fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOPはな ≫ ワンワンごっこ

ワンワンごっこ

最近、「はな」 が、

とある一芸を持っている事を知った



よく犬がやる遊びで、
160531-tt1.jpg



投げたものを・・・・
160531-tt2.jpg



手元に持ってきてくれるのだ
160531-tt3.jpg

しかも何度でも





静止画じゃ分かりづらいので、

動画など用意してみたり ↓




盛大にコケてたから、

笑いをこらえるのが必死でしたけどねw





しかし、よく考えるとこの遊び・・・

はなは楽しいし、俺は動かないから楽ちんw




まさに WIN-WIN ってやつね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking




Comment

編集
はなちゃん可愛い〜(=^ェ^=)
動画だと鍵シッポも分かりやすくて超プリチィ(*^◯^*)
2016年06月13日(Mon) 17:25
No title
編集
取って来い遊びが出来るんですね!
我が家もむかしはやってくれたなぁ〜( ̄ー ̄)遠い目w
そして、はなさんの方が激しい取って来いです(≧∇≦)
はなさん怪我しないでねぇ〜。
そして発見!
はなさん、背中にハート柄⁉︎
2016年06月13日(Mon) 17:29
No title
編集
はなちゃん、可愛いだけでなく賢い!!

ウチのはなは、飼い主が投げたボールをヨスケの方向に飛ばしちゃうので、相手するのが大変です(>_<)。ぜひ、はなちゃんの爪の垢を煎じて飲ませたいです☆
2016年06月13日(Mon) 19:10
編集
これは凄い!
紙くずなんかをくわえて運ぶことは
あっても、こちらに持ってくるなんて
はなちゃん、お見事です(^○^)
何度もやっちゃいますね〜。
2016年06月13日(Mon) 19:46
No title
編集
こんばんは

はなちゃん、賢いですねぇ。
toranyansanさんへ持って帰ってくれば、
また投げてもらえるってわかってやってますよね。
その場で遊ぶよりもっと楽しい。
目の前の楽しさと、自分の行動の後にある楽しさを比較、選択。
すばらしいです。
2016年06月13日(Mon) 19:53
No title
編集
はなちゃんこんな芸を隠し持っていたとは(゚д゚)
たまに動画で見かけますが持って来いする猫に直接お目にかかったことはありません(´・ω・`)

>笑いをこらえるのが必死でしたけどねw

いやこらえきれてませんでしたがw
2016年06月13日(Mon) 20:05
No title
編集
はなちゃん超かわいいです!!
コケ方がとくに!(笑)
つられて笑っちゃいました~(*´▽`*)
2016年06月13日(Mon) 20:28
No title
編集
はなちゃん、盛大にコケたのに、何事もなかったように
くわえてしずしずと歩いてきてましたねww

まだまだ隠れた才能あるかも^^
2016年06月13日(Mon) 20:30
No title
編集
はなちゃん楽しそう♪
toranyansanも楽で本当にステキ?な遊びですね。
わが家はテレビボードの上に投げた物をひたすら落とす遊びが一時流行ってました。
それももう昔?(T△T)
遊んでくれるのが羨ましいです。
2016年06月13日(Mon) 20:38
こんばんは~
編集
あら~優秀ですね!
しかも、機敏な動き。

動画につられて、初コメでした(笑)

これからも楽しみにしています。
できますれば、次はとらにゃん君の動画もぜひ!
2016年06月13日(Mon) 21:15
No title
編集
にゃ~
かわいい~~

2016年06月13日(Mon) 21:17
No title
編集
見事にズルコケてますね~(笑)こっちは「プププッ(^艸^)」でも
全然気にしてないんだろうなぁ。

って...はなちゃんそんな技出来るのですか!?Σ(・▽ ・ノ)ノ

羨ましいです。
猫ちゃん好きなら憧れの光景ですよ (´ω`)

何回やっても「もう飽きたぁ」な感じにならないのが嬉しいですね。
2016年06月13日(Mon) 21:37
No title
編集
すごい~
うちにはボールで遊んでも持ってくる仔はいないな~

しかし、盛大にこけてましたね(笑)
わかいな~
2016年06月13日(Mon) 21:42
No title
編集
PC全画面で 見ちゃいました(^。^)y-.。o○
超 かわいい♪

ずっコケ感も かわいい♪

うちも若いときは みんにゃやっていたのですが・・・
大人になるにつれて いつしかやらなく なっていきました・・
ちょっと寂しい・・。

 
2016年06月13日(Mon) 22:16
はじめまして
編集
はなさん、うちの犬よりず~っと犬らしいですwww
2016年06月13日(Mon) 22:56
No title
編集
勢いあまって、スッテーンと横滑り?してましたね(笑)
持ってくるときの、テッテッテ~という感じ。うちとそっくりです。
同じように、すっ飛んでいって、咥えて持ってきますよ!
このくらいの小さいサイズの紙とかがちょうどいいんでしょうねー。
2016年06月13日(Mon) 23:54
初めまして
編集
お早うございます。
足跡も残さず、時々お邪魔していました。
動画を観て思わず書き込み(笑)

