FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ 本日はお仕事 | HOME | ツンデレ本領発揮 ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
今回はあまり乗り気じゃないのでしょうか?
それとも余裕だからかしら?( ̄ω ̄*)
どんなお庭になるのかな~
今から楽しみですね!
ビフォア・アフターのレポート、待ってますよ~!
とらにゃんちゃんの「果報は寝て待て」
何事もそうかも...^^
手でちょいちょい可愛いな。
お庭の完成楽しみですね。☆応援ポチ☆
職人さんは手を抜けませんね!!
きっと素敵な仕上がりになるはず☆
できたお庭でとらにゃんがお散歩こともあるのかな?
できあがりが楽しみですね☆
ワクワク!!
完成が楽しみで~す!
とらにゃん、ちゃんと監督してくださいにゃ~!
完成したらどんなお庭になるのか楽しみです!
我が家はマンションなので、お庭があるtoranyansanさんがとっても羨ましいです!
大地を踏みしめる事って、とっても大事だと思います♪
とらにゃんちゃんも監督業務に力が入りますね(^^)
お勤め御苦労さまです(○ ̄∀ ̄)ノ
(∩´∀`)∩オォ♪~
お庭が奇麗になるのですね~♪
完成がめちゃ楽しみです♪♪♪
我が家の庭も奇麗にしないと
いけないし・・・(;^ω^)
今後の参考にさせてもらいます( *´艸`)
&現場リポートも楽しみに待っています
(・∀・)ウン!!
どんなイメージでしょう!
出来上がったら是非アップして下さいね!
とらにゃんちゃん、しっかり監督してね~
とらにゃん監督がちゃんと見張ってるから
素敵なお庭が出来る事でしょうね!
職人さん、こんな可愛い子が窓際にいたら
癒されて良い仕事が出来そうですものね。
草むしりの時は、監督業に熱心だったのに。
でも、作業が始まれば、きっときちんと監督されるんですよね。
職人さんが呆れたのは、
とらにゃんではなくて、
その後ろでローアングルで
カメラを構えてるtoranyansanさんだったりして。
専属監督ではないのでしょうか(^_-)-☆
素敵なお庭の報告を楽しみに待ってます!!
とらにゃん君マイペースに監視
するのが一番ですね(^^ゞ
当初は自分でやろうと思ってたんですが、
素人が仕事の合間の休日にやるのはキツい!
プロに夢を託しました
仕事から帰るたびに様変わりしていて驚きますよ!
いやぁ、私が長時間かけないと出来ない事が、
職人さんたった一人であっという間に仕上げていくんです
やっぱりプロは違うなぁ!
あまりのぐうたらぶりに、職人さんも失笑・・・
最近、監督やる気無いです(笑)
鬼監督を返上、ぐうたら監督に改名ですね
和洋折衷を目指してます
とりあえずは職人さんにお任せなので・・・
でも一日にして様変わりする庭には驚き!
プロって凄いなぁ~
確かに、私も庭で仕事をしていて手につかないです
だって可愛いんだもん!
幸い今来ている職人さんに猫属性はないみたいで、
あまり気にならないみたいです(笑)
庭って整備しないと草は生えるし、虫は湧くし、
意外と維持が大変なんですよ~
景観を良くする以上に、手入れが楽になるようにと言う意味合いが強いです
本当に今夏の草むしりには懲りちゃたんですよ(汗)
とりあえず、今回のコンセプトは「手入れの要らない庭」
今夏の草むしりにはもう懲り懲り・・・
景観を良くするという目的以上に、防草の意味合いが強いです(笑)
でもちゃんと拘るところは拘ってるんですよ
完成が楽しみです!
建物は洋風なので、和洋折衷を目指してます
もみじを植えたので、夜間はライトアップして紅葉を楽しみたいですね~
夢がふくらみます!
いやー、今回の職人さんに猫属性がないっぽいです(苦笑)
あまり気にせず仕事をしてますよ!
でもやっぱりプロってすごい
私が長時間かけてやる様な事もテキパキとこなしちゃうんですよ~(汗)
私の猫全般に対する溺愛ぶりにはだれもが呆れてます(笑)
実家に住んでいた時は、親が猫嫌いだった為に飼えず、
その反動で大の猫好きが出来上がっていってしまったのでしょう
最近私が外に居ても出てこないんですよ(汗)
ホントぐうたらになりました・・・
時々職人さんの手伝いをしているので、
顔を出してくれないとちょっと寂しいかも・・・
完成が楽しみです!
とらにゃんにピッタリの格言ですね~!
お庭造り、いいな~。
うちは家の周りほとんどを雑草の生えない施工にしてもらっちゃったのでこざっぱり、情緒も何もありません~
あとになって、いろいろ植えたかったな~とか思ってます。
完成が楽しみですね!
とらにゃん監督もお疲れ様です
とらにゃんもちゃんと監督頑張って~!
素敵なお庭完成したら ちゃぁんと見せて頂戴!!
秋にお庭作りって良いですね。
どんなお花が彩るんでしょうか。
とらにゃんちゃんの情操教育にも
とても良いですね。
感受性豊かな子に育ちますよ!!
秋にお庭作りって良いですね。
どんなお花が彩るんでしょうか。
とらにゃんちゃんの情操教育にも
とても良いですね。
感受性豊かな子に育ちますよ!!
「そこにはエノコロ草!そっちは猫草お願いします」とか指示を出してたりして(笑)
猫属性がある職人さんだったら大変でしたね。
絶対に仕事にならないはず!
素敵なお庭になりますように~~♪
どんなふうになるか楽しみですね!
とらにゃんちゃんも遊べる空間ができるのかな・・・?
後ろで見てる職人さんも 気合が入った格好ですね ふふ
あの格好が 仕事の格好でしょうからね~
私も楽しみにしてま~す♪
とらにゃん、職人さん平気ですね。
度胸がいいのと、人間好きなのかな?
お庭を眺めて、とってもリラックス♪
お庭、どうなるのかとっても楽しみです。
とらにゃん監督の満足するお庭になるといいですね。
とらにゃん、やっぱり気になるんだね^^
最後に職人さんにお礼言わないとね^^b
一番は雑草が生えないと言うのがコンセプトなんですが、
景観も重視したいので、植栽に拘りました
リビング前に紅葉の楽しめる木を植える予定
完成が楽しみです!
自分でやろうと思いましたが、職人さんの手際を見ていたら、
これは無理だと痛感・・・
仕事に出る前に庭を見ると、結構出来上がっていました
完成は火曜日の予定です♪
雑草がなくなる分、虫も少なくなるので
とらにゃんには物足りないかも・・・
花を植えれば蝶とかも来るかな?
彩りあふれるお庭にしたいですね~
今日もにらみを利かせてましたよ(笑)
虫の大好きなとらにゃんも楽しめるよう、
花を植えて蝶とか虫が飛んでくるようなお庭にしてあげたいです!
とらにゃんはお外好きじゃないので、特にスペースは設けないんですよ
抱っこしてお外に出たら、家の中に戻りたくて暴れちゃいました・・・
すっかりインドア猫になっちゃいましたよ
職人さん、気さくな人で面白いですよ!
廃材とか駆使する人で、ビフォーアフターに出て来るようなアイデアマンです
面白いお庭が出来そうですよ
なぜか初対面から警戒心ゼロでした
打合せのときも茶菓子を奪おうとしてましたね~(笑)
来客のお菓子にも手を出すなんて、全くしつけがなってないなぁ~
一度飼い主の顔が見てみたい!
(あ、俺か・・・)
いつも見ているお庭が様変わりして、
驚いてると思いますよ
天候にもよりますが、火曜日完成予定です
楽しみ~♪
“虎の子渡し”
石庭にしましょうよー
お白州お白州ぅー
スイマセン
趣味に走りました、、、<(_ _)>
拘りたいのはやまやまなんですが、
新築してまだ一年、住宅ローンの残りが34年という境遇・・・
予算に限りがあるのです~(涙)