FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ はなの野望、再び・・・ | HOME | ふと、童心を思い出す ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
新型車両は型式ハ ナ418、かな。
軽量化による高速化と走行時の不安定さというアンビバレンツを解決した画期的な車体。
今後、走行数を増やすとともに、
ともに ・・・ 旧型にとって代わる ・・・
なんてことにならないように、
とらちゃんもたくさん走ってね。
toranyansanさんも、たくさん撮ってくださいね。
白黒車両はちまたでも流行りですし、
たくさん走行するといいですね(≧∇≦)
どんなもんだいっ!!って顔してますねw
ニャンコちゃん、可愛いですね。
以前飼っていたスコティシュの女の子が、みぃたんソックリなんです。
ブログを拝見するのを楽しみにしています^^*
さぁ~次はみぃたんに優しくを伝授してね(*^^*)
まりもりず様と同じで動画希望します♪
はなちゃん、ついにやりましたね!!
とらにゃん君の指導の賜物ですね⭐️
ところで、端まで行った後、どうなったのかが
気になるのですが・・・。
猫のようになれたら見える景色も違ってくるんでしょうけどね。
どぅしてして欲しいことは伝えてくれないのに
してほしくないことはちゃっかりしっかり伝えるんでしょうねぇ(*´ω`*)
はなちゃん、とらにゃんが怪我しませんよぅにぃ(*´∀`*)
はなちゃん、お転婆ちゃんですね(笑)
とらにゃんくんの教えは的確だったのでしょうね(^^)
無事に降りられたのでしょうか?
そっちが心配
また1歩とらにゃんに近づいてしまった気がするのは自分だけだろうか(・。・;)
この先が心配だなぁ(>Д<)
さすが、師匠の指導が良かったのか、中々堂々とした走りですね。
とらちゃん以上に貫禄を感じますね(笑)
あんまり走りすぎると、
レア度が下がりそうなんですよねw
出来るようになった途端、
遠慮なしにバンバン走ってますし・・・w
もちろんバックもできますよw
小回りが利くので、レール上での方向転換も可
旧型車両よりも優秀です!
とうとうできてしまいました
出来るようになった途端、バンバン走ってますw
行くのはいいんですけど、落ちないか心配ですよ
動画、余裕があったら頑張ってみますm(_ _)m
応援ありがとうございます
愛猫に似ていると愛着湧きますよね
明日で4周年
末永く見守っていただけたら嬉しいです
動画、撮りたいんですよね
ただ、事前にカメラを設置しておくと、
意識しちゃうみたいでレールに飛び乗らないんですよ
いやぁ、難しいw
レールの先にはタワーがあるので、
ちゃんと降りられるようになってますよ
逆から飛び乗ることも出来るので、
往復営業が可能ですw
体長の何倍もあるジャンプで色々な場所に行けるから、
楽しそうですよね
でも、個人的に猫にあこがれる点は、
やっぱり寝て暮らせるところですかねww
どちらも運動神経はいいので、
今のところ落ちたりしてませんが・・・
弘法も筆の誤りという諺もありますしねぇ
ちゃんとレールの先にタワーがあるので、
降りられるようになってます
行くのが止められないなら、
とりあえず安全な環境を作るしかないかなと・・・w
もともとやんちゃでしたからね
多分、とらを超える暴君に成長するかと・・・
旧型車両とは違って、レール上での方向転換も可能
新型車両はなかなか優秀ですよw