FC2 Blog Ranking
Trackback URL
≪ ダメな子ほど可愛い | HOME | ダチョウ倶楽部ごっこ ≫
Author:toranyansan ■名前 とらごろう ♂(右) 愛称 とらにゃん、モフ神 天然オレ様、我が家の暴君♪■名前 みぃ ♀(左) 愛称 みぃたん 元ノラながら超甘えん坊♪■名前 はな ♀ 愛称 はな、はな太郎 元ノラ。二代目にぎやか担当■名前 はむ ♂ 愛称 はむはむ、はむ太郎 保護猫。やんちゃ街道驀進中
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Comment
無視しようもんなら、枕に敷いたタオルはボロボロ、私の顔が爪痕だらけ(今のところ爪は出しませんが、たまに刺さる)。
で、早々に起きてお食事タイム。
しかし、綺麗にカットしましたね。
猫の噛む力って、半端ないですよね。
この勢いで他のケーブルまで噛み切られたら大変。
toranyansan、とらにゃんのために諦めて早起きしてくださいませ。
猫が噛み切るって話は時々聞きますが
見事なカットですね~・・・(・∀・i)タラー・・・
これはあくまで、人の関心を引くために
やっているんですよね?
これ無暗にされたらヤバいですよね・・・
これは見事に切断されてますね。
ネコさんの歯だと、奥歯で噛み切るんでしょうね。
裂肉歯でしたっけ、奥歯。
名前通りの威力ですね。
顎の力と切り裂き専門の歯。
こんな道具で甘噛みされてるんですよねぇ。
よっぽど注意深くコントロールしてるんでしょうね。
ウチのランスくんもカミカミします…
しかも!タコ足配線のコンセントを!!∑(OωO; )
全ての充電器の元を断つ作戦です(+_+)
こっちも対抗して、ご飯の時間を
遅く遅ーーーくする作戦を実行しています(´-ω-`)
実家の子は携帯の充電器7本、PSPの線2本やってくれました。
うちの仔は扇風機の線を噛みきろうとしたので100均で買ったコイル状の物で保護しています。
朝早くから起こされ脱力しますね。
妥協点を決めるのが難しいところですね(--;)
頑張ってください。
普段は見向きもしないのに少し垂れさがってると
気になるようで噛みに来ます(^^;)
その時は噛み千切られはしなかったのですが
十分通電不能にされました(^^;)
ほんと、どんだけの力なんでしょうねぇ。噛む力(^^;)
うちもそうです!
でも、噛み切られたのがケーブルで良かったです。
うちは電気コードをかんで危うく死にかけました。
しかし不死鳥のごとく甦って、元気です。。。。。
とらにゃんやっちゃいましたなぁww
ほんと、ニャンコの噛む力ってスゴイものです。
本気で怒らせたら・・・コワいにゃーww
とらにゃん、凄い噛み技持ちですね!
ふふふ、これからはいろいろなケーブルが危険ですねwww
コンセントにさして5分で実家猫にくちゃくちゃに破壊されました。
猫の奥歯は鋭利なハサミ。
決して奥歯のほうに指を刺しこんではなりませぬぞ・・・w
電気がビリビリってきちゃったら大変だろうに。
ホントよく噛み切ったよね(@。@;)
そりゃ噛みちぎるぐらいだから噛まれたら痛いよねぇ(>Д<)
もう少し朝はおとなしく寝ててくれると良いのにね~。
早起きな、とらじろうなのでしょうね(・Д・)
飼い主のためにも、もう少し寝かせてくれたらよかったのにね・・・食欲が強いから仕方ないか(^。^;)
角っこを噛んでパキッて…液晶がね…タッチパネルでした。買って1ヶ月ちょっと…保証つけてなかったことを悔やんだのなんの。
別に噛みたいんじゃないんですよね、人にお腹すいたーってアピールしたいだけで。
だって人がいないときにはそんないたずらしないし。
ちっちゃくとも、やっぱり肉食獣なんですねえ。
いつもは ただ見させていただいているだけなのですが ちょうどキリ番達成でしたので
記念に書き込みさせていただきました。
我が家にも 三匹の猫がおります。
多分ですが 比較的近くに住んでおりますので、どこかでお会いしているかもしれません。
これからも 楽しいブログを楽しみにしております。
おめでとうございました!
ペット対策の施された充電ケーブルとかあれば、
きっと売れるでしょうね
パソコンとかLANケーブルとか、
そういった部類は噛まないので、そこはありがたいです
ちょっと噛んでみたら、全然切れないんですよ
どういう歯をしているのか・・・
改めて猫の顎の強さを認識しました
ここ数日は、おもちゃが立て続けに破壊されてます・・・
もうおもちゃがほとんど残ってないですw
感電しないのかと心配ですが、
今のところそんなこともないみたいです
ご飯を遅く出す作戦は試したんですが、
起きる時間は変わらないんですよね・・・
いやぁ、さらなる大物がおりますねw
あまり高額な機械のケーブルは噛まない、
そのてんはありがたいですかねw
ダイソンとかパソコンのケーブルを噛まないだけ、
不幸中の幸いというか・・・
そっちに気が向かないことを祈るばかりです
やっぱりものによっては感電するんですね・・・
一度かるーく感電すれば、懲りるかな~なんてw
そういえば、あの歯で連日みぃは噛まれてるんでした
大丈夫かなぁ・・・
毎日の歯磨きが、ちょっと怖くなりましたw
噛まれないように気を付けなきゃ・・・
腹を撫でてると、よく噛まれるんですが、
ちゃんと手加減してるんですね~
本気で噛まれたらヤバい事になってるでしょうから・・・
パソコンはヤバいですね~
その点うちは高額商品は破壊しないので、
不幸中の幸いってやつでしょうかw
私、本気で千切りに行きましたけど、
噛みきれませんでしたw
改めて猫の歯の強さを認識・・・
応援ありがとうございますm(_ _)m
なんだかんだで3年ちょっとになりました
これからも温かく見守ってもらえたら嬉しいです