我家のニャンコ2匹も「とってこい遊び」するんです。
ニャンコって、ある意味ワンコより頭が良いのではないかと
思う時があります。
ただ、気紛れなだけで^^
2016年06月14日(Tue) 05:51
No title
編集
おはようございます
うわぁ~すごぉ~い\(◎o◎)/!
この遊び・・・私もしたいのですが、我が家のレオンもマリーもあれだけティッシュボール大好きなのに、持って来いはしないんですよね
いいなぁ~
はなちゃん賢い(^^)
2016年06月14日(Tue) 06:11
No title
編集
こけたとこ、わたしも笑っちゃいました~
かわいい♪♪
何度投げても毎回持ってきてくれるのはもちろん、
ちゃんとtoranyansanのところまで持ってきてくれるのがうらやましい。
わが家はわたしの1m手前くらいで落とすので、
動かなくていいから楽ちんとはいきません・・・(>_<)
2016年06月14日(Tue) 10:52
No title
編集
はなちゃん、めっちゃ可愛い~
こけてるところがまた可愛い~
もう夢中ですね。
我がやのシンバと瓜二つかもwww
2016年06月14日(Tue) 12:21
No title
編集
こんにちは♪はじめまして!
いつも楽しく拝見しています♪

わたしが実家で一緒に暮らしていたニャンコも
投げたものを持ってきてくれてたんです~
しかもわたしも紙を丸めたものを投げていました!(笑)

はなちゃんと一緒~!って
とっても嬉しかったです(*^_^*)
2016年06月14日(Tue) 13:13
初めまして
編集
いつも楽しく拝見させていただいてます。
うちの子は取ってこいはやらないですけど、お友達の子はやります(笑)

寝てる時にそのおもちゃを枕元に持ってきてアピールします(笑)

フローリングで走りながら曲がろうとすると転びますよね〜(爆)
あの後ろ姿がたまらなく可愛いです(*^^*)


これからも楽しみにしています♪
2016年06月14日(Tue) 14:36
初めまして
編集
いつも軽快な文章で楽しませていただいております。
うちのネコ(夢♀)も、持ってこい遊びが大好きです。
うちはネコじゃらしをくわえて催促します。
投げてやるとまっしぐら!
でも、持って来て置くのは決まって私のちょっと手前。
私が少し動かないと届かない所に…
そしてじっと見つめて、投げてくれるのをひたすら待つ…
待ちくたびれ居眠りも!
飼い主に運動が必要なことを知っていて、協力してくれているようです。
2016年06月14日(Tue) 14:38
No title
編集
スライディング最高^^
前に居たペロもこうして遊んでたっけ^^
もう十二年・・・・
もうそんなになるんだ・・・・
2016年06月14日(Tue) 15:21
No title
編集
はなちゃんの横滑り具合には笑っちゃいました
巻き戻して3、4回見たかな
我が家の黒猫は洗濯バサミで取って来いするのですが
何度か繰り返した後 テーブルにあるコップにポチャンw
完全ストライクゾーンに落とされてますww
2016年06月14日(Tue) 17:18
Re: タイトルなし
編集
グリコ&ゴングさん、こんばんは

鍵しっぽ、彼女のチャームポイントなんですよ

先っちょだけわずかに動くので、
そこもまたかわいかったりしますw
2016年06月14日(Tue) 20:16
Re: No title
編集
しっぽさん、こんばんは

背中のハート柄、まさか気づくとは思いませんでした

そのうち記事にでもしようかと思ってたところだったので、
正直驚きましたよw
2016年06月14日(Tue) 20:18
Re: No title
編集
ちのさん、こんばんは

芸達者というか、
本当にブログの記事には事欠かない子ですww

実はほかにも特技があるので、
機会があったらまた紹介します
2016年06月14日(Tue) 20:20
Re: タイトルなし
編集
もかくきさん、こんばんは

疲れても体が動いてしまうあたり、
子猫なんだなぁ

いい子が我が家に来てくれたと、つくづく思います
2016年06月14日(Tue) 20:23
Re: No title
編集
shah-sanさん、こんばんは

はなも元野良ですけど、自分たちに対する信頼感を感じます

よい子が我が家に来てくれたなぁと、つくづく思いますよ
2016年06月14日(Tue) 20:27
Re: No title
編集
キノボリネコ さん、こんばんは

満を持して動画を撮ってみたのですが、
見事にすっころんでくれました

ああいうところも魅力の一つですね~
2016年06月14日(Tue) 20:29
Re: No title
編集
けものさん、こんばんは

ああいう無邪気さが、彼女の魅力の一つですね

まだまだ特技があるので、
機会があったらまた撮ってみようと思います
2016年06月14日(Tue) 20:31
Re: No title
編集
なっちゃんさん、こんばんは

