後は自分のペースで
まったりのんびり過ごしてると思うので
寂しそうに見送ってくれるのも日課なので
しょうね(笑)
そういう所が可愛いですね♪
とらにゃんちゃん、人心を鷲づかみするような眼差しですね。
アカデミー賞ものですね!
マロンはこんな切ない眼差しはしてくれません・・
羨ましいです!!
大好きな飼い主さんが行ってしまうのは、きっと本気で淋しいんだと思いますよ^^
勿論、そこは主演男優賞のとらにゃんですから、駆け引きはありそうですが(笑)
こんな顔で見送られたら、一刻も早く帰宅したくなっちゃいますよね^^
かわいいですね~
後ろ髪ひかれますよね・・・
いつもあの手この手で行かないでというにゃんずを置いて仕事に行くのは辛いです><
後ろ髪引かれまくりながら仕事いってますよ^^;
毎朝仕事に行くのが辛いです
あぁ切ない・・・
その分、帰ってきた時のお出迎えが幸せでたまりません!
ちょっと前までは、そんなに食欲旺盛では無かったんですけどね・
つまみ食いはありましたけど、更に要求なんて事は・・・
秋のせいでしょうか?
諦めた時の態度の急変ぶり、やっぱり猫だなぁって思います(笑)
でも諦めてくれるからすんなりと出かけられるわけで、
もし鳴き続けられでもしたら、罪悪感で仕事なんか手につかないですよ・・・
ですよね~
社会人って辛いなぁ(いろんな意味で)
でもその分、帰って来た時のお出迎えが嬉しくてしょうがないです♪
幸いある程度したらあっさり引き下がっていくので、
今まで遅刻したことはありません(笑)
写真みたいに急に態度を変えるんですよ
「もういいよ!」みたいな
ツンデレだなぁ・・・ってつくづく思いますねぇ
家じゃきっとのんびり過ごしていると思われるのに、
出かけるのは待ったをかけてきます
どないせぇというのか尋ねたいのですが、
まぁ社会人なので、後ろ髪を惹かれる思いで出かけてます
最近明らかに「お前寝てただろ?」という寝起きの顔でお出迎えに来るので、
家でまったりしている事がわかり、少し罪悪感が無くなりました(笑)
喜怒哀楽、本当に豊かな表情をしてくれます
まさか演技までしてくるとは思いませんでしたけど(笑)
食を追求するあまり、新たな才能を開花させたようです!
やはり帰宅は楽しみですよ
真っ先に駆け寄って来てくれますからね♪
でも時には明らかに寝起きの表情の時もあり、
見た目程寂しくないんじゃ・・・って思う時もありますよ
童顔なので、本当に切なそうに見えるんですよ
でも留守中は結構寝ているようで、リラックスしているみたいです
見た目ほど寂しくはない事がわかり、ちょっと罪悪感が和らぎました(笑)
猫って結構自分本位な生き物だと思っていましたけど、
犬とにて飼い主に依存するところもあるんですねぇ
帰るとお出迎えに来てくれるところなんか、可愛いくて仕方ないですよ!
後ろ髪引かれることは毎日ですね
出かけるときは玄関まで来てどこいくの?の顔するから すぐ帰ってくるよ~って
同じことの繰り返しですね ふふ
家で待ってる子がいることは幸せなことです\(//∇//)\
か細く「にゃ~」って泣かれた日にゃぁ
仕事ポイ。
2年も経てば
「今日も稼いでこいよ」って寝ながら見送ってくれます。
これじゃ、なかなか出勤できませんね。
うちのがるるも昔はそんな感じで、
毎朝おもちゃ投げて、その隙に家出てました。
今では、ほっとんど来ませんけどね。
ツンデレももしかしたら演技?
本当は世界一甘えんぼニャンコだったりして(^^♪
ブログを面白くするためのとらにゃんちゃんの作戦だったりして(ΦωΦ)フフフ…
うらやましいぞーーー!(T□T)
猫と暮らして18年、一度も
『行かないで~』なんて言われたことナイですから・・・
一度でいいから言われてみたいです・・・(;ω;)
ウソでもいいから・・・
とらにゃん、賢すぎるぞ!!
toranyansanの気持ちをよぉ~く分かってるからこそできる演技^^b
次はとらにゃんを騙してみて下さい!
可愛いお顔で、小悪魔さんですね❤
大河さんなどは、「出かけるなら金をくれ!」じゃなくて…。
「出かけるならご飯くれ」ですよ(-"-)
小悪魔とわかっていても、
とらにゃんにお似合いの素敵な鍋を探して、
toranyansan(さん)は今日も彷徨うのでした♪
最近、出勤時は寝室の窓からのお見送りにシフト。
鎧戸の隙間からニャっとあいさつしてくれます。
休日などの外出時は玄関で『行くニャ〜』のスリスリ。
こんな姿はこの時しか見られません。
いつまでしてくれるかな?
出かけるとき寂しいですけど、
帰ってきたときのお出迎えは幸せですね~♪
猫って可愛いなぁと心から思う瞬間の一つです
やっぱり慣れると来なくなっちゃうのか~・・・
今だけなのかな?
今のうちの可愛さを満喫しとこっと
本当に出かけづらいですよ・・・
でもその分帰ってきたときの甘え具合といったら、
可愛すぎるんですよ!
猫を可愛いと思う瞬間の一つですね~
本当に依存心の強い猫で、休日でも一階にいれば一階に、
二階にいれば二階についてきます
甘えん坊なのは可愛いくていいんですが、家を空けている時なんかは
寂しい思いをしてないかなと不安になりますよ
やはり慣れるとそんな風になっちゃうんですか・・・
なんか人間の夫婦みたいですね
飼い主元気で留守がいい、そんな風になっちゃったらやだなぁ~(汗)
一方的に手玉に取られているように見えですが、
私も結構かまって遊んでますよ
良くかくれんぼをするんですが、
見つからないとすぐに泣きが入ります
まぁそんな関係です
日によるんですよね~
全然出かけるのを気に留めない日もあれば、こんな日もあります
鍋、なかなか見つからんです・・
冬までに間に合うかなぁ
色々な人からコメントを貰いますが、
”昔はそうだった”というお宅が多いです
今だけなのかなぁ~・・・
もし来てくれなくなっちゃったら、それはそれで寂しいなぁ