fc2ブログ

ツンとら たーぼ!

ツンデレ猫とらにゃんと三毛猫みぃ、キジシロはなの怠惰で時々全力な日常
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年04月
ARCHIVE ≫ 2017年04月
      

≪ 前月 |  2017年04月  | 翌月 ≫

みんな一緒だぜぃ♪

本日は、

掲載書籍の宣伝をば



風来堂様より出版の書籍 「家にゃん」
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

家にゃん 猫とじゃれあうおうち時間【1000円以上送料無料】
価格:1404円(税込、送料無料) (2017/4/30時点)


この度、2ページの枠をいただきまして、

我が家の3にゃん、掲載されます m(_ _)m




カラーでの3にゃん共演は初めて♪
170430-bk1.jpg

ゴールデンウィーク中に、



まったり読書などいかがです? (笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





スポンサーサイト



宣伝 | Comments (-) | Trackbacks (0)

しみじみ

ハンモック上で、

”とら” がウザそうな表情を見せている
170423-uz1.jpg

というのも・・・



しっぽを、はなにロックオンされてしまったw
170423-uz2.jpg

ぴょこっと飛び出たしっぽ

しかも動く



これは興味をそそられない筈がない





更に同情すべきは、

振り払おうとするほど・・・
170423-uz3.jpg

増していく好奇心





あぁ・・・

戻ってきたなぁ



いつもの日常がw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





希望的観測

御座でまったりの、とら

170428-fi2.jpg

うん、元気そうだ




今日はみぃの最終通院日

必要があればとらもと思ったけど、大丈夫っぽい




お迎えに行くと、ロフトに居た
170428-fi1.jpg

人気のないところで過ごしてはいるものの、

体調が悪い時と違って、のびのび♪





主だった治療もなく、軽い診察のみ
170428-fi3.jpg

体重も増加傾向、食事もとれているので、

治療はこれにて終了




ツンとら、

ようやく明日から通常営業♪




・・・・


できるといいなぁw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

オエオエ詐欺

とら・みぃの食欲不振、

大分落ち着いては来たのだが・・・
170427-sh0.jpg

完食までに時間がかかるなど、

いまひとつ調子の戻らない、とら




でも、

そんなに心配はしていない




みぃの主治医の先生が、

感染の疑いは低いと言ってくれているのもあるが、




おやつを出すとですね、
170427-sh1.jpg

・・・・



・・・
170427-sh2.jpg




ノコノコやってきますのでw
170427-sh3.jpg

何も食べないのは体に悪いからと、

安易におやつを出したのがいけなかったらしい




どうやら、グルメに目覚めてしまった





過保護の心理を突いた、実に巧妙なテクニック

あんまり多用すると・・・



すぐに病院へ連れてくぞw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

おわった・・・?

昨日はとらが食欲不振

続くようなら、とらも病院にと思っていたのだが、




・・・・・
170426-fd2.jpg

昨日の不振が嘘のように、よく食べる




みぃも、食べる
170426-fd1.jpg




はなも・・・
170426-fd3.jpg

・・・・



ぶっちゃけ、

連日の気苦労で、精神的に疲れ気味





お願いだから、


ゲロ祭りはもうお開きで

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

ゲロまみれ

朝、みぃはまずまずの量を食べてくれた

今日も調子はよさそうだ




安心して仕事に出かけたのだが・・・
170425-gr1.jpg

帰ると家じゅうゲロまみれ

マジかー!




思わず頭を抱えてしまった

順調な回復に安堵していただけ、その反動は大きい




ドミノを並べ終える寸前で、不注意により倒してしまう

あの感覚に似ている





更に探すと、物置にも一か所・・・
170425-gr2.jpg

まぁ、落ち込んでもいられない




嘔吐物の主と思われる子を連れ、今日も病院へ
170425-gr3.jpg

ただ、不思議なことに、

4回も吐いたにしては元気そうなんだよなぁ・・・




とりあえず、

吐き気止めの注射と水分を補給し、帰宅




夕食、

やはり 「みぃ」 はよく食べる




・・・・アレ?
170425-gr4.jpg

とらが食べない・・・




まさかとは思いますが、

吐いたのはアナタですかー!?





感染症?

ウイルス性胃炎・・・?




我が家の絶望はまだまだ続く?

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





だらだら5周年

2012年より続けてきた当ブログ、

本日で・・・



5周年を迎えました

まずは感謝申し上げますm(_ _)m




まぁ、だからと言って、
170424-mv1.jpg

特に何もしませんけどねw

(みぃたんの看病もあるし)





インスタとかに移行しようかなとか思う時もあるけど、

新しい事を始めるのって、何かと気力がいるから




今日から6年目、

うちはこれでいいんかな


惰性でダラダラw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





記念日 | Comments (-) | Trackbacks (0)

よっしゃ、よっしゃ

検査後も食欲不振が続いていたが、

翌朝になってだいぶ好転、




自分から食事を求め、リビングに現れる
170423-gk1.jpg

普段与える量の、8割程度を食べるまでに回復

食べる気になってくれたのは、大きな進歩だ




調子の悪い時は、人目を避ける様に隠れていたが、
170423-gk3.jpg

復調とともに人に甘える余裕も出てくる




ちょっと頬がこけちゃったけど、
170423-gk2.jpg

この調子なら取り戻せるかな




たくさんの激励をいただき、ありがとうございます

やっぱり、みぃたんは



こうでなくちゃね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

おかえり

検査を終え、 "みぃ" が帰ってきた



血液検査の結果は、良い意味で予想外

外見の重篤さとは裏腹に、軒並み正常値だった



内臓系の慢性疾患等を覚悟していただけに、

とりあえず重篤ではないことに安堵




原因は、胃炎
170422-rt1.jpg

エコー検査により、

胃の内壁が炎症により膨れていることが分かった





帰宅直後、
170422-rt2.jpg

フードを口にする素振りは見せるが、

ちょろっと舐めた程度




まだ食欲は戻らない




・・・・いや
170422-rt3.jpg

背後のプレッシャーに当てられたかw




三日ぶりに排尿を確認
170422-rt4.jpg

十分に水分が取れてきた証拠かな




とりあえず、ウェットを中心に

胃に負担の少ないフードを与えながら療養していく予定



みぃたん、がんばれよー

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

煽るな、不安

急変より、三日目

回復傾向に向かっていたみぃだが・・・



未だ食欲戻らず
170421-fa0.jpg

心なしか、昨日より元気がない




何より不安にさせたのが、

ご飯を持っていくと、
170421-fa1.jpg

ロフトの奥に隠れてしまうのだ




ちょっと、やめてよ

必要以上に不安を煽るのは






この後、通院に出かけたのだが、

三日目にして、初のお預かり



検査が終わり次第、迎えに行くことになっているのだが、

記事の更新時点で、まだ帰ってきていない





軽症かと思いきや、案外重篤なのかも

うーん、



軽症であってくれ~

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

急変、二日目

みぃの急変より二日目、

回復傾向にはあるものの、それでも二回ほど嘔吐



食欲も戻らないため、本日も通院
170420-yb1.jpg

キャリーを出すなり・・・



通院常連のとらが逃げて行ったw
170420-yb2.jpg

「見るのも嫌」 といったところか




触診では、特に詰まりなどの異常は確認できず

水分が摂取できていないので、皮下注射にて補う
170420-yb3.jpg

昨日に続き、吐き気止めの注射をブスリと一発

これにて本日の通院終了




帰宅後、
170420-yb4.jpg

自分から流水を飲みに行った



食欲は・・・
170420-yb5.jpg

食べやすいようウェットを用意してみたけど、

上っ面を舐めた程度




食欲はまだ戻らず






二日くらい、満足に食事がとれてないけど、

外見はそんなに変化なし




お腹周りの蓄え、


いっぱいあって良かったw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

眠れぬ夜

20時頃、

突然 ”みぃ” が嘔吐しだした
170419-mi1.jpg

みぃの嘔吐はさほど珍しい事ではなく、

よく毛玉を吐いている





しかし、この日は約20分おき、

15回以上も続いた





頼みの綱、夜間診療も電話が繋がらない





とりあえず、ケージに隔離

一晩寝ずの見守りと、嘔吐物の処理をすることにした
170419-mi2.jpg

ケージ内のフードを狙う、

空気の読めないトラ猫がフレームインしているのはご愛嬌





具合が悪化するようなら、

越県してでも救急診療をしている病院に行こうと思っていたが、



幸い、時間とともに症状は好転





朝には割と元気な状態に戻り、
170419-mi3.jpg

妹に 冷やかされ 見送られ、

かかりつけの病院に向かった





軽度の腸閉塞の疑いとの事で、

吐き気止めと、腸の運動を活性化する注射を打ってもらった





帰宅、
170419-mi4.jpg

まだまだ本調子ではないものの、

カリカリを5gほど食べられた





明日は、


全部食べられるかな~

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

出社拒否

春になり、はなの寝る場所が、

布団の中から・・・



布団の上に変わった
170412-as1.jpg

中だと、もう暑いかんな

それでも一緒に居てくれるだけ嬉しい




あー
170412-as2.jpg

可愛いっすよぉ~



あー・・・


仕事行きたくないっすよぉ~w

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





片付けが苦手

温かくなり、

リビング以外で猫を見かける事が増えてきた
170417-md1.jpg

今日は廊下でまったり




ちょっとモデルぽい、はな太郎
170417-md2.jpg

廊下って、リビングと違ってものが少ないから、

猫が際立つ構図になるんですよね


(チョイと豆知識)






リビングも常に片付けておこうとは思うけど・・・

それが維持出来るなら、



苦労はしないんだよなぁ

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

ただの運動不足

猫じゃらしで、とらと遊んでいた時の事

170416-om1.jpg

無邪気に遊んでいる姿を見て、

ふとある事に気づく





・・・・あれ
170416-om2.jpg

10cmくらいしか跳んでねーぞw




4年前は、こんな大ジャンプしてたのになぁ
170416-om3.jpg

ちなみに、体重はそんなに変わってない

(+0.6kgくらいかな)




という事は・・・

地球の重力が増した!?




・・・・・


んなわけないかw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





でーぶー | Comments (-) | Trackbacks (0)

決まり手は?

今度掲載される雑誌の校正作業が終わり、

発売を待つのみとなった




写真の選定をしていたら、

未公開のおもしろ写真が出てきたので、本日は蔵出し
170415-kr1.jpg

これは、あれっすね

”猫転送装置” が流行った時の写真ですな




まぁ、例に漏れず寄ってきましたよ
170415-kr2.jpg

でも、

転送装置というよりかは・・・




土俵に変わりましたけどねw
170415-kr3.jpg

実に見事な・・・


上手投げでしたw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





本物と偽物

おもちゃを見つめる、みぃ

170414-wi2.jpg

おもちゃ = フェイク



つまりは偽物の獲物だ
170414-wi3.jpg

獲物を追う目も、

どことなく優しさを忘れていない




お次は・・・

ウインナーを見つめる、みぃ
170414-wi1.jpg

ウインナー = 本物

こちらは正真正銘の、「獲物」





フェイクの時と違って、目がマジなのが一目瞭然





みぃたん、4歳・・・


違いを知るオンナ

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

ご都合主義

花粉症の症状が・・・

超絶悪化したとです




仕事で・・・
170413-hn1.jpg

お花見の引率をさせられたとです




重度のアレルギー持ちにとって、この時期に外へ出ることが

どれだけ無謀な事か





・・・・これ、

「労災じゃね?」




車中、軽い悪態をつきながら帰宅
170413-hn2.jpg

ちなみに、これもアレルゲン

オレ、猫アレルギーも持ってるから





でも、

こっちは普通に許す


だって可愛いからw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

あったかい♪

昨日は、冬に戻ったかのような寒さ

という事で、




我が家の猫達も、冬モード♪
170412-fy1.jpg

うーん、ほのぼの♪♪




手足は冷えちゃったけど、

心はぽっかぽか


春満開♪

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





入家審査

通院を終え、帰ってきた ”とら”




今回も特に問題なく、

薬の処方だけで終わったのだが・・・




”はな” の執拗なストーキングにあっていた
170407-ok2.jpg

具体的には、

お尻の臭いをかがれているw




猫がお尻を嗅ぐ行為には、

「相手が誰であるか」 の確認の意味がある




つまり、
170407-ok3.jpg

お前、本物か?

という事なのだろうw




厳しい入国審査ならぬ、”入家審査” の末、
170407-ok1.jpg

無事に、


再び家族と認められましたw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





錯覚

本日、とらの定期通院日

通院にいくにゃんこには、もれなく・・・
170406-tu1.jpg

行かないにゃんこからの冷やかしが入るw

特に ”はな” の冷やかしは執拗だ




病院に向かう車の車内
170406-tu2.jpg

大きなとらが、妙に小さく見えた

内弁慶だかんな





それでも、

どんなに小さく見えたって・・・


体重は減ってないんだよなぁ

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





闘病 | Comments (-) | Trackbacks (0)

もってこーい

お皿にキャットフードを入れ、

夕ごはんの準備が終わったとたん、



ハンモック上に居た ”みぃ” が鳴きだした


ごはんは食べたそうだが、

食べに降りてくる気配は微塵もない




まさかとは思うが・・・

「ここに持ってきて」 ということなのか?