実は、ほかにも動画にしたい特技があるんですw

記事のネタに事欠かない、
本当に面白い子ですよ
2016年06月14日(Tue) 20:35
Re: No title
編集
Hachi☆彡さん、こんばんは

そうですね、歳を重ねるごとに落ち着いちゃいますものね

とらもずいぶん静かになっちゃいました
そのうちはなが主役になっちゃいそうですよw
2016年06月14日(Tue) 20:36
Re: こんばんは~
編集
あまがい繁子さん、こんばんは

まだ0歳なので、遊び甲斐がありますね~

とらも動画を載せたいんですが
最近は落ち着いちゃって、動画にするような事がない・・・
2016年06月14日(Tue) 20:39
Re: No title
編集
槿さん、こんばんは

ご視聴ありがとうございました

そのうち第二弾を撮ろうと思うので、
また来てください
2016年06月14日(Tue) 20:43
Re: No title
編集
チョプリさんこんばんは

さすがに体力の限界が来ると、持ってこなくなりますけどねw

次は猫バスでも撮ろうかと思ってます
2016年06月14日(Tue) 20:46
Re: No title
編集
betipa さん、こんばんは

若さゆえの無邪気さ、彼女の魅力ですね

つくづくよい子が来たなぁと思いますよ
2016年06月14日(Tue) 20:47
Re: No title
編集
ウェスト テイルさん、こんばんは

ああいうちょっとドジなところも、
彼女の魅力なんですよね

人懐っこいし、つくづくよい子だなぁと思いますよ
2016年06月14日(Tue) 20:50
Re: はじめまして
編集
小雪母ちゃんさん、こんばんは

人懐っこさや従順なところは、犬っぽいですねw

他にも動画を載せていこうと思うので、
また来てくださると嬉しいです
2016年06月14日(Tue) 20:53
Re: No title
編集
ほわいとぱぱさん、こんばんは

仔猫って、こういうところが可愛いんですよね

いつまでこんな風に遊んでくれるかな~
2016年06月14日(Tue) 20:57
Re: 初めまして
編集
ネーサンさん、こんばんは

コメントありがとうございます

また投げてくれるのをわかってるんでしょうね
確かにこういうところって、賢いですよね
2016年06月14日(Tue) 21:00
Re: No title
編集
チャチャママ さん、こんばんは

ほかの二匹は蹴りっぱなしですけど、
はなだけがちゃんと持ってきてくれるんですよね

芸達者な子ですよw
2016年06月14日(Tue) 21:01
Re: No title
編集
cheeさん、こんばんは

うちはきっちり手元においてくれるんですよ

仕事で疲れている時も、喜んで遊んであげられますww
2016年06月14日(Tue) 21:03
Re: No title
編集
ポンママさん、こんばんは

でもシンバ君たちと違って、外は嫌いなんですよ

外で思いっきりやってみたいんですが、
それはかなわなそうです
2016年06月14日(Tue) 21:05
Re: No title
編集
ライナ母さん、こんばんは

youtubeで探すと、意外とたくさんいる事に驚きました

他にも撮りたい動画があるので、
また見に来てくださるとうれしいです♪
2016年06月14日(Tue) 21:09
Re: 初めまして
編集
ギンママさん、こんばんは

たまに階段でも滑っているので、
ドジが高じてケガをしないか、ちょっと心配でもありますw

また見に来てくださるとうれしいです
2016年06月14日(Tue) 21:11
Re: 初めまして
編集
dekochanさん、こんばんは

意外と持ってきてくれる子、多いみたいですね~

他にも載せたい動画があるので、
また見に来てくださるとうれしいです
2016年06月14日(Tue) 21:21
Re: No title
編集
茶チャママさん、こんばんは

若さゆえの無鉄砲さ、
これも彼女の大きな魅力ですね

ケガだけはしないでくれ~
2016年06月14日(Tue) 21:22
Re: No title
編集
namiさん、こんばんは

動画、たくさんの方に見てもらえて嬉しいです

意外とたくさんの子が、同じような遊びをするんですね
ちょっと驚きw
2016年06月14日(Tue) 21:30
はじめまして!
編集
動画のはなちゃんとってもかわいいです!
取ってこい遊びワンコみたいで面白いですよね。
うちの子も若い頃はしてました!
昔飼っていた実家の猫は本当に犬のようにハァハァ息が上がるまで
何度も何度も繰り返し遊んでいました!

初めて見たときは猫なのにっ大笑いしましたが、かなりの猫ちゃんが
やってくれる遊びなんですね。

そして、毛並みのハート模様!
私もよく捏造して遊んでは、素でハートだったら人気者になれたかもしれないのに・・・とよく思っていたので思わずコメントしてしまいました(笑)
でわでわおじゃましました♪
2016年06月14日(Tue) 22:07
Re: はじめまして!
編集
にゃむにょん さん、こんばんは

仔猫ならではのアクティブさ、
日増しに色々な遊びを見せてくれます

あと何年かしたら、先住っこのように
寝てる時間の方が圧倒的に多くなるんでしょうね
2016年06月22日(Wed) 20:37












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします