連日ふざけた記事ばかりだったので、
ちょいと真面目なお話でも・・w
先日請求しておいた、3月~5月初旬までの保険金がおりた

肥大型心筋症が発覚し、検査やら服薬で、
支払った金額は三万円ほど
今回、その半分ほどが還ってきた
うちはブルジョワ家庭ではないので、ぶっちゃけ結構ありがたい♪
心筋症のケアって、意外と費用がかかるんですよ

毎日の服薬に、進行状況を把握する為の定期検査
推定だけど、年額にすると18万円くらいかな・・・
あまり金銭面の話はしたくないけど、
やっぱり切り離せない問題でもありますからね
備えあれば憂いなし

今はニーズに合わせて、色々な保険の種類がある
・高額になりがちな、手術の補償にのみ特化した保険
・通院から手術までバランスよく保障してくれる保険
などなど・・・
会社もたくさんあるし、補償内容も様々
愛猫を思えば、勤勉にもなる
ちなみに、みぃたんはまだ未加入

以前申請したことがあるのだが、過去の通院歴が影響し、
条件付きを提示されたので、見合わせることにした
前回の通院から半年を経過すれば、申告義務もなくなる
それを待ってから、再度申し込む予定だ
今回の経験から、強く感じたことは、
入れるときに入っておいた方がいい という事
疾病を患ってしまうと、審査の時点で加入を断られてしまうか、
条件付きになってしまう恐れがある
必要な時に、加入できない のだ
うちの経験が、他のお宅のにゃんこに役立てば幸いです
おっと、最後に一言・・・
俺は保険会社の回し者ではないぞ~ ww
FC2 Blog Ranking