試しに置いてみたら・・・
170409-so2.jpg

食べましたよw




まぁ確かに、床よりも強奪されにくいし、
170409-so1.jpg

安全な場所ではある




ココが彼女の聖域


天空のレストラン♪

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking




日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

ぱっかーん

とらを膝に乗せていると、


時々・・・
170408-vj0.jpg

V字開脚になる事がある



伸びをしたまま、足を戻さないのだ
170408-vj1.jpg

楽なようには見えないんだけどなぁ

顔はリラックスしてるけど





ちなみに、

正面アングルからの写真も撮ったけど



ちょ~っと見せられないっすねw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

今日も壁ん中

わたし、みぃ

1704si1.jpg

今日も安全な壁 (足) に囲まれて暮らしてるの




エレンさんは、外の世界に目を向けろっていうけど

私は壁の中の生活も悪くない思うの




だって壁の外には・・・
1704si2.jpg

恐ろしい巨猫がいるじゃない?





・・・ってなことで、本日

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料/進撃の巨人 22/諫山創
価格:463円(税込、送料別) (2017/4/1時点)


人気漫画、 「進撃の巨人」 の最新刊が発売




例によって・・・


仕事を終えた世話人が 書店にダッシュしてる頃ねw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

シーズンイン

土鍋を出して、はや一年

170410-dn1.jpg

冬場はチョイ使い程度だったが、

この所、鍋に入っている姿が増えてきた




陶器は表面が冷たいので、

温かくなってくるにつれて重宝する




食べる方の鍋の季節は終わったけど、
170410-dn2.jpg

観る方の鍋の季節は、


これからがシーズンです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

あっつ~い

二夜連続で、とらが布団に潜り込んできた

170405-ft1.jpg

いつもは冬だけ布団に潜り込み、

春になったら来なくなるというのになぁ




ちなみに居場所を失った "はな"は、

股の間を定位置に変えた




昨日より、


2倍暑かとです

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





え、今頃?

昨シーズンの冬は、

一度も布団に潜り込んでくることの無かった、とら



何を思ったか、
170404-sp1.jpg

今頃になって入り込んできたw



いつも一緒に寝てる ”はな” だが、
170404-sp2.jpg

突如、指定席が無くなり、

面食らったのは言うまでもない




それにしても、
170404-sp3.jpg

久々だなぁ、

このボリュームが布団の中にあるのは




自分が一番最初に見初めた子、

やっぱ可愛いですわ




ただ・・・


そろそろ暑いんだよなぁ

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





あるあるシリーズ

我が家の猫は三匹

朝起きると、大概・・・
170403-gm3.jpg

猫砂が散乱している




これを片付けるため、

ある程度、余裕をもって起きるのだが・・・




家を出る時間に限って、
170403-gm1.jpg

またトイレを使う



そして、
170403-gm2.jpg

再び床が砂まみれw (*´д`)ア"ァァァァァ




そんなこんなで、


今日もギリギリの出勤でございますw

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





シンクロ

4月とはいえ、まだまだ朝は冷え込む

170402-si1.jpg



本日のコタツの中
170402-si2.jpg



寒がり冬眠コンビ
170402-si3.jpg

仲良くシンクロ中♪



でも、そろそろ・・・


片付けるからな~

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





日常生活 | Comments (-) | Trackbacks (0)

オトコマエ

この春、鬼嫁が職場異動となった


デスクに置いてあった小物類を持ち帰ってきたのだが、
170401-ri1.jpg

キレイだったはずのリラックマの額が・・・



一晩にして男前になっていたw
170401-ri2.jpg

傷は男の勲章ってヤツですな



・・・・
170401-ri3.jpg



さて、
170401-ri4.jpg

誰でしょうねぇ


勲章のプレゼンターさんは

ブログランキング・にほんブログ村へ       FC2 Blog Ranking





イタズラ | Comments (-) | Trackbacks (0)
自己紹介

toranyansan

Author:toranyansan
■名前 とらごろう ♂(右)
 愛称 とらにゃん、モフ神
 天然オレ様、我が家の暴君♪

■名前 みぃ ♀(左)
 愛称 みぃたん
 元ノラながら超甘えん坊♪

hantaro.jpg

■名前 はな ♀
 愛称 はな、はな太郎
 元ノラ。二代目にぎやか担当

hantaro.jpg

■名前 はむ ♂
 愛称 はむはむ、はむ太郎
 保護猫。やんちゃ街道驀進中

今日もご訪問ありがとう♪
これいいよ~♪
頂き物♪
201208162357001a9xxx.jpg
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌掲載・画像提供の依頼がございましたら、こちらよりお願いいたします